すっかり花が咲いて 葉っぱが青々
すっかり はな が さい て はっぱ が あおあお
sukkari Hana ga Sai te Happa ga Aoao
窓ぎわは日がさしこんで まぶしいくらい
まど ぎわは にち がさしこんで まぶしいくらい
Mado giwaha Nichi gasashikonde mabushiikurai
おにやんまがすいすい 通りすぎ
おにやんまがすいすい とおり すぎ
oniyanmagasuisui Toori sugi
一生懸命 追いかけた頃を思い出す
いっしょうけんめい おい かけた ごろ を おもいだす
Isshoukenmei Oi kaketa Goro wo Omoidasu
もうそろそろ おひるねの季節
もうそろそろ おひるねの きせつ
mousorosoro ohiruneno Kisetsu
もうそろそろ おひるねの季節
もうそろそろ おひるねの きせつ
mousorosoro ohiruneno Kisetsu
たたみにごろり 新聞を顔にのせ
たたみにごろり しんぶん を かお にのせ
tataminigorori Shinbun wo Kao ninose
まぶたをとじると とってもいい気持ち
まぶたをとじると とってもいい きもち
mabutawotojiruto tottemoii Kimochi
池のすいれんに 花がちらほらあります
いけ のすいれんに はな がちらほらあります
Ike nosuirenni Hana gachirahoraarimasu
かげになった茂みがこわい 臆病だったボク
かげになった しげみ がこわい おくびょう だった ぼく
kageninatta Shigemi gakowai Okubyou datta boku
もうそろそろ おひるねの季節
もうそろそろ おひるねの きせつ
mousorosoro ohiruneno Kisetsu
もうそろそろ おひるねの季節
もうそろそろ おひるねの きせつ
mousorosoro ohiruneno Kisetsu
うちの中では ランニング姿
うちの なか では らんにんぐ すがた
uchino Naka deha ranningu Sugata
かきねをこえて 友だちの声が
かきねをこえて とも だちの こえ が
kakinewokoete Tomo dachino Koe ga
天井にうつる光の玉が ゆらりゆらゆら
てんじょう にうつる ひかり の たま が ゆらりゆらゆら
Tenjou niutsuru Hikari no Tama ga yurariyurayura
小さい頃の世界を 思い出してみる
ちいさ い ごろの せかい を おもいだし てみる
Chiisa i Gorono Sekai wo Omoidashi temiru
もうそろそろ おひるねの季節
もうそろそろ おひるねの きせつ
mousorosoro ohiruneno Kisetsu
もうそろそろ おひるねの季節…
もうそろそろ おひるねの きせつ …
mousorosoro ohiruneno Kisetsu …