春の風と夏の空 秋の景色も冬の寒さも
はる の かぜ と なつ の そら あき の けしき も ふゆ の さむさ も
Haru no Kaze to Natsu no Sora Aki no Keshiki mo Fuyu no Samusa mo
同じ瞬間(とき)を刻んでく 大切な日々 ベストフレンド ありがとう
おなじ しゅんかん ( とき ) を きざん でく たいせつ な ひび べすとふれんど ありがとう
Onaji Shunkan ( toki ) wo Kizan deku Taisetsu na Hibi besutofurendo arigatou
朝日が照らしてた 開いた画面の中
あさひ が てら してた ひらい た がめん の なか
Asahi ga Tera shiteta Hirai ta Gamen no Naka
不器用な一言で励ましてくれたよな
ぶきよう な ひとこと で はげまし てくれたよな
Bukiyou na Hitokoto de Hagemashi tekuretayona
変わらない景色の中で 時間を忘れ語り合ったり
かわ らない けしき の なか で じかん を わすれ かたり あった り
Kawa ranai Keshiki no Naka de Jikan wo Wasure Katari Atta ri
自分が自分で居られたのは お前とだからだよ
じぶん が じぶん で いら れたのは お まえ とだからだよ
Jibun ga Jibun de Ira retanoha o Mae todakaradayo
ずっと何年先もきっと変わらずに仲間だから
ずっと なんねん さき もきっと かわ らずに なかま だから
zutto Nannen Saki mokitto Kawa razuni Nakama dakara
Ah まだ 人生(みち)は長いけれど
Ah まだ じんせい ( みち ) は ながい けれど
Ah mada Jinsei ( michi ) ha Nagai keredo
いつか何年先かきっと辿りつく夢の場所へ
いつか なんねん さき かきっと たどり つく ゆめ の ばしょ へ
itsuka Nannen Saki kakitto Tadori tsuku Yume no Basho he
たとえ離れていても ほら 想いは一つだよ
たとえ はなれ ていても ほら おもい は ひとつ だよ
tatoe Hanare teitemo hora Omoi ha Hitotsu dayo
まだ小さな蕾だとしても
まだ ちいさ な つぼみ だとしても
mada Chiisa na Tsubomi datoshitemo
枯れないように 負けないように
かれ ないように まけ ないように
Kare naiyouni Make naiyouni
光となり雨となり 咲き誇らせてみせるよ
ひかと なり あめ となり さき ほこら せてみせるよ
Hikato nari Ame tonari Saki Hokora setemiseruyo
夢の種 また新たな門出に立つ時は
ゆめ の たね また あらた な かどで に たつ とき は
Yume no Tane mata Arata na Kadode ni Tatsu Toki ha
風となり どこまでも運んでいくよ
かぜ となり どこまでも はこん でいくよ
Kaze tonari dokomademo Hakon deikuyo
ずっと何年先もきっと変わらずに仲間だから
ずっと なんねん さき もきっと かわ らずに なかま だから
zutto Nannen Saki mokitto Kawa razuni Nakama dakara
Ah まだ 人生(みち)は長いけれど
Ah まだ じんせい ( みち ) は ながい けれど
Ah mada Jinsei ( michi ) ha Nagai keredo
いつか何年先かきっと辿りつく夢の場所へ
いつか なんねん さき かきっと たどり つく ゆめ の ばしょ へ
itsuka Nannen Saki kakitto Tadori tsuku Yume no Basho he
たとえ離れていても ほら 想いは一つだよ
たとえ はなれ ていても ほら おもい は ひとつ だよ
tatoe Hanare teitemo hora Omoi ha Hitotsu dayo
何度ダメで 何度倒れ 何度上手くいかなくても
なんど だめ で なんど たおれ なんど うまく いかなくても
Nando dame de Nando Taore Nando Umaku ikanakutemo
何度だって立ち上がって 力合わせていけるだろう
なんど だって たちあが って ちから あわ せていけるだろう
Nando datte Tachiaga tte Chikara Awa seteikerudarou
嬉しい瞬間(とき) 悔しい瞬間(とき) 悲しい瞬間(とき) 楽しい瞬間(とき)
うれし い しゅんかん ( とき ) くやし い しゅんかん ( とき ) かなし い しゅんかん ( とき ) たのし い しゅんかん ( とき )
Ureshi i Shunkan ( toki ) Kuyashi i Shunkan ( toki ) Kanashi i Shunkan ( toki ) Tanoshi i Shunkan ( toki )
その全て分け合えるのが仲間だから
その すべて わけ あえ るのが なかま だから
sono Subete Wake Ae runoga Nakama dakara
決して揺らぐことのない絆を掲げて
けっして ゆら ぐことのない きずな を かかげ て
Kesshite Yura gukotononai Kizuna wo Kakage te
晴れ渡るこの空の真下 希望に溢れる明日
はれ わたる この そら の ました きぼう に あふれ る あした
Hare Wataru kono Sora no Mashita Kibou ni Afure ru Ashita
さぁ 今 信じて飛び出そう
さぁ いま しんじ て とびだそ う
saa Ima Shinji te Tobidaso u
ずっと何年先もきっと変わらずに仲間だから
ずっと なんねん さき もきっと かわ らずに なかま だから
zutto Nannen Saki mokitto Kawa razuni Nakama dakara
Ah まだ 人生(みち)は長いけれど
Ah まだ じんせい ( みち ) は ながい けれど
Ah mada Jinsei ( michi ) ha Nagai keredo
いつか何年先かきっと辿りつく夢の場所へ
いつか なんねん さき かきっと たどり つく ゆめ の ばしょ へ
itsuka Nannen Saki kakitto Tadori tsuku Yume no Basho he
たとえ離れていても ほら 想いは一つだよ
たとえ はなれ ていても ほら おもい は ひとつ だよ
tatoe Hanare teitemo hora Omoi ha Hitotsu dayo
春の風と夏の空 秋の景色も冬の寒さも
はる の かぜ と なつ の そら あき の けしき も ふゆ の さむさ も
Haru no Kaze to Natsu no Sora Aki no Keshiki mo Fuyu no Samusa mo
同じ時を刻んでる かけがえのない毎日にありがとう
おなじ とき を きざん でる かけがえのない まいにち にありがとう
Onaji Toki wo Kizan deru kakegaenonai Mainichi niarigatou