(さかいゆう)
( さかいゆう )
( sakaiyuu )
光と陰 夢のようなリアリティー
ひかと いん ゆめ のような りありてぃー
Hikato In Yume noyouna riaritei^
奇跡しか起こらない 二人だけのこの時間
きせき しか おこ らない ふたり だけのこの じかん
Kiseki shika Oko ranai Futari dakenokono Jikan
過去と未来 今まさにシェイク・ハンズ
かこ と みらい いま まさに しぇいく ・ はんず
Kako to Mirai Ima masani shieiku ・ hanzu
誰からの贈り物 生きてる証そのもの
だれか らの おくりもの いき てる しょうそ のもの
Dareka rano Okurimono Iki teru Shouso nomono
It's magic hour
It\'s magic hour
It\'s magic hour
(Mummy-D)
(Mummy-D)
(Mummy-D)
Uh それは日没後 20分限りのハイライト
Uh それは にちぼつご 20 ぶんげん りの はいらいと
Uh soreha Nichibotsugo 20 Bungen rino hairaito
旅に疲れたオレたちを包むような むらさきに輝くトワイライト
たび に つかれ た おれ たちを つつむ ような むらさきに かがやく とわいらいと
Tabi ni Tsukare ta ore tachiwo Tsutsumu youna murasakini Kagayaku towairaito
街をエスケイプ そこはアイランド 2度のトランジット ほとんど最南端
まち を えすけいぷ そこは あいらんど 2 ど の とらんじっと ほとんど さいなんたん
Machi wo esukeipu sokoha airando 2 Do no toranjitto hotondo Sainantan
着の身着のままふたりで見つめた長いサンダウン
きの み きの ままふたりで みつ めた ながい さんだうん
Kino Mi Kino mamafutaride Mitsu meta Nagai sandaun
買ったばかりのデジタルキャメラ
かった ばかりの でじたるきゃめら
Katta bakarino dejitarukyamera
出会ったばかりのキミに向ければ 去ったばかりの熱が再び
であった ばかりの きみ に むけ れば さった ばかりの ねつ が ふたたび
Deatta bakarino kimi ni Muke reba Satta bakarino Netsu ga Futatabi
刻一刻と移ろうグラデーション 背景にイマのふたり焼き付けよう
こくいっこく と うつろ う ぐらでーしょん はいけい に いま のふたり やきつけ よう
Kokuikkoku to Utsuro u gurade^shon Haikei ni ima nofutari Yakitsuke you
とすりゃ轟く雷鳴 雷鳴 雨の匂い 次の季節はもう近いぜ
とすりゃ とどろく らいめい らいめい あめ の におい つぎの きせつ はもう ちかい ぜ
tosurya Todoroku Raimei Raimei Ame no Nioi Tsugino Kisetsu hamou Chikai ze
……やり過ごせば徐々に主張し出す星たち
…… やり すご せば じょじょ に しゅちょう し だす ほし たち
…… yari Sugo seba Jojo ni Shuchou shi Dasu Hoshi tachi
キミは何を想う? オレは何を想う?
きみ は なにを おもう ? おれ は なにを おもう ?
kimi ha Naniwo Omou ? ore ha Naniwo Omou ?
もしかして同じか? ただの思い過ごしか???
もしかして おなじ か ? ただの おもい すご しか ???
moshikashite Onaji ka ? tadano Omoi Sugo shika ???
まそりゃそうと てなわけで 時は流れて
まそりゃそうと てなわけで とき は ながれ て
masoryasouto tenawakede Toki ha Nagare te
君たちが今見てる写真が、その夏のパパとママのクライマックスシーンさ。
くん たちが いま みて る しゃしん が 、 その なつ の ぱぱ と まま の くらいまっくすしーん さ 。
Kun tachiga Ima Mite ru Shashin ga 、 sono Natsu no papa to mama no kuraimakkusushi^n sa 。
(さかいゆう)
( さかいゆう )
( sakaiyuu )
光と陰 夢のようなリアリティー
ひかと いん ゆめ のような りありてぃー
Hikato In Yume noyouna riaritei^
奇跡しか起こらない 二人だけのこの時間
きせき しか おこ らない ふたり だけのこの じかん
Kiseki shika Oko ranai Futari dakenokono Jikan
過去と未来 今まさにシェイク・ハンズ
かこ と みらい いま まさに しぇいく ・ はんず
Kako to Mirai Ima masani shieiku ・ hanzu
誰からの贈り物 生きてる証そのもの
だれか らの おくりもの いき てる しょうそ のもの
Dareka rano Okurimono Iki teru Shouso nomono
It's magic hour
It\'s magic hour
It\'s magic hour
(宇多丸)
( う た まる )
( U Ta Maru )
用意していた花火は全部湿気ってた 海の家もなんだか 少し減ってた
よういし ていた はなび は ぜんぶ しっけ ってた うみのいえ もなんだか すこし へって た
