青い空の中
あおい そら の なか
Aoi Sora no Naka
飛行機雲が
ひこうき くも が
Hikouki Kumo ga
白い線を引いた
しろい せん を ひい た
Shiroi Sen wo Hii ta
埋められないが
うめ られないが
Ume rarenaiga
漂えないが
ただよえ ないが
Tadayoe naiga
切ないままだが
せつな いままだが
Setsuna imamadaga
あれこれ混ぜて 混ぜてってくれ
あれこれ まぜ て まぜ てってくれ
arekore Maze te Maze tettekure
ください
ください
kudasai
いいとことって 混ぜて 変えてゆくだけ
いいとことって まぜ て かえ てゆくだけ
iitokototte Maze te Kae teyukudake
のってけ
のってけ
notteke
僕らニッポンで 4つ打ちで
ぼくら にっぽん で 4 つ うち で
Bokura nippon de 4 tsu Uchi de
歪んだ心でいく
ひずん だ こころ でいく
Hizun da Kokoro deiku
臆病な目できみを狙うのさ
おくびょう な めで きみを ねらう のさ
Okubyou na Mede kimiwo Nerau nosa
きっと何年も経ってもさ
きっと なんねん も へって もさ
kitto Nannen mo Hette mosa
変われないものがある
かわ れないものがある
Kawa renaimonogaaru
玉虫の旗を掲げては
たまむし の はた を かかげ ては
Tamamushi no Hata wo Kakage teha
胸を張った BANDAGE
むね を はった BANDAGE
Mune wo Hatta BANDAGE
空見上げた BANDAGE
そら みあげ た BANDAGE
Sora Miage ta BANDAGE
Tu tul tululu huu...
Tu tul tululu huu...
Tu tul tululu huu...
迷っていたが
まよって いたが
Mayotte itaga
怠けていたが
なまけ ていたが
Namake teitaga
少し休んでいたが
すこし やすん でいたが
Sukoshi Yasun deitaga
集まってたが
あつま ってたが
Atsuma ttetaga
音出してたが
おとだし てたが
Otodashi tetaga
何出していたんだよ
なに だし ていたんだよ
Nani Dashi teitandayo
あれこれ 混ぜて 混ぜてってくれ
あれこれ まぜ て まぜ てってくれ
arekore Maze te Maze tettekure
ください
ください
kudasai
並べて 混ぜて 繋ぎ変えてゆくだけ
なべて まぜ て つなぎ かえ てゆくだけ
Nabete Maze te Tsunagi Kae teyukudake
やっとけ
やっとけ
yattoke
僕ら極東の片隅で
ぼくら きょくとう の かたすみ で
Bokura Kyokutou no Katasumi de
歪んだリフ刻んでビートにした
ひずん だ りふ きざん で びーと にした
Hizun da rifu Kizan de bi^to nishita
空駈ける悲しみを
そら かけ る かなしみ を
Sora Kake ru Kanashimi wo
きっとメロディや言葉で
きっと めろでぃ や ことば で
kitto merodi ya Kotoba de
見たこともない塊を作る
みた こともない かい を つくる
Mita kotomonai Kai wo Tsukuru
硬くて柔らかい
かたく て やわら かい
Kataku te Yawara kai
機械のようで 愛のようで
きかい のようで あい のようで
Kikai noyoude Ai noyoude
冷たく光る太陽だ
つめた く ひかる たいよう だ
Tsumeta ku Hikaru Taiyou da
新しいもの探して
あたらし いもの さがし て
Atarashi imono Sagashi te
片っ端からさびれる
かたっぱし からさびれる
Katappashi karasabireru
誰のせいにもできないが
だれ のせいにもできないが
Dare noseinimodekinaiga
誰かのせいにしたくなる
だれか のせいにしたくなる
Dareka noseinishitakunaru
もっかいあんときのように
もっかいあんときのように
mokkaiantokinoyouni
しまってた羽のばして
しまってた はね のばして
shimatteta Hane nobashite
おまえの近くにゆくから
おまえの ちかく にゆくから
omaeno Chikaku niyukukara
おまえの近くにゆくから
おまえの ちかく にゆくから
omaeno Chikaku niyukukara
いつも いつだって波が立つ
いつも いつだって なみ が たつ
itsumo itsudatte Nami ga Tatsu
カオスの海のような愛のなか
かおす の うみ のような あい のなか
kaosu no Umi noyouna Ai nonaka
僕ら飛び込んでいく
ぼくら とびこん でいく
Bokura Tobikon deiku
そして単純なビートじゃなく
そして たんじゅんな びーと じゃなく
soshite Tanjunna bi^to janaku
スパイラルの軌道で上がってく
すぱいらる の きどう で あが ってく
supairaru no Kidou de Aga tteku
きみの手をとっていく
きみの て をとっていく
kimino Te wototteiku
きっと何年も経ってもさ
きっと なんねん も へって もさ
kitto Nannen mo Hette mosa
変われないものがある
かわ れないものがある
Kawa renaimonogaaru
玉虫の旗を掲げては
たまむし の はた を かかげ ては
Tamamushi no Hata wo Kakage teha
胸を張った BANDAGE
むね を はった BANDAGE
Mune wo Hatta BANDAGE
空見上げた BANDAGE
そら みあげ た BANDAGE
Sora Miage ta BANDAGE