切情! 男 女 佰火繚乱!
せつ じょう ! おとこ おんな はく ひ りょうらん !
Setsu Jou ! Otoko Onna Haku Hi Ryouran !
添い遂げたいのです
そい とげ たいのです
Soi Toge tainodesu
時が過ぎれば 薄れてしまう 愛の形もあるけれど
とき が すぎ れば うすれ てしまう あい の かたち もあるけれど
Toki ga Sugi reba Usure teshimau Ai no Katachi moarukeredo
いつか見た この世の中で 誰も為しえぬ 夢の跡
いつか みた この よのなか で だれも なし えぬ ゆめ の あと
itsuka Mita kono Yononaka de Daremo Nashi enu Yume no Ato
なにものにも染まりはしない
なにものにも そま りはしない
nanimononimo Soma rihashinai
純白の色は
じゅんぱく の しょく は
Junpaku no Shoku ha
決意の表れが映り そして 誘う
けつい の あらわれ が うつり そして さそう
Ketsui no Araware ga Utsuri soshite Sasou
世に咲く 乙女の繚乱 愛する 命の絢爛
よに さく おとめ の りょうらん あいす る いのち の けんらん
Yoni Saku Otome no Ryouran Aisu ru Inochi no Kenran
二人が待つ 絆はもう 敵にも誰にも 斬らせない
ふたり が まつ きずな はもう てき にも だれ にも きら せない
Futari ga Matsu Kizuna hamou Teki nimo Dare nimo Kira senai
信じる 女子<おなご>の意志 貴方に伝えるまで
しんじ る じょし < おなご > の いし あなた に つたえ るまで
Shinji ru Joshi < onago > no Ishi Anata ni Tsutae rumade
共にこの 乱世に立って 祈りの戦地へ 行きましょう
ともに この らんせい に たって いのり の せんち へ いき ましょう
Tomoni kono Ransei ni Tatte Inori no Senchi he Iki mashou
昼夜 乱れ飛ぶ愛情 今夜 免許皆伝!
ちゅうや みだれ とぶ あいじょう こんや めんきょかいでん !
Chuuya Midare Tobu Aijou Konya Menkyokaiden !
強い女子と 人は言うけど 心は強くはないのです
つよい じょし と にん は いう けど こころは つよく はないのです
Tsuyoi Joshi to Nin ha Iu kedo Kokoroha Tsuyoku hanainodesu
貴方だけ 思い続けた 年月<としつき>ゆえの この誇り
あなた だけ おもい つづけ た としつき < としつき > ゆえの この ほこり
Anata dake Omoi Tsuzuke ta Toshitsuki < toshitsuki > yueno kono Hokori
指折り数えて積み重ねた
ゆびおり かぞえ て つみかさね た
Yubiori Kazoe te Tsumikasane ta
ふたりの甘い日々
ふたりの あまい ひび
futarino Amai Hibi
目も眩むようなまばゆい明日へ つながる
め も くらむ ようなまばゆい あした へ つながる
Me mo Kuramu younamabayui Ashita he tsunagaru
舞い散る 嵐の狂瀾 束の間 夫婦<めおと>の団欒
まい ちる あらし の きょう らん つかのま ふうふ < めおと > の だんらん
Mai Chiru Arashi no Kyou Ran Tsukanoma Fuufu < meoto > no Danran
たった一つ 信じるなら 闘う意思<きもち>は 揺るがない
たった ひとつ しんじ るなら たたかう いし < きもち > は ゆる がない
tatta Hitotsu Shinji runara Tatakau Ishi < kimochi > ha Yuru ganai
戦地へ 赴く男<ひと> 寄り添い 戦う女<ひと>
せんち へ おもむく おとこ < ひと > より そい たたかう おんな < ひと >
Senchi he Omomuku Otoko < hito > Yori Soi Tatakau Onna < hito >
二つの信念<おもい> 紡いだなら 必ずふたりで 生きましょう
ふたつ の しんねん < おもい > ぼう いだなら かならず ふたりで いき ましょう
Futatsu no Shinnen < omoi > Bou idanara Kanarazu futaride Iki mashou
日々 こまやかな愛情 年中 そっと献上!
ひび こまやかな あいじょう ねんじゅう そっと けんじょう !
Hibi komayakana Aijou Nenjuu sotto Kenjou !
世に咲く 乙女の繚乱 愛する 命の絢爛
よに さく おとめ の りょうらん あいす る いのち の けんらん
Yoni Saku Otome no Ryouran Aisu ru Inochi no Kenran
二人が持つ 絆はいまも 煌めく
ふたり が もつ きずな はいまも こう めく
Futari ga Motsu Kizuna haimamo Kou meku
舞い散る 嵐の狂瀾 束の間 夫婦<めおと>の団欒
まい ちる あらし の きょう らん つかのま ふうふ < めおと > の だんらん
Mai Chiru Arashi no Kyou Ran Tsukanoma Fuufu < meoto > no Danran
たった一つ 信じるならば さあ
たった ひとつ しんじ るならば さあ
tatta Hitotsu Shinji runaraba saa
轟く 男の戦乱 寄り添う 乙女は爛爛
とどろく おとこ の せんらん より そう おとめ は らん らん
Todoroku Otoko no Senran Yori Sou Otome ha Ran Ran
心の色 語る瞳 言葉がなくても 伝わる
こころ の しょく かたる ひとみ ことば がなくても つたわ る
Kokoro no Shoku Kataru Hitomi Kotoba ganakutemo Tsutawa ru
輝く ふたりの意思 来世に伝えるため
かがやく ふたりの いし らいせ に つたえ るため
Kagayaku futarino Ishi Raise ni Tsutae rutame
共にこの 乱世に立って 希望<のぞみ>の戦地へ 行きましょう
ともに この らんせい に たって きぼう < のぞみ > の せんち へ いき ましょう
Tomoni kono Ransei ni Tatte Kibou < nozomi > no Senchi he Iki mashou
両者 手に手をとって いざ 佰火繚乱!
りょうしゃ てに て をとって いざ はく ひ りょうらん !
Ryousha Teni Te wototte iza Haku Hi Ryouran !