5年ぶりか・・・手荷物受け取り場、
5 ねん ぶりか ・・・ てにもつ うけとり ば 、
5 Nen burika ・・・ Tenimotsu Uketori Ba 、
ガラス越しに手を振る母の姿に涙が溢れ・・・
がらす こし に て を ふる はは の すがた に なみだ が あふれ ・・・
garasu Koshi ni Te wo Furu Haha no Sugata ni Namida ga Afure ・・・
強がりか、照れか、何も動じない素振りをした自分が情けなくて、
つよが りか 、 てれ か 、 なにも どうじ ない そぶり をした じぶん が なさけ なくて 、
Tsuyoga rika 、 Tere ka 、 Nanimo Douji nai Soburi woshita Jibun ga Nasake nakute 、
情けなくて・・・
なさけ なくて ・・・
Nasake nakute ・・・
いつも話も聞かずに繰り出す毎晩、
いつも はなし も きか ずに くり だす まいばん 、
itsumo Hanashi mo Kika zuni Kuri Dasu Maiban 、
喧嘩に散々な10代も終わり、
けんか に さんざん な 10 だい も おわり 、
Kenka ni Sanzan na 10 Dai mo Owari 、
気付けば、苦労ばっか持ち帰り思った・・・
きづけ ば 、 くろう ばっか もちかえり おもった ・・・
Kizuke ba 、 Kurou bakka Mochikaeri Omotta ・・・
最低だなオレ、、、親不孝もん、、、
さいてい だな おれ 、、、 おやふこう もん 、、、
Saitei dana ore 、、、 Oyafukou mon 、、、
未だに手ぶらで『ただいま・・・』
いまだ に て ぶらで 『 ただいま ・・・』
Imada ni Te burade 『 tadaima ・・・』
土産話っても、ろくなもんじゃねぇ、チキショ。。。
みやげばなし っても 、 ろくなもんじゃねぇ 、 ちきしょ 。。。
Miyagebanashi ttemo 、 rokunamonjanee 、 chikisho 。。。
どっかで、やり直しがきくなら、でも戻らねぇ、
どっかで 、 やり なおし がきくなら 、 でも もどら ねぇ 、
dokkade 、 yari Naoshi gakikunara 、 demo Modora nee 、
それも望まねぇくらいの笑顔にぶん殴られて、
それも のぞま ねぇくらいの えがお にぶん なぐら れて 、
soremo Nozoma neekuraino Egao nibun Nagura rete 、
気付かされた自分がくだらねぇ。
きづか された じぶん がくだらねぇ 。
Kizuka sareta Jibun gakudaranee 。
カッコイイと思ってた "自分勝手" を
かっこいい と おもって た " じぶんかって " を
kakkoii to Omotte ta " Jibunkatte " wo
今にでも投げ捨てたくなった、、、
いま にでも なげ すて たくなった 、、、
Ima nidemo Nage Sute takunatta 、、、
『ただいま・・・』
『 ただいま ・・・』
『 tadaima ・・・』
今帰りました。。。
いま かえり ました 。。。
Ima Kaeri mashita 。。。
あなたに迷惑ばかり、
あなたに めいわく ばかり 、
anatani Meiwaku bakari 、
かけてきたオレだけど、でも、、、
かけてきた おれ だけど 、 でも 、、、
kaketekita ore dakedo 、 demo 、、、
たった今、、、
たった いま 、、、
tatta Ima 、、、
今感じました。
いま かんじ ました 。
Ima Kanji mashita 。
小さなあなたの大きさに・・・
ちいさ なあなたの おおきさ に ・・・
Chiisa naanatano Ookisa ni ・・・
突然の電話、白いカーテンの奥、
とつぜん の でんわ 、 しろい かーてん の おく 、
Totsuzen no Denwa 、 Shiroi ka^ten no Oku 、
とても小さな母の背中に涙が溢れ・・・
とても ちいさ な はは の せなか に なみだ が あふれ ・・・
totemo Chiisa na Haha no Senaka ni Namida ga Afure ・・・
『大丈夫』が口癖のはずなのに、
『 だいじょうぶ 』 が くちぐせ のはずなのに 、
『 Daijoubu 』 ga Kuchiguse nohazunanoni 、
言葉数少なく微笑みながら、
ことばかず すくなく ほほえみ ながら 、
Kotobakazu Sukunaku Hohoemi nagara 、
手を握ってた・・・
て を にぎって た ・・・
Te wo Nigitte ta ・・・
『一人暮らしになって大人になった』
『 ひとりぐらし になって おとな になった 』
『 Hitorigurashi ninatte Otona ninatta 』
『もう子供じゃねぇ、心配いらねぇ』なんて言ったね、、、
『 もう こども じゃねぇ 、 しんぱい いらねぇ 』 なんて いっった ね 、、、
『 mou Kodomo janee 、 Shinpai iranee 』 nante Itsutta ne 、、、
だけど今日なんて、不安でしょうがねぇよ。。。
だけど きょう なんて 、 ふあん でしょうがねぇよ 。。。
dakedo Kyou nante 、 Fuan deshouganeeyo 。。。
オレなんて何も出来ねぇで、ただ手を握って、
おれ なんて なにも できね ぇで 、 ただ て を にぎって 、
ore nante Nanimo Dekine ede 、 tada Te wo Nigitte 、
