懐かしいような 優しげな風が 頬をかすめる
なつかし いような やさし げな かぜ が ほお をかすめる
Natsukashi iyouna Yasashi gena Kaze ga Hoo wokasumeru
何度でも その風の通り道を
なんど でも その かぜ の とおりみち を
Nando demo sono Kaze no Toorimichi wo
寄り添いながら 未来を語るでもなくて ただ
より そい ながら みらい を かたる でもなくて ただ
Yori Soi nagara Mirai wo Kataru demonakute tada
そこにあるものたちの 声を聞いてた
そこにあるものたちの こえ を きい てた
sokoniarumonotachino Koe wo Kii teta
君がそこにいるだけで 僕は嬉しくて
くん がそこにいるだけで ぼくは うれし くて
Kun gasokoniirudakede Bokuha Ureshi kute
穏やかになれる
おだや かになれる
Odaya kaninareru
音のない 映画みたい
おと のない えいが みたい
Oto nonai Eiga mitai
青すぎる空の色が
あお すぎる そら の しょく が
Ao sugiru Sora no Shoku ga
何よりも鮮やかに
なに よりも せん やかに
Nani yorimo Sen yakani
僕を目覚めさせる そう
ぼく を めざめ させる そう
Boku wo Mezame saseru sou
fly away
fly away
fly away
どうして人は素直になりきれず
どうして にん は すなお になりきれず
doushite Nin ha Sunao ninarikirezu
そう 怖くて
そう こわく て
sou Kowaku te
つまらない間違いを起こしてしまう?
つまらない まちがい を おこ してしまう ?
tsumaranai Machigai wo Oko shiteshimau ?
時にココロが 出口見失って
ときに こころ が でぐち みうしなって
Tokini kokoro ga Deguchi Miushinatte
その全てが淋しさに変わってしまうこともあるけど
その すべて が さびし さに かわ ってしまうこともあるけど
sono Subete ga Sabishi sani Kawa tteshimaukotomoarukedo
初めて会った時から知ってたような出来事が
はじめて あった とき から しって たような できごと が
Hajimete Atta Toki kara Shitte tayouna Dekigoto ga
通り過ぎた場所
とおり すぎ た ばしょ
Toori Sugi ta Basho
海よりも深いところ
うみ よりも ふかい ところ
Umi yorimo Fukai tokoro
風が今 生まれている
かぜ が いま うまれ ている
Kaze ga Ima Umare teiru
静けさに その手触りに
しずけさ に その てざわり に
Shizukesa ni sono Tezawari ni
メロディーが初めて 飛び出すから
めろでぃー が はじめて とびだす から
merodi^ ga Hajimete Tobidasu kara
音のない 世界にだけ
おと のない せかい にだけ
Oto nonai Sekai nidake
聞こえてる 流れている
きこ えてる ながれ ている
Kiko eteru Nagare teiru
海よりも 深いところ
うみ よりも ふかい ところ
Umi yorimo Fukai tokoro
風が今 メロディーとなって
かぜ が いま めろでぃー となって
Kaze ga Ima merodi^ tonatte
何よりも鮮やかに
なに よりも せん やかに
Nani yorimo Sen yakani
僕を目覚めさせる そう
ぼく を めざめ させる そう
Boku wo Mezame saseru sou
fly away
fly away
fly away