裸足になり空を駆け回りたいな
はだし になり そら を かけ まわり たいな
Hadashi ninari Sora wo Kake Mawari taina
ココとは違う景色を見てみたいな
ここ とは ちがう けしき を みて みたいな
koko toha Chigau Keshiki wo Mite mitaina
矛盾が生じるこの世の中だから、こそ
むじゅん が しょうじ るこの よのなか だから 、 こそ
Mujun ga Shouji rukono Yononaka dakara 、 koso
変えれるなら 変えてやりたい
かえ れるなら かえ てやりたい
Kae rerunara Kae teyaritai
キミは一人ぼっちじゃないよ キミは一人ぼっちじゃないよ
きみ は ひとり ぼっちじゃないよ きみ は ひとり ぼっちじゃないよ
kimi ha Hitori botchijanaiyo kimi ha Hitori botchijanaiyo
光うずまくネオンの中 また愛とは無縁な子が暴走
ひかり うずまく ねおん の なか また あい とは むえん な こ が ぼうそう
Hikari uzumaku neon no Naka mata Ai toha Muen na Ko ga Bousou
「落ち着ける場所はどこだろう?」その純粋さゆえにとった行動
「 おちつけ る ばしょ はどこだろう ? 」 その じゅんすい さゆえにとった こうどう
「 Ochitsuke ru Basho hadokodarou ? 」 sono Junsui sayuenitotta Koudou
ゆとりがなくなったこの場所じゃもう 傍観者達は皆々他人事
ゆとりがなくなったこの ばしょ じゃもう ぼうかんしゃ たち は みな たにんごと
yutoriganakunattakono Basho jamou Boukansha Tachi ha Mina Taningoto
誰がこの状況を変えるの バカ笑いしてないで答えてよ
だれが この じょうきょう を かえ るの ばか わらい してないで こたえ てよ
Darega kono Joukyou wo Kae runo baka Warai shitenaide Kotae teyo
壁に囲まれた 部屋に暮らしている
かべ に かこま れた へや に くらし ている
Kabe ni Kakoma reta Heya ni Kurashi teiru
となりの部屋から声が聞こえてくる
となりの へや から こえ が きこ えてくる
tonarino Heya kara Koe ga Kiko etekuru
この壁を高くしたのがボクならば
この かべ を たかく したのが ぼく ならば
kono Kabe wo Takaku shitanoga boku naraba
ブチ壊せるのもボクなんだ…
ぶち こわせ るのも ぼく なんだ …
buchi Kowase runomo boku nanda …
It's beautiful days 一生で 探してみようよ
It\'s beautiful days いっしょう で さがし てみようよ
It\'s beautiful days Isshou de Sagashi temiyouyo
愛という国境超えLOVE&PEACEにいこうよ
あい という こっきょう こえ LOVE&PEACE にいこうよ
Ai toiu Kokkyou Koe LOVE&PEACE niikouyo
SO,Bad な世界でも このまま 僕らは歌うのさ
SO,Bad な せかい でも このまま ぼくら は うたう のさ
SO,Bad na Sekai demo konomama Bokura ha Utau nosa
降り注ぐ雨 丘の上の一本の木の下で 濡れずに笑うライオンと
おり そそぐ あめ おか の うえの いっぽん の きのした で ぬれ ずに わらう らいおん と
Ori Sosogu Ame Oka no Ueno Ippon no Kinoshita de Nure zuni Warau raion to
ずぶ濡れになったウサギたちの群れ 恵みの雨と悲しみの雨に
ずぶ ぬれ になった うさぎ たちの むれ めぐみ の あめ と かなしみ の あめ に
zubu Nure ninatta usagi tachino Mure Megumi no Ame to Kanashimi no Ame ni
大陸分ける大きな大きな川 橋を架けるのは一体誰なんだ
たいりく わけ る おおき な おおき な かわ はし を かけ るのは いったいだれ なんだ
Tairiku Wake ru Ooki na Ooki na Kawa Hashi wo Kake runoha Ittaidare nanda
皆同じモノを持ってんだ 色 形 違えど同じ重さのモノを
みなおなじ もの を もって んだ しょく かたち ちがえ ど おなじ おもさ の もの を
Minaonaji mono wo Motte nda Shoku Katachi Chigae do Onaji Omosa no mono wo
壁に囲まれた 部屋に暮らしている
かべ に かこま れた へや に くらし ている
Kabe ni Kakoma reta Heya ni Kurashi teiru
となりの部屋から声が聞こえてくる
となりの へや から こえ が きこ えてくる
tonarino Heya kara Koe ga Kiko etekuru
この壁を高くしたのがボクならば
この かべ を たかく したのが ぼく ならば
kono Kabe wo Takaku shitanoga boku naraba
ブチ壊せるのもボクなんだ…
ぶち こわせ るのも ぼく なんだ …
buchi Kowase runomo boku nanda …
It's beautiful days 一生で どうか感じて欲しいよ
It\'s beautiful days いっしょう で どうか かんじ て ほしい よ
It\'s beautiful days Isshou de douka Kanji te Hoshii yo
傷つけあうのが人間じゃない
きずつ けあうのが にんげん じゃない
Kizutsu keaunoga Ningen janai
欲に溺れたら 心だって見えない
よく に おぼれ たら こころ だって みえ ない
Yoku ni Obore tara Kokoro datte Mie nai
It's beautiful days 一生でNobody Knows Days
It\'s beautiful days いっしょう で Nobody Knows Days
It\'s beautiful days Isshou de Nobody Knows Days
何も気負いすることなんてないよ
なにも きおい することなんてないよ
Nanimo Kioi surukotonantenaiyo
同じ人間だ 壁から身を乗り出したら
おなじ にんげん だ かべ から みを のり だし たら
Onaji Ningen da Kabe kara Miwo Nori Dashi tara