僕は君のために
ぼくは くん のために
Bokuha Kun notameni
君は僕のために
くん は ぼく のために
Kun ha Boku notameni
何を求め合って
なにを もとめ あって
Naniwo Motome Atte
空を見てるのだろう?
そら を みて るのだろう ?
Sora wo Mite runodarou ?
もしも太陽が
もしも たいよう が
moshimo Taiyou ga
昇らなかったのなら
のぼら なかったのなら
Nobora nakattanonara
僕たちの恋も
ぼく たちの こい も
Boku tachino Koi mo
燃え上がらなかったよ
もえあが らなかったよ
Moeaga ranakattayo
真夏の陽射しに
まなつ の ひざし に
Manatsu no Hizashi ni
灼かれることもなく
やか れることもなく
Yaka rerukotomonaku
水着のラインも
みずぎ の らいん も
Mizugi no rain mo
気づかなかった
きづ かなかった
Kizu kanakatta
真っ青な
まっさお な
Massao na
あの空を
あの そら を
ano Sora wo
恨むべきか
うらむ べきか
Uramu bekika
一瞬の
いっしゅん の
Isshun no
夕立じゃ
ゆうだち じゃ
Yuudachi ja
冷めないだろう
さめ ないだろう
Same naidarou
君は
くん は
Kun ha
美しい稲妻さ(Ha―)
うつくし い いなづま さ (Ha ― )
Utsukushi i Inazuma sa (Ha ― )
この胸を横切って(Ha―)
この むね を よこぎって (Ha ― )
kono Mune wo Yokogitte (Ha ― )
愛しさがギザギザと(今)
いとし さが ぎざぎざ と ( いま )
Itoshi saga gizagiza to ( Ima )
心に刺さる
こころ に ささ る
Kokoro ni Sasa ru
美しい稲妻さ(Ha―)
うつくし い いなづま さ (Ha ― )
Utsukushi i Inazuma sa (Ha ― )
すぐ後に響くのは(Ha―)
すぐ のちに ひびく のは (Ha ― )
sugu Nochini Hibiku noha (Ha ― )
近すぎる思い
ちかす ぎる おもい
Chikasu giru Omoi
両手を広げて
りょうて を ひろげ て
Ryoute wo Hiroge te
愛に打たれよう
あい に うた れよう
Ai ni Uta reyou
濡れた砂浜に
ぬれ た すなはま に
Nure ta Sunahama ni
人影も少なくて
ひとかげ も すくなく て
Hitokage mo Sukunaku te
場所取りのシート
ばしょ とり の しーと
Basho Tori no shi^to
風にめくれ上がるよ
かぜ にめくれ あが るよ
Kaze nimekure Aga ruyo
「おへそを盗られる」と
「 おへそを とら れる 」 と
「 ohesowo Tora reru 」 to
いきなり言い出して
いきなり いいだし て
ikinari Iidashi te
Tシャツの裾で
T しゃつ の すそ で
T shatsu no Suso de
隠そうとする
かくそ うとする
Kakuso utosuru
運命の
うんめい の
Unmei no
雨雲に
あまぐも に
Amagumo ni
邪魔させない
じゃま させない
Jama sasenai
一筋の
ひとすじ の
Hitosuji no
光こそ
ひかり こそ
Hikari koso
僕の感情
ぼく の かんじょう
Boku no Kanjou
やがて
やがて
yagate
永遠の稲妻さ(ずっと)
えいえん の いなづま さ ( ずっと )
Eien no Inazuma sa ( zutto )
瞼(まぶた)の裏 残るもの(唯一)
まぶた ( まぶた ) の うら のこる もの ( ゆいいつ )
Mabuta ( mabuta ) no Ura Nokoru mono ( Yuiitsu )
夢よりも鮮やかに(すべて)
ゆめ よりも せん やかに ( すべて )
Yume yorimo Sen yakani ( subete )
焼き付けられた
やきつけ られた
Yakitsuke rareta
永遠の稲妻さ(ずっと)
えいえん の いなづま さ ( ずっと )
Eien no Inazuma sa ( zutto )
落ちたのはどの辺り?(そうだ)
おち たのはどの あたり ?( そうだ )
Ochi tanohadono Atari ?( souda )
2人だけでいい
2 にん だけでいい
2 Nin dakedeii
そう避雷針に
そう ひらいしん に
sou Hiraishin ni
僕がなれるなら
ぼく がなれるなら
Boku ganarerunara
今まで見た光の中で
いままで みた ひかり の なか で
Imamade Mita Hikari no Naka de
一番きれいだった
いちばん きれいだった
Ichiban kireidatta
空からこの大地へ
あか らこの だいち へ
Aka rakono Daichi he
接吻(くちづけ)通り道
せっぷん ( くちづけ ) とおりみち
Seppun ( kuchizuke ) Toorimichi
君は
くん は
Kun ha
美しい稲妻さ(Ha―)
うつくし い いなづま さ (Ha ― )
Utsukushi i Inazuma sa (Ha ― )
この胸を横切って(Ha―)
この むね を よこぎって (Ha ― )
kono Mune wo Yokogitte (Ha ― )
愛しさがギザギザと(今)
いとし さが ぎざぎざ と ( いま )
Itoshi saga gizagiza to ( Ima )
心に刺さる
こころ に ささ る
Kokoro ni Sasa ru
美しい稲妻さ(Ha―)
うつくし い いなづま さ (Ha ― )
Utsukushi i Inazuma sa (Ha ― )
すぐ後に響くのは(Ha―)
すぐ のちに ひびく のは (Ha ― )
sugu Nochini Hibiku noha (Ha ― )
近すぎる思い
ちかす ぎる おもい
Chikasu giru Omoi
両手を広げて
りょうて を ひろげ て
Ryoute wo Hiroge te
愛に打たれよう
あい に うた れよう
Ai ni Uta reyou
ラララ・・・
ららら ・・・
rarara ・・・