どしゃぶりの雨に降られ
どしゃぶりの あめ に ふら れ
doshaburino Ame ni Fura re
ずぶぬれの街 横目に一人たそがれ
ずぶぬれの まち よこめ に ひとり たそがれ
zubunureno Machi Yokome ni Hitori tasogare
ノラ猫たちもご機嫌斜め
のら ねこ たちもご きげん ななめ
nora Neko tachimogo Kigen Naname
黙って待ってなって止むまで
だまって まって なって とむ まで
Damatte Matte natte Tomu made
とは言えど涙は降り続く
とは いえ ど なみだ は おり つづく
toha Ie do Namida ha Ori Tsuzuku
窓に映る僕は King of 憂鬱
まど に うつる ぼくは King of ゆううつ
Mado ni Utsuru Bokuha King of Yuuutsu
ごみ箱一杯の紙くず
ごみ はこ いっぱい の かみ くず
gomi Hako Ippai no Kami kuzu
舌打ちしつつ 深く沈む
したうち しつつ ふかく しずむ
Shitauchi shitsutsu Fukaku Shizumu
早く迷路から 逃げ出さないと
はやく めいろ から にげださ ないと
Hayaku Meiro kara Nigedasa naito
このままじゃまた All night long
このままじゃまた All night long
konomamajamata All night long
心はこの空のようにどんより
こころは この そら のようにどんより
Kokoroha kono Sora noyounidonyori
ちらかりぱなしの部屋が 論より証拠
ちらかりぱなしの へや が ろん より しょうこ
chirakaripanashino Heya ga Ron yori Shouko
あーどうしようもないから寝る
あーどうしようもないから ねる
adoushiyoumonaikara Neru
夢を見れば閃けるさ
ゆめ を みれ ば ひらめけ るさ
Yume wo Mire ba Hirameke rusa
目覚めたらまず窓開ければいい
めざめ たらまず まど ひらけ ればいい
Mezame taramazu Mado Hirake rebaii
雨は上がり 虹はかかり
あめ は あが り にじ はかかり
Ame ha Aga ri Niji hakakari
雨上がり 昼下がり 晴れた空に虹かかり
あめあがり ひるさがり はれ た そら に にじ かかり
Ameagari Hirusagari Hare ta Sora ni Niji kakari
上昇(気流) 上々(気分) もう当分はふらなそう
じょうしょう ( きりゅう ) じょうじょう ( きぶん ) もう とうぶん はふらなそう
Joushou ( Kiryuu ) Joujou ( Kibun ) mou Toubun hafuranasou
雨上がり 昼下がり 晴れた空に虹がかかり
あめあがり ひるさがり はれ た そら に にじ がかかり
Ameagari Hirusagari Hare ta Sora ni Niji gakakari
上昇(上昇) 上々(上々) もう当分は降らなそう
じょうしょう ( じょうしょう ) じょうじょう ( じょうじょう ) もう とうぶん は ふら なそう
Joushou ( Joushou ) Joujou ( Joujou ) mou Toubun ha Fura nasou
本性 むき出しでモーション
ほんしょう むき だし で もーしょん
Honshou muki Dashi de mo^shon
語りたくても 君の前でどうしようもなく
かたり たくても くん の まえ でどうしようもなく
Katari takutemo Kun no Mae dedoushiyoumonaku
ただ 立ち尽くす絵を想像
ただ たち つくす え を そうぞう
tada Tachi Tsukusu E wo Souzou
雨音勢い増す窓の向こう
あまおと いきおい ます まど の むこう
Amaoto Ikioi Masu Mado no Mukou
まどろむ間もなく 選択肢
まどろむ かん もなく せんたくし
madoromu Kan monaku Sentakushi
選び ハートのカードを 洗濯し
えらび はーと の かーど を せんたく し
Erabi ha^to no ka^do wo Sentaku shi
洗い流すはずさ この雨
あらい ながす はずさ この あめ
Arai Nagasu hazusa kono Ame
熱だけは冷めない内 照れ隠し
ねつ だけは さめ ない ない てれ かくし
Netsu dakeha Same nai Nai Tere Kakushi
目隠し 外しても何も見えず
めかくし はずし ても なにも みえ ず
Mekakushi Hazushi temo Nanimo Mie zu
最後尾 張り付いた長蛇の列
さいこうび はりつい た ちょうだ の れつ
Saikoubi Haritsui ta Chouda no Retsu
抜け出し 走り出す君の元へ
ぬけだし はしり だす くん の もと へ
Nukedashi Hashiri Dasu Kun no Moto he
濡れた体で 何か求め
ぬれ た からだ で なにか もとめ
Nure ta Karada de Nanika Motome
