空を泳ぐ鯨と潜水する鱗雲 時の流れ途切れた 深海を彩る世界
そら を およぐ くじら と せんすい する うろこ くも ときの ながれ とぎれる た しんかい を いろどる せかい
Sora wo Oyogu Kujira to Sensui suru Uroko Kumo Tokino Nagare Togireru ta Shinkai wo Irodoru Sekai
巡り逢いを求めてラプソディを口ずさむ 崖の下のあの娘はお尋ね者の歌姫さ
めぐり あい を もとめ て らぷそでぃ を くち ずさむ がけ の したの あの むすめ はお たずね もの の うたひめ さ
Meguri Ai wo Motome te rapusodi wo Kuchi zusamu Gake no Shitano ano Musume hao Tazune Mono no Utahime sa
金に光る尾びれと銀の砂の首飾り 長く伸びた睫毛は瞬くたび津波が起こる
きん に ひかる お びれと ぎん の すな の くびかざり ながく のび た まつげ は またたく たび つなみ が おこ る
Kin ni Hikaru O bireto Gin no Suna no Kubikazari Nagaku Nobi ta Matsuge ha Matataku tabi Tsunami ga Oko ru
海の底に沈めた箱舟型の色恋 手招きする仕草は甘い甘い誘い
うみ の そこ に しずめ た はこぶね かた の いろこい てまねき する しぐさ は あまい あまい さそい
Umi no Soko ni Shizume ta Hakobune Kata no Irokoi Temaneki suru Shigusa ha Amai Amai Sasoi
これで最後と心に決めて 掟を破ってまた呪文を唱えてるけど
これで さいご と こころ に きめ て おきて を やぶって また じゅもん を となえ てるけど
korede Saigo to Kokoro ni Kime te Okite wo Yabutte mata Jumon wo Tonae terukedo
繰り返す最愛は 砂に書いた恋文のように波に呑まれ消える
くりかえす さいあい は すな に かい た こいぶみ のように なみ に のま れ きえ る
Kurikaesu Saiai ha Suna ni Kai ta Koibumi noyouni Nami ni Noma re Kie ru
ちゃぷちゃぷ 恋に溺れる哀れな魚 真っ逆さまに海へ堕ちてゆく
ちゃぷちゃぷ こい に おぼれ る あわれ な さかな まこと っ さかさ まに うみ へ おち てゆく
chapuchapu Koi ni Obore ru Aware na Sakana Makoto tsu Sakasa mani Umi he Ochi teyuku
ひらひら揺れる珊瑚のステージの上で 声を失くしてあの娘は泡になる
ひらひら ゆれ る さんご の すてーじ の うえで こえ を なく してあの むすめ は あわ になる
hirahira Yure ru Sango no sute^ji no Uede Koe wo Naku shiteano Musume ha Awa ninaru
星の消えた夜空と生温い潮の風 夢は眠りの中に... これが現実の世界
ほし の きえ た よぞら と せいおん い しお の かぜ ゆめ は ねむり の なかに ... これが げんじつ の せかい
Hoshi no Kie ta Yozora to Seion i Shio no Kaze Yume ha Nemuri no Nakani ... korega Genjitsu no Sekai
好奇心で重ねた数えきれない過ち 安い懺悔なんかじゃ許されることはない
こうきしん で おもね た かぞえ きれない あやまち やすい ざんげ なんかじゃ ゆるさ れることはない
Koukishin de Omone ta Kazoe kirenai Ayamachi Yasui Zange nankaja Yurusa rerukotohanai
不完全な精神に咲いた花は 汚れを知らない透き通るような桃色だけど
ふかんぜん な せいしん に さい た はな は よごれ を しら ない すき とうる ような ももいろ だけど
Fukanzen na Seishin ni Sai ta Hana ha Yogore wo Shira nai Suki Touru youna Momoiro dakedo
ローレライにその影が伸びれば 今夜も水面にサイレンが響く
ろーれらい にその かげ が のび れば こんや も すいめん に さいれん が ひびく
ro^rerai nisono Kage ga Nobi reba Konya mo Suimen ni sairen ga Hibiku
めらめら燃える弾丸があの娘に刺さる 知らん顔して海は満ちてゆく
めらめら もえ る だんがん があの むすめ に ささ る しら ん かお して うみ は みち てゆく
meramera Moe ru Dangan gaano Musume ni Sasa ru Shira n Kao shite Umi ha Michi teyuku
真っ赤に染まる花弁が流れ流れて それは涙のように
まっか に そま る かべん が ながれ ながれ て それは なみだ のように
Makka ni Soma ru Kaben ga Nagare Nagare te soreha Namida noyouni
ちゃぷちゃぷ 恋に堕ちれば誰もが魚 逆さに浮かんだ三日月が笑ってやがる
ちゃぷちゃぷ こい に おちれ ば だれも が さかな さかさ に うか んだ みかづき が わらって やがる
chapuchapu Koi ni Ochire ba Daremo ga Sakana Sakasa ni Uka nda Mikazuki ga Waratte yagaru
きらきら光る珊瑚のステージの上で 悔いることなくあの娘は弾け飛んだ
きらきら ひかる さんご の すてーじ の うえで くい ることなくあの むすめ は ひけ とん だ
kirakira Hikaru Sango no sute^ji no Uede Kui rukotonakuano Musume ha Hike Ton da
深く溺れちゃ貴方も泡になれる
ふかく おぼれ ちゃ あなた も あわ になれる
Fukaku Obore cha Anata mo Awa ninareru