霧雨の石畳
きりさめ の いしだたみ
Kirisame no Ishidatami
ふたりで歩いたわね
ふたりで あるい たわね
futaride Arui tawane
あなたは相合傘照れてはにかんだ
あなたは そう ごう かさ てれ てはにかんだ
anataha Sou Gou Kasa Tere tehanikanda
無邪気なその笑顔
むじゃき なその えがお
Mujaki nasono Egao
蘇るまるで昨日のように
よみがえる まるで きのう のように
Yomigaeru marude Kinou noyouni
願いが叶うならもう一度
ねがい が かなう ならもう いちど
Negai ga Kanau naramou Ichido
出会いたい時間(とき)を巻き戻したい
であい たい じかん ( とき ) を まきもどし たい
Deai tai Jikan ( toki ) wo Makimodoshi tai
温もり恋しくてせつなくて思い出をなぞっては
あたたも り こいし くてせつなくて おもいで をなぞっては
Atatamo ri Koishi kutesetsunakute Omoide wonazotteha
追憶の迷路に取り残され
ついおく の めいろ に とりのこさ れ
Tsuioku no Meiro ni Torinokosa re
雨降る夕暮れに立ち上る面影を抱きしめて
あめふる ゆうぐれ に たち のぼる おもかげ を だき しめて
Amefuru Yuugure ni Tachi Noboru Omokage wo Daki shimete
永遠に色褪せないように
えいえん に いろあせ ないように
Eien ni Iroase naiyouni
薄れゆく微笑みが
うすれ ゆく ほほえみ が
Usure yuku Hohoemi ga
私を不安にする
わたし を ふあん にする
Watashi wo Fuan nisuru
広く冷たいベッドで身体を丸める
ひろく つめた い べっど で しんたい を まるめ る
Hiroku Tsumeta i beddo de Shintai wo Marume ru
激しく打ちつける雨の音(ね)が
はげしく うち つける あめ の おと ( ね ) が
Hageshiku Uchi tsukeru Ame no Oto ( ne ) ga
奪い去る微かな光さえ
うばい さる かすか な ひかり さえ
Ubai Saru Kasuka na Hikari sae
さよなら言えなくてつら過ぎて立ち尽くし眼を閉じて
さよなら いえ なくてつら すぎ て たち づくし め を とじ て
sayonara Ie nakutetsura Sugi te Tachi Zukushi Me wo Toji te
あのときのかけらを探し求め
あのときのかけらを さがし もとめ
anotokinokakerawo Sagashi Motome
孤独な旅人は終わりなき哀しみと寄り添って
こどく な たびびと は おわり なき かなし みと よりそって
Kodoku na Tabibito ha Owari naki Kanashi mito Yorisotte
幻をみつめ続けるの
まぼろし をみつめ つづけ るの
Maboroshi womitsume Tsuzuke runo
君を泣かさない
くん を なか さない
Kun wo Naka sanai
君を離さない
くん を はなさ ない
Kun wo Hanasa nai
君を忘れない
くん を わすれ ない
Kun wo Wasure nai
僕は誓うよ
ぼくは ちかう よ
Bokuha Chikau yo
君を守れない
くん を まもれ ない
Kun wo Mamore nai
弱い男だね
よわい おとこ だね
Yowai Otoko dane
こんな僕を許してよ
こんな ぼく を ゆるし てよ
konna Boku wo Yurushi teyo
温もり恋しくてせつなくて思い出をなぞっては
あたたも り こいし くてせつなくて おもいで をなぞっては
Atatamo ri Koishi kutesetsunakute Omoide wonazotteha
追憶の迷路に取り残され
ついおく の めいろ に とりのこさ れ
Tsuioku no Meiro ni Torinokosa re