何か1つだけ
なにか 1 つだけ
Nanika 1 tsudake
同じ趣味だとか、癖が少し似ているとか
おなじ しゅみ だとか 、 くせ が すこし にて いるとか
Onaji Shumi datoka 、 Kuse ga Sukoshi Nite irutoka
そんな事?なんて言わないでよ
そんな こと ? なんて いわ ないでよ
sonna Koto ? nante Iwa naideyo
わたし、また頑張れるのにな
わたし 、 また がんばれ るのにな
watashi 、 mata Ganbare runonina
単純だけれど 小さなピースで
たんじゅん だけれど ちいさ な ぴーす で
Tanjun dakeredo Chiisa na pi^su de
大きな夢膨らんでた
おおき な ゆめ ふくら んでた
Ooki na Yume Fukura ndeta
真夏の風 追いかけていた君を
まなつ の かぜ おい かけていた くん を
Manatsu no Kaze Oi kaketeita Kun wo
いつも輝く ひまわり
いつも かがやく ひまわり
itsumo Kagayaku himawari
焼け付くような日差しの向こう側に
やけ つく ような ひざし の むこう がわ に
Yake Tsuku youna Hizashi no Mukou Gawa ni
誘うように揺れている
さそう ように ゆれ ている
Sasou youni Yure teiru
…止まらない 止まれない
… とま らない とま れない
… Toma ranai Toma renai
そう言えばいつも
そう いえ ばいつも
sou Ie baitsumo
笑うとき瞳が キラキラして綺麗だった
わらう とき ひとみ が きらきら して きれい だった
Warau toki Hitomi ga kirakira shite Kirei datta
今日もまた1つ 見つけては仕舞った
きょう もまた 1 つ みつ けては しまった
Kyou momata 1 tsu Mitsu keteha Shimatta
まだ壊れやすいから
まだ こわれ やすいから
mada Koware yasuikara
大事にしたくて 守り過ぎたね
だいじ にしたくて まもり すぎ たね
Daiji nishitakute Mamori Sugi tane
大きな夢抱えたまま
おおき な ゆめ だえ たまま
Ooki na Yume Dae tamama
真夏の空 待ち続けてた君を
まなつ の そら まち つづけ てた くん を
Manatsu no Sora Machi Tsuzuke teta Kun wo
遠く輝く ひまわりみたい
とおく かがやく ひまわりみたい
Tooku Kagayaku himawarimitai
目映い笑顔見てるだけじゃ痛い
まばゆい えがお みて るだけじゃ いたい
Mabayui Egao Mite rudakeja Itai
手を伸ばす通り過ぎる
て を のば す とおり すぎ る
Te wo Noba su Toori Sugi ru
…届きたい 届かない
… とどき たい とどか ない
… Todoki tai Todoka nai
大切に育てた花に 何度も問いかける
たいせつ に そだて た はな に なんど も とい かける
Taisetsu ni Sodate ta Hana ni Nando mo Toi kakeru
お願い、顔を上げて
お ねがい 、 かお を あげ て
o Negai 、 Kao wo Age te
真夏の風 追いかけていた君と
まなつ の かぜ おい かけていた くん と
Manatsu no Kaze Oi kaketeita Kun to
いつも輝く ひまわりになる
いつも かがやく ひまわりになる
itsumo Kagayaku himawarininaru
このまま思い出になんかにはしない
このまま おもいで になんかにはしない
konomama Omoide ninankanihashinai
プリズムに夢馳せる
ぷりずむ に ゆめ はせ る
purizumu ni Yume Hase ru
帰らない 帰らない
かえら ない かえら ない
Kaera nai Kaera nai