しわも増えた手に目が滲んで、
しわも ふえ た てに め が しん んで 、
shiwamo Fue ta Teni Me ga Shin nde 、
辛いくせに微笑むあなたに、
つらい くせに ほほえむ あなたに 、
Tsurai kuseni Hohoemu anatani 、
"一人で今日まで歩いて来た" みてぇに
" ひとり で きょう まで あるい て きた " みてぇに
" Hitori de Kyou made Arui te Kita " miteeni
吐き捨てた自分にがっかり。
はき すて た じぶん にがっかり 。
Haki Sute ta Jibun nigakkari 。
気付くのは、いつもこんな時ばっかり、、、
きづく のは 、 いつもこんな とき ばっかり 、、、
Kizuku noha 、 itsumokonna Toki bakkari 、、、
いつになってもオレはやっぱり、
いつになっても おれ はやっぱり 、
itsuninattemo ore hayappari 、
離れられないでいるよ、
はなれ られないでいるよ 、
Hanare rarenaideiruyo 、
あなたに・・・
あなたに ・・・
anatani ・・・
『ただいま・・・』
『 ただいま ・・・』
『 tadaima ・・・』
今帰りました。。。
いま かえり ました 。。。
Ima Kaeri mashita 。。。
あなたに迷惑ばかり、
あなたに めいわく ばかり 、
anatani Meiwaku bakari 、
かけてきたオレだけど、でも、、、
かけてきた おれ だけど 、 でも 、、、
kaketekita ore dakedo 、 demo 、、、
たった今、、、
たった いま 、、、
tatta Ima 、、、
今感じました。
いま かんじ ました 。
Ima Kanji mashita 。
小さなあなたの大きさに・・・
ちいさ なあなたの おおきさ に ・・・
Chiisa naanatano Ookisa ni ・・・
故郷を離れ、かなり経ちました。
こきょう を はなれ 、 かなり へち ました 。
Kokyou wo Hanare 、 kanari Hechi mashita 。
友にも恵まれ愛浴びる真下、
とも にも めぐま れ あい あび る ました 、
Tomo nimo Meguma re Ai Abi ru Mashita 、
仕事する約束も果たした。
しごと する やくそく も はた した 。
Shigoto suru Yakusoku mo Hata shita 。
日々、楽しみの明日。
ひび 、 たのしみ の あした 。
Hibi 、 Tanoshimi no Ashita 。
誰よりもどうとかじゃない。
だれ よりもどうとかじゃない 。
Dare yorimodoutokajanai 。
自分次第、自分自身で
じぶん しだい 、 じぶんじしん で
Jibun Shidai 、 Jibunjishin de
Life goes on... 母の言葉。
Life goes on... はは の ことば 。
Life goes on... Haha no Kotoba 。
だけど今度は何もないけど、
だけど こんど は なにも ないけど 、
dakedo Kondo ha Nanimo naikedo 、
おぶらせてオレの背中に。。。
おぶらせて おれ の せなか に 。。。
oburasete ore no Senaka ni 。。。
『ありがとう』や『ごめんなさい』を、
『 ありがとう 』 や 『 ごめんなさい 』 を 、
『 arigatou 』 ya 『 gomennasai 』 wo 、
言うのも、照れくさくなり・・・
いう のも 、 てれ くさくなり ・・・
Iu nomo 、 Tere kusakunari ・・・
せめて、いつまでも、まだ何度でも
せめて 、 いつまでも 、 まだ なんど でも
semete 、 itsumademo 、 mada Nando demo
言わせて、その笑顔に
いわ せて 、 その えがお に
Iwa sete 、 sono Egao ni
『ただいま・・・』
『 ただいま ・・・』
『 tadaima ・・・』
今帰りました。。。
いま かえり ました 。。。
Ima Kaeri mashita 。。。
あなたに迷惑ばかり、
あなたに めいわく ばかり 、
anatani Meiwaku bakari 、
かけてきたオレだけど、でも、、、
かけてきた おれ だけど 、 でも 、、、
kaketekita ore dakedo 、 demo 、、、
たった今、、、
たった いま 、、、
tatta Ima 、、、
今感じました。
いま かんじ ました 。
Ima Kanji mashita 。
小さなあなたの大きさに・・・
ちいさ なあなたの おおきさ に ・・・
Chiisa naanatano Ookisa ni ・・・
『ただいま・・・』
『 ただいま ・・・』
『 tadaima ・・・』
いつまでもオレは
いつまでも おれ は
itsumademo ore ha
あなたに心配ばかり、
あなたに しんぱい ばかり 、
anatani Shinpai bakari 、
かけているオレだけど、でも、、、
かけている おれ だけど 、 でも 、、、
kaketeiru ore dakedo 、 demo 、、、
たった今、、、
たった いま 、、、
tatta Ima 、、、
気付いて『ごめんね。。。』
きづい て 『 ごめんね 。。。』
Kizui te 『 gomenne 。。。』
そして、愛を込めて・・・
そして 、 あい を こめ て ・・・
soshite 、 Ai wo Kome te ・・・
『ありがとう』
『 ありがとう 』
『 arigatou 』