つまんない授業さぼって
つまんない じゅぎょう さぼって
tsumannai Jugyou sabotte
あの丘へ繰り出そう
あの おか へ くり だそ う
ano Oka he Kuri Daso u
つまんないことだってきっと忘れるさ
つまんないことだってきっと わすれ るさ
tsumannaikotodattekitto Wasure rusa
景色は変わんないのに
けしき は かわ んないのに
Keshiki ha Kawa nnainoni
刻々と変ってく世界
こくこく と かわって く せかい
Kokukoku to Kawatte ku Sekai
知りたくないことも
しり たくないことも
Shiri takunaikotomo
分かっていっちゃうんだろう
わか っていっちゃうんだろう
Waka tteitchaundarou
そんなもんさ
そんなもんさ
sonnamonsa
うれしいとき 悲しいとき 苦しいときでも
うれしいとき かなし いとき くるし いときでも
ureshiitoki Kanashi itoki Kurushi itokidemo
僕を包んでくれる場所なんだよ
ぼく を つつん でくれる ばしょ なんだよ
Boku wo Tsutsun dekureru Basho nandayo
この素晴らしい場所で
この すばら しい ばしょ で
kono Subara shii Basho de
いつか大好きな君と二人で
いつか だいすき な くん と ふたり で
itsuka Daisuki na Kun to Futari de
この世界を眺めたりしたい
この せかい を ながめ たりしたい
kono Sekai wo Nagame tarishitai
満ぱんの鞄背負って
まん ぱんの かばん せおって
Man panno Kaban Seotte
いつもの丘へ繰り出そう
いつもの おか へ くり だそ う
itsumono Oka he Kuri Daso u
鞄の中 空っぽだけど
かばん の なか からっぽ だけど
Kaban no Naka Karappo dakedo
大事なものたくさん詰まってる
だいじ なものたくさん つま ってる
Daiji namonotakusan Tsuma tteru
「あいつは変わったヤツだ」
「 あいつは かわ った やつ だ 」
「 aitsuha Kawa tta yatsu da 」
横目で人をみる一般論者
よこめ で にん をみる いっぱんろん もの
Yokome de Nin womiru Ippanron Mono
目は口ほどに物を言うってこのことだなあ
め は くち ほどに もの を いう ってこのことだなあ
Me ha Kuchi hodoni Mono wo Iu ttekonokotodanaa
それでも君がいれば
それでも くん がいれば
soredemo Kun gaireba
うれしいとき 悲しいとき 苦しいときこそ
うれしいとき かなし いとき くるし いときこそ
ureshiitoki Kanashi itoki Kurushi itokikoso
君の声が聞きたいよ oh---
くん の こえ が きき たいよ oh---
Kun no Koe ga Kiki taiyo oh---
どうしようもないくらいに
どうしようもないくらいに
doushiyoumonaikuraini
行き詰まったときは
いき つま ったときは
Iki Tsuma ttatokiha
変わらない君と変わらない景色を
かわ らない くん と かわ らない けしき を
Kawa ranai Kun to Kawa ranai Keshiki wo
また見たいなあ
また みた いなあ
mata Mita inaa