もう少し経ってから 逢いに行こうと思ってた
もう すこし へって から あい に いこ うと おもって た
mou Sukoshi Hette kara Ai ni Iko uto Omotte ta
突然の知らせには 何の準備もできなかった
とつぜん の しらせ には なんの じゅんび もできなかった
Totsuzen no Shirase niha Nanno Junbi modekinakatta
解けない宿題ひとつ 真ん中に残ったまま
とけ ない しゅくだい ひとつ まんなか に のこった まま
Toke nai Shukudai hitotsu Mannaka ni Nokotta mama
あれから時は巡り 春が天使を連れて来た
あれから とき は めぐり はる が てんし を つれ て きた
arekara Toki ha Meguri Haru ga Tenshi wo Tsure te Kita
見上げた信号機や 高層ビルに座ってるよ
みあげ た しんごうき や こうそう びる に すわって るよ
Miage ta Shingouki ya Kousou biru ni Suwatte ruyo
この世の不思議の全部を 面白そうに見てるよ
この よの ふしぎ の ぜんぶ を おもしろそ うに みて るよ
kono Yono Fushigi no Zenbu wo Omoshiroso uni Mite ruyo
ほこりまみれのブーツ 緩んだ靴ひもを遊ばせて
ほこりまみれの ぶーつ ゆるん だ くつ ひもを あそば せて
hokorimamireno bu^tsu Yurun da Kutsu himowo Asoba sete
魔法をかけるように 口笛吹いて微笑んでるの
まほう をかけるように くちぶえ ふい て ほほえん でるの
Mahou wokakeruyouni Kuchibue Fui te Hohoen deruno
聞こえるはずだよ メロディー すべての人を包むよ
きこ えるはずだよ めろでぃー すべての にん を つつむ よ
Kiko eruhazudayo merodi^ subeteno Nin wo Tsutsumu yo
パレードがはじまるよ
ぱれーど がはじまるよ
pare^do gahajimaruyo
笑い声が響くよ
わらい こえ が ひびく よ
Warai Koe ga Hibiku yo
風が遠くへ運ぶよ
かぜ が とおく へ はこぶ よ
Kaze ga Tooku he Hakobu yo
永遠みたいな日々だよ
えいえん みたいな ひび だよ
Eien mitaina Hibi dayo
あの時雲になった言葉を みんな探してる
あの とき くも になった ことば を みんな さがし てる
ano Toki Kumo ninatta Kotoba wo minna Sagashi teru
パレードは続くよ
ぱれーど は つづく よ
pare^do ha Tsuzuku yo
にぎやかに進むよ
にぎやかに すすむ よ
nigiyakani Susumu yo
置いてけぼりも誘うよ
おい てけぼりも さそう よ
Oi tekeborimo Sasou yo
映画みたいな春だよ
えいが みたいな はる だよ
Eiga mitaina Haru dayo
あの日のプロポーズに 間に合うのなら答えは"Yes."
あの にち の ぷろぽーず に まにあう のなら こたえ は "Yes."
ano Nichi no puropo^zu ni Maniau nonara Kotae ha "Yes."
私も魔法使いになって あなたに逢いに行くよ
わたし も まほうつかい になって あなたに あい に いく よ
Watashi mo Mahoutsukai ninatte anatani Ai ni Iku yo