遥か 彼方に 見えていますか?
はるか かなた に みえ ていますか ?
Haruka Kanata ni Mie teimasuka ?
その目に1番綺麗に映ってた星が
その めに 1 ばん きれい に うつって た ほし が
sono Meni 1 Ban Kirei ni Utsutte ta Hoshi ga
物や 音や 情報に埋れ 気付けば僕は
もの や おと や じょうほう に まい れ きづけ ば ぼくは
Mono ya Oto ya Jouhou ni Mai re Kizuke ba Bokuha
大事なものを失くしてばかり
だいじ なものを なく してばかり
Daiji namonowo Naku shitebakari
大地のただなかで
だいち のただなかで
Daichi notadanakade
遠く 地平を仰げば
とおく ちへい を あおげ ば
Tooku Chihei wo Aoge ba
この息遣い 鼓動
この いきづかい こどう
kono Ikizukai Kodou
確かな音だけが聴こえる
たしか な おと だけが きこ える
Tashika na Oto dakega Kiko eru
長い 長い 溜息が ふっと
ながい ながい ためいき が ふっと
Nagai Nagai Tameiki ga futto
深い呼吸に変わってゆく
ふかい こきゅう に かわ ってゆく
Fukai Kokyuu ni Kawa tteyuku
今は咲けぬ 蕾なら
いま は さけ ぬ つぼみ なら
Ima ha Sake nu Tsubomi nara
信じる方へ 根を伸ばそう
しんじ る ほう へ ね を のば そう
Shinji ru Hou he Ne wo Noba sou
Feel the moment 空を仰いで
Feel the moment そら を ぎょう いで
Feel the moment Sora wo Gyou ide
大地の鼓動 耳すまそう
だいち の こどう みみ すまそう
Daichi no Kodou Mimi sumasou
寒風に耐え 息ふきかけて
かんぷう に たえ いき ふきかけて
Kanpuu ni Tae Iki fukikakete
かじかんだ両手 そっとあたためて
かじかんだ りょうて そっとあたためて
kajikanda Ryoute sottoatatamete
水面蹴り羽広げ 舞い上がり
すいめん けり はね ひろげ まい あが り
Suimen Keri Hane Hiroge Mai Aga ri
海渡り その生命燃やして
うみ わたり その せいめい もや して
Umi Watari sono Seimei Moya shite
日の光浴びて 深く根を張って
にち の ひかり あび て ふかく ね を はって
Nichi no Hikari Abi te Fukaku Ne wo Hatte
いつしか花ひらくその季節を待って
いつしか はな ひらくその きせつ を まって
itsushika Hana hirakusono Kisetsu wo Matte
足跡を 白く 染める雪は
そくせき を しろく そめ る ゆき は
Sokuseki wo Shiroku Some ru Yuki ha
新しい色 塗り込む 画用紙をくれる
あたらし い しょく ぬり こむ がようし をくれる
Atarashi i Shoku Nuri Komu Gayoushi wokureru
吹き荒ぶ風に 凛と耐え忍ぶ木々は
ふき さぶ かぜ に りん と たえ しのぶ きぎ は
Fuki Sabu Kaze ni Rin to Tae Shinobu Kigi ha
やがて芽吹き 咲いて
やがて め ふき さい て
yagate Me Fuki Sai te
命を繋ぐ旅 続ける
いのち を つなぐ たび つづけ る
Inochi wo Tsunagu Tabi Tsuzuke ru
きっと人はちっぽけだから
きっと にん はちっぽけだから
kitto Nin hachippokedakara
心結ぶ意味を知る
こころ むすぶ いみ を しる
Kokoro Musubu Imi wo Shiru
結ぶほどに開いてく
むすぶ ほどに ひらい てく
Musubu hodoni Hirai teku
蕾よいつか花となれ
つぼみ よいつか はな となれ
Tsubomi yoitsuka Hana tonare
日が沈み静寂の空に舞う
にち が しずみ せいじゃく の そら に まう
Nichi ga Shizumi Seijaku no Sora ni Mau
星たちは宵闇に瞬く
ほし たちは よいやみ に またたく
Hoshi tachiha Yoiyami ni Matataku
明日へと続くその道辿り
あした へと つづく その みち たどり
Ashita heto Tsuzuku sono Michi Tadori
凍えないように 灯した火囲み
こごえ ないように ともし た ひ かこみ
Kogoe naiyouni Tomoshi ta Hi Kakomi
吹き荒れる風の中どこまでも
ふき あれ る かぜ の なか どこまでも
Fuki Are ru Kaze no Naka dokomademo
駆け抜ける その生命燃やして
かけ ぬけ る その せいめい もや して
Kake Nuke ru sono Seimei Moya shite
地平線の彼方 雲間からのぞいた
ちへいせん の かなた くもま からのぞいた
Chiheisen no Kanata Kumoma karanozoita
光はいつしか雪を溶かして
ひかり はいつしか ゆき を とか して
Hikari haitsushika Yuki wo Toka shite
長い 長い 溜息が ふっと
ながい ながい ためいき が ふっと
Nagai Nagai Tameiki ga futto
深い呼吸に変わってゆく
ふかい こきゅう に かわ ってゆく
Fukai Kokyuu ni Kawa tteyuku
今は咲けぬ 蕾なら
いま は さけ ぬ つぼみ なら
Ima ha Sake nu Tsubomi nara
信じる方へ 根を伸ばそう
しんじ る ほう へ ね を のば そう
Shinji ru Hou he Ne wo Noba sou
きっと人はちっぽけだから
きっと にん はちっぽけだから
kitto Nin hachippokedakara
心結ぶ意味を知る
こころ むすぶ いみ を しる
Kokoro Musubu Imi wo Shiru
結ぶほどに開いてく
むすぶ ほどに ひらい てく
Musubu hodoni Hirai teku
蕾よいつか花となれ
つぼみ よいつか はな となれ
Tsubomi yoitsuka Hana tonare