明らかにされた変異性を憎む度に薄れていく自我を知った
あきらか にされた へんい せい を にくむ ど に うすれ ていく じが を しった
Akiraka nisareta Hen\'i Sei wo Nikumu Do ni Usure teiku Jiga wo Shitta
諦めを宿す細胞の奥で息づいた孤独性を受け入れることもできず
あきらめ を やど す さいぼう の おく で いき づいた こどく せい を うけいれ ることもできず
Akirame wo Yado su Saibou no Oku de Iki zuita Kodoku Sei wo Ukeire rukotomodekizu
親和を求めて見上げたアルビノの空
しんわ を もとめ て みあげ た あるびの の そら
Shinwa wo Motome te Miage ta arubino no Sora
運命というならば耐え難き宿命
うんめい というならば たえ がたき しゅくめい
Unmei toiunaraba Tae Gataki Shukumei
蔑んだ未来を笑えばいい
べつ んだ みらい を わらえ ばいい
Betsu nda Mirai wo Warae baii
誰かの生命へ溶かしてと叫んでは
だれか の せいめい へ とか してと さけん では
Dareka no Seimei he Toka shiteto Saken deha
縛られた虹彩色づいた
しばら れた こうさい しょく づいた
Shibara reta Kousai Shoku zuita
例え ば生命に互換性が存在したら画一的に成れるけど
たとえ ば せいめい に ごかんせい が そんざい したら かくいつてき に なれ るけど
Tatoe ba Seimei ni Gokansei ga Sonzai shitara Kakuitsuteki ni Nare rukedo
遺伝子の普遍化を受け入れることが幸福論に結びつくことはないと気づいた
いでんし の ふへんか を うけいれ ることが こうふく ろん に むすび つくことはないと きづ いた
Idenshi no Fuhenka wo Ukeire rukotoga Koufuku Ron ni Musubi tsukukotohanaito Kizu ita
革新を求めて見上げたアルビノの空
かくしん を もとめ て みあげ た あるびの の そら
Kakushin wo Motome te Miage ta arubino no Sora
描かれたシナリオ辿る苦しみから
えがか れた しなりお たどる くるし みから
Egaka reta shinario Tadoru Kurushi mikara
逃れるように天を切り裂いた
のがれ るように てん を きり さい た
Nogare ruyouni Ten wo Kiri Sai ta
誰のものでもない無上の生命を
だれ のものでもない むじょう の せいめい を
Dare nomonodemonai Mujou no Seimei wo
誇りに思えるよう願うんだ
ほこり に おもえ るよう ねがう んだ
Hokori ni Omoe ruyou Negau nda
願いが届いたと思える光景が
ねがい が とどい たと おもえ る こうけい が
Negai ga Todoi tato Omoe ru Koukei ga
目を見開くことはもう怖くはない
め を みひらく ことはもう こわく はない
Me wo Mihiraku kotohamou Kowaku hanai
散らばった色彩流れ出す結晶
ちら ばった しきさい ながれ だす けっしょう
Chira batta Shikisai Nagare Dasu Kesshou
ただひとつの生を創り出す
ただひとつの なま を つくり だす
tadahitotsuno Nama wo Tsukuri Dasu
定められたレールを越えたその瞬間
さだめ られた れーる を こえ たその しゅんかん
Sadame rareta re^ru wo Koe tasono Shunkan
見えたモノフロンティア導かれるように吸い込まれた
みえ た ものふろんてぃあ みちびか れるように すいこま れた
Mie ta monofuronteia Michibika reruyouni Suikoma reta