降り積もる粉雪が舞う
おり つも る こなゆき が まう
Ori Tsumo ru Konayuki ga Mau
諦めかけた夢がまた 波打つ
あきらめ かけた ゆめ がまた なみうつ
Akirame kaketa Yume gamata Namiutsu
あの日のままで
あの にち のままで
ano Nichi nomamade
変わらない笑顔見つめた
かわ らない えがお みつ めた
Kawa ranai Egao Mitsu meta
染まる頬に触れた風が 空高く抜けた
そま る ほお に ふれた かぜ が そら たかく ぬけ た
Soma ru Hoo ni Fureta Kaze ga Sora Takaku Nuke ta
---いつも見ていた。近いようで遠くて。いつだって、届かない…
--- いつも みて いた 。 ちかい ようで とおく て 。 いつだって 、 とどか ない …
--- itsumo Mite ita 。 Chikai youde Tooku te 。 itsudatte 、 Todoka nai …
どうして?と
どうして ? と
doushite ? to
問いかけた声も揺れる
とい かけた こえ も ゆれ る
Toi kaketa Koe mo Yure ru
ゆらゆら水面に浮かんだ月は何も
ゆらゆら すいめん に うか んだ がつ は なにも
yurayura Suimen ni Uka nda Gatsu ha Nanimo
語らないただの傍観者
かたら ないただの ぼうかんしゃ
Katara naitadano Boukansha
「同じね」
「 おなじ ね 」
「 Onaji ne 」
握る手が痛い
にぎる てが いたい
Nigiru Tega Itai
いたずらに風が吹く朝
いたずらに かぜ が ふく あさ
itazurani Kaze ga Fuku Asa
樹々の葉がじゃれあう声に合わせて
きぎ の は がじゃれあう こえ に あわ せて
Kigi no Ha gajareau Koe ni Awa sete
駆け出す君を
かけ だす くん を
Kake Dasu Kun wo
ただ夢中で追いかけてた
ただ むちゅう で おい かけてた
tada Muchuu de Oi kaketeta
その横顔が見てるのは遥か遠く ここじゃなくて
その よこがお が みて るのは はるか とおく ここじゃなくて
sono Yokogao ga Mite runoha Haruka Tooku kokojanakute
海が満ち、また引いていく夕凪
うみ が みち 、 また ひい ていく ゆう なぎ
Umi ga Michi 、 mata Hii teiku Yuu Nagi
心の岸に打ち寄せられた決意は明日の光
こころ の きし に うち よせ られた けつい は あした の ひかり
Kokoro no Kishi ni Uchi Yose rareta Ketsui ha Ashita no Hikari
信じて
しんじ て
Shinji te
ねぇ
ねぇ
nee
問いかけた声が響く
とい かけた こえ が ひびく
Toi kaketa Koe ga Hibiku
はらはらと一緒に夜空駆けていけば
はらはらと いっしょに よぞら かけ ていけば
haraharato Isshoni Yozora Kake teikeba
あの丘に日差しさす頃に
あの おか に ひざし さす ごろに
ano Oka ni Hizashi sasu Goroni
「見つけた」
「 みつ けた 」
「 Mitsu keta 」
願いは宝石 輝き出す ah
ねがい は ほうせき かがやき だす ah
Negai ha Houseki Kagayaki Dasu ah
the ebb and flow of my mind...
the ebb and flow of my mind...
the ebb and flow of my mind...