Youishi teita Hanabi ha Zenbu Shikke tteta Uminoie monandaka Sukoshi Hette ta
さぁ作んぞ思い出!って必死になってた せっかくの休日 遊泳禁止になってた
さぁ さく んぞ おもいで ! って ひっし になってた せっかくの きゅうじつ ゆうえい きんし になってた
saa Saku nzo Omoide ! tte Hisshi ninatteta sekkakuno Kyuujitsu Yuuei Kinshi ninatteta
近くの遊園地も休園日 閉まってた
ちかく の ゆうえんち も きゅう その にち しま ってた
Chikaku no Yuuenchi mo Kyuu Sono Nichi Shima tteta
しょうがねぇから そのあたり一日回ってた
しょうがねぇから そのあたり ついたち まわって た
shouganeekara sonoatari Tsuitachi Mawatte ta
いいとこ見せるつもりのゲームはすげーヘタ
いいとこ みせ るつもりの げーむ はすげー へた
iitoko Mise rutsumorino ge^mu hasuge heta
鉄板のはずのギャグもひと通りスベってた
てっぱん のはずの ぎゃぐ もひと とおり すべ ってた
Teppan nohazuno gyagu mohito Toori sube tteta
毎年まぁこんなもんさ 失望の連続 期待値低め設定がいつもの原則
まいとし まぁこんなもんさ しつぼう の れんぞく きたいち ひくめ せってい がいつもの げんそく
Maitoshi maakonnamonsa Shitsubou no Renzoku Kitaichi Hikume Settei gaitsumono Gensoku
テキトーに飛び込んだ店の雑な定食 想定の範囲超えマズくてまた余計ショック
てきとー に とびこん だ みせ の ざつ な ていしょく そうてい の はんい こえ まず くてまた よけい しょっく
tekito^ ni Tobikon da Mise no Zatsu na Teishoku Soutei no Han\'i Koe mazu kutemata Yokei shokku
横の客に聞いてはみた このへんの名所
よこ の きゃく に きい てはみた このへんの めいしょ
Yoko no Kyaku ni Kii tehamita konohenno Meisho
そんな気の利いたもんは実際んとこねぇっしょ
そんな きの り いたもんは じっさい んとこねぇっしょ
sonna Kino Ri itamonha Jissai ntokoneessho
ってのは百も承知 徒歩約20分で到着した ただの丘 自称景勝地
ってのは ひゃく も しょうち とほ やく 20 ふん で とうちゃく した ただの おか じしょう けいしょうち
ttenoha Hyaku mo Shouchi Toho Yaku 20 Fun de Touchaku shita tadano Oka Jishou Keishouchi
丸一日下がる一方だったテンションの終点に
まるいちにち さが る いっぽう だった てんしょん の しゅうてん に
Maruichinichi Saga ru Ippou datta tenshon no Shuuten ni
相応しいそのファースト・インプレッション
ふさわし いその ふぁーすと ・ いんぷれっしょん
Fusawashi isono fa^suto ・ inpuresshon
だがそのとき、昼と夜が反転した……未体験の色を発見した
だがそのとき 、 ひる と よる が はんてん した …… みたいけん の しょく を はっけん した
dagasonotoki 、 Hiru to Yoru ga Hanten shita …… Mitaiken no Shoku wo Hakken shita
オレたちまでまるで神になったような気がする
おれ たちまでまるで かみ になったような きが する
ore tachimademarude Kami ninattayouna Kiga suru
影の消えた光景 魔法かかった八月
かげ の きえ た こうけい まほう かかった はちがつ
Kage no Kie ta Koukei Mahou kakatta Hachigatsu
恐らく目下地球上で一番美しい夏 体感してる今のオレが結果勝者さ!
おそら く めした ちきゅうじょう で いちばん うつくし い なつ たいかん してる いま の おれ が けっか しょうしゃ さ !
Osora ku Meshita Chikyuujou de Ichiban Utsukushi i Natsu Taikan shiteru Ima no ore ga Kekka Shousha sa !
(さかいゆう)
( さかいゆう )
( sakaiyuu )
光と陰 夢のようなリアリティー
ひかと いん ゆめ のような りありてぃー
Hikato In Yume noyouna riaritei^
奇跡しか起こらない 二人だけのこの時間
きせき しか おこ らない ふたり だけのこの じかん
Kiseki shika Oko ranai Futari dakenokono Jikan
過去と未来 今まさにシェイク・ハンズ
かこ と みらい いま まさに しぇいく ・ はんず
Kako to Mirai Ima masani shieiku ・ hanzu
誰からの贈り物 生きてる証そのもの
だれか らの おくりもの いき てる しょうそ のもの
Dareka rano Okurimono Iki teru Shouso nomono
It's magic hour
It\'s magic hour
It\'s magic hour