ポツポツと肌を打つ雨に ことごとくテンションロック 空回る
ぽつぽつ と はだ を うつ あめ に ことごとく てんしょんろっく からまわる
potsupotsu to Hada wo Utsu Ame ni kotogotoku tenshonrokku Karamawaru
ジメジメ続き 電池切れ寸前に鳥のさえずり ギリでパチン!
じめじめ つづき でんちぎれ すんぜん に とり のさえずり ぎり で ぱちん !
jimejime Tsuzuki Denchigire Sunzen ni Tori nosaezuri giri de pachin !
んな感じで感情コントロール 程よくコントロール 程よくコントロール
んな かんじ で かんじょう こんとろーる ほど よく こんとろーる ほど よく こんとろーる
nna Kanji de Kanjou kontoro^ru Hodo yoku kontoro^ru Hodo yoku kontoro^ru
なんだかんだ言っても時間だ さぁ車乗り込んでGO! ワイパーをFull にふって
なんだかんだ いっって も じかん だ さぁ くるま のりこん で GO! わいぱー を Full にふって
nandakanda Itsutte mo Jikan da saa Kuruma Norikon de GO! waipa^ wo Full nifutte
my car は進み行くぜ!
my car は すすみ いく ぜ !
my car ha Susumi Iku ze !
大胆なハンドルさばき ザパーンザパーン
だいたん な はんどる さばき ざぱーんざぱーん
Daitan na handoru sabaki zapa^nzapa^n
傘なんぞ持たん主義さ それが普通 サンシャインの下で生きた俺らのルーツ
かさ なんぞ もた ん しゅぎ さ それが ふつう さんしゃいん の した で いき た おれ らの るーつ
Kasa nanzo Mota n Shugi sa sorega Futsuu sanshain no Shita de Iki ta Ore rano ru^tsu
止まぬ雨はなくいずれ光さす ただ雨の中晴れを信ずる
とま ぬ あめ はなくいずれ ひかり さす ただ あめ の なか はれ を しんず る
Toma nu Ame hanakuizure Hikari sasu tada Ame no Naka Hare wo Shinzu ru
この時期過ぎ去るの待つ アクセル踏みつけ道を飛ばす
この じき すぎ さる の まつ あくせる ふみ つけ みち を とば す
kono Jiki Sugi Saru no Matsu akuseru Fumi tsuke Michi wo Toba su
長靴履いて外ヘチャプチャプ 傘をはじく音が妙に心地良い
ながぐつ はい て そと へちゃぷちゃぷ かさ をはじく おと が みょうに ここちよい
Nagagutsu Hai te Soto hechapuchapu Kasa wohajiku Oto ga Myouni Kokochiyoi
降り止まない雨は僕の心まで濡らしてゆく
おり とま ない あめ は ぼく の こころ まで ぬら してゆく
Ori Toma nai Ame ha Boku no Kokoro made Nura shiteyuku
肌寒くどこか切なく なんとなく街を染めゆく
はだ さむく どこか せつな く なんとなく まち を そめ ゆく
Hada Samuku dokoka Setsuna ku nantonaku Machi wo Some yuku
見慣れた場所も雨によって どこか違う場所に見えてくるね
みなれ た ばしょ も あめ によって どこか ちがう ばしょ に みえ てくるね
Minare ta Basho mo Ame niyotte dokoka Chigau Basho ni Mie tekurune
くるくる回るよ 雨は傘の上泳ぐよ はねて はねて 明日晴れを願うよ
くるくる まわる よ あめ は かさ の うえ およぐ よ はねて はねて あした はれ を ねがう よ
kurukuru Mawaru yo Ame ha Kasa no Ue Oyogu yo hanete hanete Ashita Hare wo Negau yo
僕にはあんまり良いイメージじゃないけど ケニョ ケニョ ケニョ ケニョ
ぼく にはあんまり よい いめーじ じゃないけど けにょ けにょ けにょ けにょ
Boku nihaanmari Yoi ime^ji janaikedo kenyo kenyo kenyo kenyo
人それぞれだね雨は 全てを染める
にん それぞれだね あめ は すべて を そめ る
Nin sorezoredane Ame ha Subete wo Some ru
頬つたう雫 立ち尽くす 涙か雨さえもわからないんだ
ほお つたう しずく たち つくす なみだ か あめ さえもわからないんだ
Hoo tsutau Shizuku Tachi Tsukusu Namida ka Ame saemowakaranainda
信号が青に 変わるけど 何度目だろう うまく渡れないんだ
しんごう が あお に かわ るけど なんどめ だろう うまく わたれ ないんだ
Shingou ga Ao ni Kawa rukedo Nandome darou umaku Watare nainda
雨 雨 雨降れ 枯れるまで降れ降れ
あめ あめ あめふれ かれ るまで ふれ ふれ
Ame Ame Amefure Kare rumade Fure Fure
湿ってる てるてる坊主は 朝まで笑わなかった
しめって る てるてる ぼうず は あさ まで わらわ なかった
Shimette ru teruteru Bouzu ha Asa made Warawa nakatta
遠足はやっぱ中止になって 布団の中でくるまって泣いて
えんそく はやっぱ ちゅうし になって ふとん の なか でくるまって ない て
Ensoku hayappa Chuushi ninatte Futon no Naka dekurumatte Nai te
小さな少年の心をしめつけ そして強くしてくれたのも雨
ちいさ な しょうねん の こころ をしめつけ そして つよく してくれたのも あめ
Chiisa na Shounen no Kokoro woshimetsuke soshite Tsuyoku shitekuretanomo Ame
幾度も雨 晴れ繰り返し いつしか子供から大人に
いくど も あめ はれ くりかえし いつしか こども から おとな に
Ikudo mo Ame Hare Kurikaeshi itsushika Kodomo kara Otona ni
喜びは悲しみの果てに 幸せはこの雨のあとに
よろこび は かなしみ の はて に しあわせ はこの あめ のあとに
Yorokobi ha Kanashimi no Hate ni Shiawase hakono Ame noatoni
なんて思えるようになった今 だから嫌いじゃないんだ
なんて おもえ るようになった いま だから きらい じゃないんだ
nante Omoe ruyouninatta Ima dakara Kirai janainda
雨 雨 雨降れ 枯れるまで降れ降れ
あめ あめ あめふれ かれ るまで ふれ ふれ
Ame Ame Amefure Kare rumade Fure Fure
頬つたう雫 立ち尽くす 涙か雨さえもわからないんだ
ほお つたう しずく たち つくす なみだ か あめ さえもわからないんだ
Hoo tsutau Shizuku Tachi Tsukusu Namida ka Ame saemowakaranainda
信号が青に 変わるけど 何度目だろう うまく渡れないんだ
しんごう が あお に かわ るけど なんどめ だろう うまく わたれ ないんだ
Shingou ga Ao ni Kawa rukedo Nandome darou umaku Watare nainda
華やかな街の鮮やかなネオン ゆらり 歪み 涙がポロリ
はなや かな まち の せん やかな ねおん ゆらり ひずみ なみだ が ぽろり
Hanaya kana Machi no Sen yakana neon yurari Hizumi Namida ga porori
少しずつ前に 歩き出す 水たまりを越えて ただ虹を待つ
すこし ずつ まえ に あるき だす みず たまりを こえ て ただ にじ を まつ
Sukoshi zutsu Mae ni Aruki Dasu Mizu tamariwo Koe te tada Niji wo Matsu