1.とおりを ぬければ 景色はあるさ
1. とおりを ぬければ けしき はあるさ
1. tooriwo nukereba Keshiki haarusa
小鳥も 飛んでるさ
ことり も とん でるさ
Kotori mo Ton derusa
屋根の下なんか 汗ばむばかりで
やね の したな んか あせ ばむばかりで
Yane no Shitana nka Ase bamubakaride
からだに毒さ
からだに どく さ
karadani Doku sa
スケッチしにいこう
すけっち しにいこう
suketchi shiniikou
さぁ 部屋をでるんだよ
さぁ へや をでるんだよ
saa Heya woderundayo
とおりをぬけさえすれば スケッチはできるさ
とおりをぬけさえすれば すけっち はできるさ
tooriwonukesaesureba suketchi hadekirusa
2.バスなど のらずに 歩きながら 風をもらおう
2. ばす など のらずに あるき ながら かぜ をもらおう
2. basu nado norazuni Aruki nagara Kaze womoraou
田舎の道は草のソファーで フワフワしてるよ
いなか の みち は くさ の そふぁー で ふわふわ してるよ
Inaka no Michi ha Kusa no sofa^ de fuwafuwa shiteruyo
スケッチしにいこう
すけっち しにいこう
suketchi shiniikou
さぁ 街をぬけだすんだ
さぁ まち をぬけだすんだ
saa Machi wonukedasunda
クレヨンを もってくれるなら 手をひいてやろう
くれよん を もってくれるなら て をひいてやろう
kureyon wo mottekurerunara Te wohiiteyarou
3.君は上手だね山と野原がうまく描けてるよ
3. くん は じょうず だね やま と のはら がうまく えがけ てるよ
3. Kun ha Jouzu dane Yama to Nohara gaumaku Egake teruyo
ほら みてくれよ ボクのも うまく描けているだろう
ほら みてくれよ ぼく のも うまく えがけ ているだろう
hora mitekureyo boku nomo umaku Egake teirudarou
スケッチしにいこう
すけっち しにいこう
suketchi shiniikou
さぁ ボクが つれてゆくよ
さぁ ぼく が つれてゆくよ
saa boku ga tsureteyukuyo
画用紙かかえて クレヨンもって スケッチしにいこう
がようし かかえて くれよん もって すけっち しにいこう
Gayoushi kakaete kureyon motte suketchi shiniikou
さぁ スケッチしにいこう
さぁ すけっち しにいこう
saa suketchi shiniikou
さぁ とおりをぬけるんだ
さぁ とおりをぬけるんだ
saa tooriwonukerunda
ほら このとおり まだ景色は たしかにあるんだよ
ほら このとおり まだ けしき は たしかにあるんだよ
hora konotoori mada Keshiki ha tashikaniarundayo