明かりが灯り出した 夕暮れ時 ヒグラシの声
あかり が あかり だし た ゆうぐれ とき ひぐらし の こえ
Akari ga Akari Dashi ta Yuugure Toki higurashi no Koe
深い青に染まった 夏空はただ静かに
ふかい あお に そま った なつぞら はただ しずか に
Fukai Ao ni Soma tta Natsuzora hatada Shizuka ni
にぎやかし僕たちを 見つめるように 見守るように
にぎやかし ぼく たちを みつ めるように みまもる ように
nigiyakashi Boku tachiwo Mitsu meruyouni Mimamoru youni
君のようにそこにいてくれた
くん のようにそこにいてくれた
Kun noyounisokoniitekureta
はしゃいで笑う 君がホラ 僕の手を引き走り出す
はしゃいで わらう くん が ほら ぼく の て を びき はしり だす
hashaide Warau Kun ga hora Boku no Te wo Biki Hashiri Dasu
息を切らした君の 振り返るその笑顔 この胸をさらってく
いき を きら した くん の ふりかえる その えがお この むね をさらってく
Iki wo Kira shita Kun no Furikaeru sono Egao kono Mune wosaratteku
線香花火が咲いてはじけて
せんこうはなび が さい てはじけて
Senkouhanabi ga Sai tehajikete
煙のにおいが染みる夜
けむり のにおいが しみる よる
Kemuri nonioiga Shimiru Yoru
来年のこの日 僕と君はここにいるのかな?
らいねん のこの にち ぼく と くん はここにいるのかな ?
Rainen nokono Nichi Boku to Kun hakokoniirunokana ?
風が吹いて 花びら散ってく
かぜ が ふい て はなびら ちって く
Kaze ga Fui te Hanabira Chitte ku
「今年の夏もホント早かったね」残念そうに
「 こんねん の なつ も ほんと はやか ったね 」 ざんねん そうに
「 Konnen no Natsu mo honto Hayaka ttane 」 Zannen souni
余った手持ち花火 見つめながら言う君が
あまった てもち はなび みつ めながら いう くん が
Amatta Temochi Hanabi Mitsu menagara Iu Kun ga
愛しすぎて切ない この気持ちを知る訳もなく
いとし すぎて せつな い この きもち を しる わけ もなく
Itoshi sugite Setsuna i kono Kimochi wo Shiru Wake monaku
夏色の日々は過ぎて行く
なついろ の ひび は すぎ て いく
Natsuiro no Hibi ha Sugi te Iku
忘れられない思い出は 僕の部屋へと残されて
わすれ られない おもいで は ぼく の へや へと のこさ れて
Wasure rarenai Omoide ha Boku no Heya heto Nokosa rete
しぼんだ水風船 独りぼっちの金魚
しぼんだ みず ふうせん ひとり ぼっちの きんぎょ
shibonda Mizu Fuusen Hitori botchino Kingyo
浴衣の君の写真
ゆかた の くん の しゃしん
Yukata no Kun no Shashin
線香花火がはじけて落ちて
せんこうはなび がはじけて おち て
Senkouhanabi gahajikete Ochi te
願い事かけるヒマさえなくて
ねがいごと かける ひま さえなくて
Negaigoto kakeru hima saenakute
それでもまた来年 君とここで逢えるかな?
それでもまた らいねん くん とここで あえ るかな ?
soredemomata Rainen Kun tokokode Ae rukana ?
その笑顔を もう一度見れるかな?
その えがお を もう いちど みれ るかな ?
sono Egao wo mou Ichido Mire rukana ?
うなだれたヒマワリの花 君が隣に居ない時の
うなだれた ひまわり の はな くん が となり に いな い ときの
unadareta himawari no Hana Kun ga Tonari ni Ina i Tokino
僕にウリふたつで…
ぼく に うり ふたつで …
Boku ni uri futatsude …
子供のようにはしゃいだあの日の
こども のようにはしゃいだあの にち の
Kodomo noyounihashaidaano Nichi no
子供のように無垢な横顔の
こども のように むく な よこがお の
Kodomo noyouni Muku na Yokogao no
君の瞳の中に咲いた線香花火が
くん の ひとみ の なかに さい た せんこうはなび が
Kun no Hitomi no Nakani Sai ta Senkouhanabi ga
綺麗すぎて焼き付いた
きれい すぎて やき つい た
Kirei sugite Yaki Tsui ta
線香花火が咲いてはじけて
せんこうはなび が さい てはじけて
Senkouhanabi ga Sai tehajikete
煙のにおいが染みる夜
けむり のにおいが しみる よる
Kemuri nonioiga Shimiru Yoru
来年のこの日 僕と君はここにいるのかな?
らいねん のこの にち ぼく と くん はここにいるのかな ?
Rainen nokono Nichi Boku to Kun hakokoniirunokana ?
風が吹いて 花びら散ってく
かぜ が ふい て はなびら ちって く
Kaze ga Fui te Hanabira Chitte ku
胸に咲いた君の線香花火
むね に さい た くん の せんこうはなび
Mune ni Sai ta Kun no Senkouhanabi