One rainy day sing a song and swinging do it all day long
One rainy day sing a song and swinging do it all day long
One rainy day sing a song and swinging do it all day long
たどりついた頃に虹がかかる
たどりついた ごろに にじ がかかる
tadoritsuita Goroni Niji gakakaru
遥か俺の頭上高く
はるか おれ の ずじょう たかく
Haruka Ore no Zujou Takaku
雨上がり 昼下がり 晴れた空に虹かかり
あめあがり ひるさがり はれ た そら に にじ かかり
Ameagari Hirusagari Hare ta Sora ni Niji kakari
上昇(気流) 上々(気分) もう当分はふらなそう
じょうしょう ( きりゅう ) じょうじょう ( きぶん ) もう とうぶん はふらなそう
Joushou ( Kiryuu ) Joujou ( Kibun ) mou Toubun hafuranasou
雨上がり 昼下がり 晴れた空に虹がかかり
あめあがり ひるさがり はれ た そら に にじ がかかり
Ameagari Hirusagari Hare ta Sora ni Niji gakakari
上昇(上昇) 上々(上々) もう当分は降らなそう
じょうしょう ( じょうしょう ) じょうじょう ( じょうじょう ) もう とうぶん は ふら なそう
Joushou ( Joushou ) Joujou ( Joujou ) mou Toubun ha Fura nasou
くそっくらえのこの世界 見て見ぬふり
くそっくらえのこの せかい みて みぬ ふり
kusokkuraenokono Sekai Mite Minu furi
何も変わらず変わるよ 見てみ
なにも かわ らず かわ るよ みて み
Nanimo Kawa razu Kawa ruyo Mite mi
引きこもって 窓の外を見てみ
びき こもって まど の そと を みて み
Biki komotte Mado no Soto wo Mite mi
雨は降りながらも 遥か遠く晴れてるようで
あめ は おり ながらも はるか とおく はれ てるようで
Ame ha Ori nagaramo Haruka Tooku Hare teruyoude
他者のまなざしの中で自己になる
たしゃ のまなざしの なか で じこ になる
Tasha nomanazashino Naka de Jiko ninaru
ひとりじゃないよ With me
ひとりじゃないよ With me
hitorijanaiyo With me
青空を彩る想い 遥か遠く必死にものごい
あおぞら を いろどる おもい はるか とおく ひっし にものごい
Aozora wo Irodoru Omoi Haruka Tooku Hisshi nimonogoi
泣けば済むのが 子供の世界
なけ ば すむ のが こども の せかい
Nake ba Sumu noga Kodomo no Sekai
おもちゃが欲しくて しょうがない
おもちゃが ほし くて しょうがない
omochaga Hoshi kute shouganai
ただ、すぐお前を知ってしまった わがままな目つき
ただ 、 すぐお まえ を しって しまった わがままな めつき
tada 、 suguo Mae wo Shitte shimatta wagamamana Metsuki
振る舞いや手つきも そう
ふる まい や て つきも そう
Furu Mai ya Te tsukimo sou
こんな目にも 遥か空の 姿見ても
こんな めに も はるか そら の すがたみ ても
konna Meni mo Haruka Sora no Sugatami temo
晴れて七色の虹が かかるかい?
はれ て なないろ の にじ が かかるかい ?
Hare te Nanairo no Niji ga kakarukai ?
そうか そうだよ もう一人じゃない
そうか そうだよ もう ひとり じゃない
souka soudayo mou Hitori janai
雨上がり 昼下がり 晴れた空に虹がかかり
あめあがり ひるさがり はれ た そら に にじ がかかり
Ameagari Hirusagari Hare ta Sora ni Niji gakakari
上昇(上昇) 上々(上々) もう当分は降らなそう (X2)
じょうしょう ( じょうしょう ) じょうじょう ( じょうじょう ) もう とうぶん は ふら なそう (X2)
Joushou ( Joushou ) Joujou ( Joujou ) mou Toubun ha Fura nasou (X2)
雨上がり 昼下がり 晴れた空に虹がかかり
あめあがり ひるさがり はれ た そら に にじ がかかり
Ameagari Hirusagari Hare ta Sora ni Niji gakakari
上昇(上昇) 上々(上々) もう当分は降らなそう
じょうしょう ( じょうしょう ) じょうじょう ( じょうじょう ) もう とうぶん は ふら なそう
Joushou ( Joushou ) Joujou ( Joujou ) mou Toubun ha Fura nasou