イースーチー
いーすーちー
i^su^chi^
リャンウーパー
りゃんうーぱー
ryan\'u^pa^
チッチ チッチ
ちっち ちっち
chitchi chitchi
クンロクハッセン
くんろくはっせん
kunrokuhassen
ピンピンロク ピンピンロク
ぴんぴんろく ぴんぴんろく
pinpinroku pinpinroku
ニーヨンマルニーヨン=親倍
にーよんまるにーよん = おや ばい
ni^yonmaruni^yon = Oya Bai
まじヤバいオールで役満!
まじ やば い おーる で やくまん !
maji yaba i o^ru de Yakuman !
闇で多面張→待ちが増えてった
やみ で ためん ちょう → まち が ふえ てった
Yami de Tamen Chou → Machi ga Fue tetta
→わからなくなった→ムードでバレた…フリテン…。
→ わからなくなった → むーど で ばれ た … ふりてん …。
→ wakaranakunatta → mu^do de bare ta … furiten …。
徹夜で麻雀 集中力切れちゃう
てつや で まーじゃん しゅうちゅうりょく きれ ちゃう
Tetsuya de Majan Shuuchuuryoku Kire chau
でも意外と ドラがツいて
でも いがい と どら が つ いて
demo Igai to dora ga tsu ite
振り込むと痛いよ。倍満だぁ。
ふりこむ と いたい よ 。 ばいまん だぁ 。
Furikomu to Itai yo 。 Baiman daa 。
赤い牌がスキ
あかい ぱい が すき
Akai Pai ga suki
温度が伝ってくるの
おんど が つたって くるの
Ondo ga Tsutatte kuruno
ええと…あるとすれば
ええと … あるとすれば
eeto … arutosureba
紅孔雀あたりでどうかなぁ?
くれない くじゃく あたりでどうかなぁ ?
Kurenai Kujaku ataridedoukanaa ?
まじかるまーじゃんわんだーらんど この大きな宇宙
まじかるまーじゃんわんだーらんど この おおき な うちゅう
majikarumajanwandarando kono Ooki na Uchuu
大好き 大好き 喜怒哀楽の繰り返し(ポン!)
だいすき だいすき きどあいらく の くりかえし ( ぽん !)
Daisuki Daisuki Kidoairaku no Kurikaeshi ( pon !)
ロジックも直観も天才も凡人も受け入れてくれるこの空
ろじっく も ちょっかん も てんさい も ぼんじん も うけいれ てくれるこの そら
rojikku mo Chokkan mo Tensai mo Bonjin mo Ukeire tekurerukono Sora
大好き 大好き ツキがある世界
だいすき だいすき つき がある せかい
Daisuki Daisuki tsuki gaaru Sekai
読んで 待って 染めて 鳴いて ほら出来た!(ロン!)
よんで まって そめ て ない て ほら できた !( ろん !)
Yonde Matte Some te Nai te hora Dekita !( ron !)
対面が切った
たいめん が きった
Taimen ga Kitta
牌をポンしてみたいなぁ。
ぱい を ぽん してみたいなぁ 。
Pai wo pon shitemitainaa 。
どんな強打手だって退かない
どんな きょうだ てだ って しりぞか ない
donna Kyouda Teda tte Shirizoka nai
だってお姉ちゃんだもん
だってお ねえちゃん だもん
datteo Neechan damon
青い牌は苦手
あおい ぱい は にがて
Aoi Pai ha Nigate
温度が逃げてくの
おんど が にげ てくの
Ondo ga Nige tekuno
春の陽気に
はる の ようき に
Haru no Youki ni
マフラーなびかせるよ
まふらー なびかせるよ
mafura^ nabikaseruyo
まじかるまーじゃんてんぱりわーるど この大きな草原
まじかるまーじゃんてんぱりわーるど この おおき な そうげん
majikarumajantenpariwarudo kono Ooki na Sougen
大好き 大好き 百花繚乱女の園(チー!)
だいすき だいすき ひゃっかりょうらん おんな の その ( ちー !)
Daisuki Daisuki Hyakkaryouran Onna no Sono ( chi^ !)
ロジックも直感も天才も凡人もヤミツキになるこの空
ろじっく も ちょっかん も てんさい も ぼんじん も やみつき になるこの そら
rojikku mo Chokkan mo Tensai mo Bonjin mo yamitsuki ninarukono Sora
大好き 大好き 調子はイイ感じ
だいすき だいすき ちょうし は いい かんじ
Daisuki Daisuki Choushi ha ii Kanji
悔しい 悲しい 涙も 全部 抱きしめるよ(わぁ~い)
くやし い かなし い なみだ も ぜんぶ だき しめるよ ( わぁ い )
Kuyashi i Kanashi i Namida mo Zenbu Daki shimeruyo ( waa i )
めんたんぴんいっぱつ…どらどら(はねまん~♪)
めんたんぴんいっぱつ … どらどら ( はねまん ♪ )
mentanpin'ippatsu … doradora ( haneman ♪ )
じゅんちゃんさんしきいーぺーこー(はねまん~♪)
じゅんちゃんさんしきいーぺーこー ( はねまん ♪ )
junchansanshikiipeko ( haneman ♪ )
ぴんふりゃんぺいこー…どらどら(はねまん~♪)
ぴんふりゃんぺいこー … どらどら ( はねまん ♪ )
pinfuryanpeiko … doradora ( haneman ♪ )
りーづもちゅんめんはん…どやどや?
りーづもちゅんめんはん … どやどや ?
rizumochunmenhan … doyadoya ?
はぁ…あったか~い
はぁ … あったか い
haa … attaka i
ひだまりいっぱいの ぶかつびより
ひだまりいっぱいの ぶかつびより
hidamariippaino bukatsubiyori
ゆらゆら ほかほか ふわふわ
ゆらゆら ほかほか ふわふわ
yurayura hokahoka fuwafuwa
ツモったら散る花びら
つも ったら ちる はなびら
tsumo ttara Chiru Hanabira
落ち着ける赤い牌…あったか~い
おちつけ る あかい ぱい … あったか い
Ochitsuke ru Akai Pai … attaka i
まじかるまーじゃんわんだーらんど この大きな宇宙
まじかるまーじゃんわんだーらんど この おおき な うちゅう
majikarumajanwandarando kono Ooki na Uchuu
大好き 大好き 喜怒哀楽の繰り返し(カン!)
だいすき だいすき きどあいらく の くりかえし ( かん !)
Daisuki Daisuki Kidoairaku no Kurikaeshi ( kan !)
ロジックも直観も天才も凡人も受け入れてくれるこの空
ろじっく も ちょっかん も てんさい も ぼんじん も うけいれ てくれるこの そら
rojikku mo Chokkan mo Tensai mo Bonjin mo Ukeire tekurerukono Sora
大好き 大好き ツキがある世界
だいすき だいすき つき がある せかい
Daisuki Daisuki tsuki gaaru Sekai
読んで 待って 染めて 鳴いて ほら出来た!(ロン!)
よんで まって そめ て ない て ほら できた !( ろん !)
Yonde Matte Some te Nai te hora Dekita !( ron !)