隠れ家に棲んだ翁(おきな)が只 遠方(とおく)を見つめていた
かくれ いえ に すん だ おきな ( おきな ) が ただ えんぽう ( とおく ) を みつ めていた
Kakure Ie ni Sun da Okina ( okina ) ga Tada Enpou ( tooku ) wo Mitsu meteita
赤ン坊は泣く 母親から暖かさだけ求めて
あか ん ぼう は なく ははおや から あたたか さだけ もとめ て
Aka n Bou ha Naku Hahaoya kara Atataka sadake Motome te
誰かの罰と誰かの罪を 償い乍(なが)ら生まれる
だれか の ばつ と だれか の つみ を つぐない ながら ( なが ) ら うまれ る
Dareka no Batsu to Dareka no Tsumi wo Tsugunai Nagara ( naga ) ra Umare ru
救いようのない未来なんてない 「今」は静かに過去に
すくい ようのない みらい なんてない 「 いま 」 は しずか に かこ に
Sukui younonai Mirai nantenai 「 Ima 」 ha Shizuka ni Kako ni
綺麗事だけを並べて 綺麗事だけで嘘ついて
きれいごと だけを なべて きれいごと だけで うそ ついて
Kireigoto dakewo Nabete Kireigoto dakede Uso tsuite
かかり降る雨の中 ナニカが浮かび消えてく
かかり ふる あめ の なか なにか が うか び きえ てく
kakari Furu Ame no Naka nanika ga Uka bi Kie teku
午前中 寝床(ベッド)にいるだけで 何となく時間は過ぎる
ごぜんちゅう ねどこ ( べっど ) にいるだけで なんとなく じかん は すぎ る
Gozenchuu Nedoko ( beddo ) niirudakede Nantonaku Jikan ha Sugi ru
人生(いきること)なんて短すぎて 竹箆(しっぺ)返しもあるから
じんせい ( いきること ) なんて みじかす ぎて たけ へら ( しっぺ ) かえし もあるから
Jinsei ( ikirukoto ) nante Mijikasu gite Take Hera ( shippe ) Kaeshi moarukara
締めることを上手(うま)くなることは 間違っても必要ない
しめ ることを じょうず ( うま ) くなることは まちがって も ひつよう ない
Shime rukotowo Jouzu ( uma ) kunarukotoha Machigatte mo Hitsuyou nai
あなたが経験したことは 誰も理解なんてできない
あなたが けいけん したことは だれも りかい なんてできない
anataga Keiken shitakotoha Daremo Rikai nantedekinai
自分の居場所もないまま やたら過ぎてくだけの日々
じぶん の いばしょ もないまま やたら すぎ てくだけの ひび
Jibun no Ibasho monaimama yatara Sugi tekudakeno Hibi
かかり降る雨の中 ナニカが形変えてく
かかり ふる あめ の なか なにか が かたち かえ てく
kakari Furu Ame no Naka nanika ga Katachi Kae teku
かかり降る雨の中 ナニカが浮かび消えてく
かかり ふる あめ の なか なにか が うか び きえ てく
kakari Furu Ame no Naka nanika ga Uka bi Kie teku
綺麗事で嘘つく・・・
きれいごと で うそ つく ・・・
Kireigoto de Uso tsuku ・・・
かかり降る雨の中 ナニカが形変えてく
かかり ふる あめ の なか なにか が かたち かえ てく
kakari Furu Ame no Naka nanika ga Katachi Kae teku