Uranus!
Uranus!
Uranus!
その名仇名す 運命(サダメ)と契った
その めい あだな す うんめい ( さだめ ) と けい った
sono Mei Adana su Unmei ( sadame ) to Kei tta
「永久に業火纏い 闇を駆ける」
「 えいきゅう に ぎょう ひ まとい やみ を かけ る 」
「 Eikyuu ni Gyou Hi Matoi Yami wo Kake ru 」
罪に堕ちる翼を 悠く喚ぶ声が
つみ に おちる つばさ を ゆう く よぶ こえ が
Tsumi ni Ochiru Tsubasa wo Yuu ku Yobu Koe ga
静寂裂いて 傷痕(キズ)を剣に変える
せいじゃく さい て きず あと ( きず ) を つるぎ に かえ る
Seijaku Sai te Kizu Ato ( kizu ) wo Tsurugi ni Kae ru
さあ 貴方と手を携え
さあ あなた と て を たずさえ
saa Anata to Te wo Tazusae
終末(オワリ)下す この新たな旋律(シラベ) 抱いて
しゅうまつ ( おわり ) くだす この あらた な せんりつ ( しらべ ) だい て
Shuumatsu ( owari ) Kudasu kono Arata na Senritsu ( shirabe ) Dai te
瞬く空に 今咆(ウタ)おう
またたく そら に いま ほう ( うた ) おう
Matataku Sora ni Ima Hou ( uta ) ou
星星の閃火に 詩(コトバ)焼かれても
ほし ほし の せん ひ に し ( ことば ) やか れても
Hoshi Hoshi no Sen Hi ni Shi ( kotoba ) Yaka retemo
濡れた瞳(メ)は拭って 進もう
ぬれ た ひとみ ( め ) は ぬぐって すすも う
Nure ta Hitomi ( me ) ha Nugutte Susumo u
押し隠す恐れと 叫びは
おし かくす おそれ と さけび は
Oshi Kakusu Osore to Sakebi ha
頬を刺す 熱風(カゼ)に散らして
ほお を さす ねっぷう ( かぜ ) に ちら して
Hoo wo Sasu Neppuu ( kaze ) ni Chira shite
Schlacht!
Schlacht!
Schlacht!
火花交わした鋒 鳴る悲鳴(コエ)は
ひばな まじわ した ほう なる ひめい ( こえ ) は
Hibana Majiwa shita Hou Naru Himei ( koe ) ha
甘いPsalmへと その音変える
あまい Psalm へと その おと かえ る
Amai Psalm heto sono Oto Kae ru
凍る心臓(ムネ)を爪弾いた 同志(トモ)の指先が
こおる しんぞう ( むね ) を つめ ひい た どうし ( とも ) の ゆびさき が
Kooru Shinzou ( mune ) wo Tsume Hii ta Doushi ( tomo ) no Yubisaki ga
暗い影を 遠く撥ね退けるから
くらい かげ を とおく はね しりぞけ るから
Kurai Kage wo Tooku Hane Shirizoke rukara
さあ 迫る刻限(トキ)に願おう
さあ せまる こくげん ( とき ) に ねがお う
saa Semaru Kokugen ( toki ) ni Negao u
ベヱジ綴る あの夢の続きを 抱いて
べゑじ つづる あの ゆめ の つづき を だい て
beeji Tsuzuru ano Yume no Tsuzuki wo Dai te
燃える荒野で 只踊ろう
もえ る こうや で ただ おどろ う
Moe ru Kouya de Tada Odoro u
断罪の礫に 独り倒れても
だんざい の れき に ひとり たおれ ても
Danzai no Reki ni Hitori Taore temo
痛む鼓動抱きしめ 秘めよう
いたむ こどう だき しめ ひめ よう
Itamu Kodou Daki shime Hime you
口遊む祈りと 願いは
くち すさむ いのり と ねがい は
Kuchi Susamu Inori to Negai ha
霞みゆく 幻影(カゲ)に捧げて
かすみ ゆく げんえい ( かげ ) に ささげ て
Kasumi yuku Gen\'ei ( kage ) ni Sasage te
儚く 銀髪(プラチナ) 戦場(チ)に溢れ
ぼう く ぎん かみ ( ぷらちな ) せんじょう ( ち ) に あふれ
Bou ku Gin Kami ( purachina ) Senjou ( chi ) ni Afure
瞑った双瞼(マブタ)は 揺籠(ユリカゴ)の中へ
めい った そう まぶた ( まぶた ) は よう かご ( ゆりかご ) の なか へ
Mei tta Sou Mabuta ( mabuta ) ha You Kago ( yurikago ) no Naka he
落ちてく
おち てく
Ochi teku
神に背きし罰か
かみ に そむき し ばつ か
Kami ni Somuki shi Batsu ka
パンドラに残る 最後のエルピス
ぱんどら に のこる さいご の えるぴす
pandora ni Nokoru Saigo no erupisu
華 集う園で 共に囀った
はな つどう その で ともに てん った
Hana Tsudou Sono de Tomoni Ten tta
暖かで 甘美なる記憶……
あたたか で かんび なる きおく ……
Atataka de Kanbi naru Kioku ……
目覚める夜に 今咆(ウタ)おう
めざめ る よる に いま ほう ( うた ) おう
Mezame ru Yoru ni Ima Hou ( uta ) ou
雷の刃に 羽根を焦がしても
かみなり の は に はね を こが しても
Kaminari no Ha ni Hane wo Koga shitemo
舞い上がり 微笑み向けよう
まい あが り ほほえみ むけ よう
Mai Aga ri Hohoemi Muke you
灰に伏す 最後の眠りは
はい に ふす さいご の ねむり は
Hai ni Fusu Saigo no Nemuri ha
同志(トモ)の腕 帰る時まで……
どうし ( とも ) の うで かえる とき まで ……
Doushi ( tomo ) no Ude Kaeru Toki made ……
未だ見ぬ朝へ 只踊ろう
いまだ みぬ あさ へ ただ おどろ う
Imada Minu Asa he Tada Odoro u
錆びついた旋律(シラベ)は 空を切り裂いて
さび ついた せんりつ ( しらべ ) は そら を きり さい て
Sabi tsuita Senritsu ( shirabe ) ha Sora wo Kiri Sai te
注ぐ光が 命を繋ぐから
そそぐ ひかり が いのち を つなぐ から
Sosogu Hikari ga Inochi wo Tsunagu kara
繰り返し戦い 贖う
くりかえし たたかい あがなう
Kurikaeshi Tatakai Aganau
この想い 命 刻んで
この おもい いのち きざん で
kono Omoi Inochi Kizan de