It's time to fly
It\'s time to fly
It\'s time to fly
It's time to fly ride back in time
It\'s time to fly ride back in time
It\'s time to fly ride back in time
It's time to fly ride back in time
It\'s time to fly ride back in time
It\'s time to fly ride back in time
I'm trying to see the sun set and rise
I\'m trying to see the sun set and rise
I\'m trying to see the sun set and rise
It's time to wake'n' see through my eyes
It\'s time to wake\'n\' see through my eyes
It\'s time to wake\'n\' see through my eyes
So rush now Open yo eyes
So rush now Open yo eyes
So rush now Open yo eyes
~「ねぇ 空は青いの?」「雲は白いの?」「森は緑なの?」
「 ねぇ そら は あおい の ? 」「 くも は しろい の ? 」「 もり は みどり なの ? 」
「 nee Sora ha Aoi no ? 」「 Kumo ha Shiroi no ? 」「 Mori ha Midori nano ? 」
「月はどんな形か教えてよ!」
「 がつ はどんな かたち か おしえ てよ ! 」
「 Gatsu hadonna Katachi ka Oshie teyo ! 」
西暦は2111年
せいれき は 2111 ねん
Seireki ha 2111 Nen
子供達が笑顔で聞いた 僕は涙を流し謝った~
こどもたち が えがお で きい た ぼくは なみだ を ながし あやまった
Kodomotachi ga Egao de Kii ta Bokuha Namida wo Nagashi Ayamatta
そんな夢を見た
そんな ゆめ を みた
sonna Yume wo Mita
~「ごめんね昔はね、全てその通り。
「 ごめんね むかし はね 、 すべて その とおり 。
「 gomenne Mukashi hane 、 Subete sono Toori 。
月は少しずつ形が変わり丸いのが綺麗」
がつ は すこし ずつ かたち が かわり まるい のが きれい 」
Gatsu ha Sukoshi zutsu Katachi ga Kawari Marui noga Kirei 」
西暦は2111年
せいれき は 2111 ねん
Seireki ha 2111 Nen
「写真でしか見たことがないんだ、、、。」
「 しゃしん でしか みた ことがないんだ 、、、。」
「 Shashin deshika Mita kotoganainda 、、、。」
悲しそうな顔した少年を見て~
かなし そうな かお した しょうねん を みて
Kanashi souna Kao shita Shounen wo Mite
夢から覚めた
ゆめ から さめ た
Yume kara Same ta
君の為に僕が出来る全てを
くん の ために ぼく が できる すべて を
Kun no Tameni Boku ga Dekiru Subete wo
君が幸せを感じれる未来へ残そう
くん が しあわせ を かんじ れる みらい へ のこそ う
Kun ga Shiawase wo Kanji reru Mirai he Nokoso u
空は青く緑は輝くように
そら は あおく みどり は かがやく ように
Sora ha Aoku Midori ha Kagayaku youni
降り出す雨が君の涙を流すように
おり だす あめ が くん の なみだ を ながす ように
Ori Dasu Ame ga Kun no Namida wo Nagasu youni
~「ねぇ 未来はどんなの?」「何が違うの?」「どんな服を着るの?」
「 ねぇ みらい はどんなの ? 」「 なに が ちがう の ? 」「 どんな ふく を きる の ? 」
「 nee Mirai hadonnano ? 」「 Nani ga Chigau no ? 」「 donna Fuku wo Kiru no ? 」
「どんなお菓子や、遊びがあるの?」
「 どんなお かし や 、 あそび があるの ? 」
「 donnao Kashi ya 、 Asobi gaaruno ? 」
テレビも車もまだない過去で少女は微笑んだ。
てれび も くるま もまだない かこ で しょうじょ は ほほえん だ 。
terebi mo Kuruma momadanai Kako de Shoujo ha Hohoen da 。
「みんなが笑顔だよ。」「とても素敵だよ。」
「 みんなが えがお だよ 。」「 とても すてき だよ 。」
「 minnaga Egao dayo 。」「 totemo Suteki dayo 。」
「夢も描けるし、パソコンとやらで服も買えるよ」
「 ゆめ も えがけ るし 、 ぱそこん とやらで ふく も かえ るよ 」
「 Yume mo Egake rushi 、 pasokon toyarade Fuku mo Kae ruyo 」
「さよならそろそろ帰らなくっちゃ!!」~
「 さよならそろそろ かえら なくっちゃ !! 」
「 sayonarasorosoro Kaera nakutcha !! 」
そんな夢も見た
そんな ゆめ も みた
sonna Yume mo Mita
君が描き胸踊らせた未来
くん が えがき むね おどら せた みらい
Kun ga Egaki Mune Odora seta Mirai
現在の僕ら見て 喜ぶ顔をするかな?
げんざい の ぼくら みて よろこぶ かお をするかな ?
Genzai no Bokura Mite Yorokobu Kao wosurukana ?
あの時の言葉にウソがないように
あの ときの ことば に うそ がないように
ano Tokino Kotoba ni uso ganaiyouni
とても大切な事だけ変わらずいれるように
とても たいせつ な こと だけ かわ らずいれるように
totemo Taisetsu na Koto dake Kawa razuireruyouni
Yo 過去 現在 未来 変わらない どでかい夢と希望信じたい
Yo かこ げんざい みらい かわ らない どでかい ゆめ と きぼう しんじ たい
Yo Kako Genzai Mirai Kawa ranai dodekai Yume to Kibou Shinji tai
胸いっぱいの期待膨らませ どの時代の子どもも明日へ向かって
むね いっぱいの きたい ふくらま せ どの じだい の こども も あした へ むか って
Mune ippaino Kitai Fukurama se dono Jidai no Kodomo mo Ashita he Muka tte
羽ばたいてやがて大人になりその子どももまたこの大地で育ち
はね ばたいてやがて おとな になりその こども もまたこの だいち で そだち
Hane bataiteyagate Otona ninarisono Kodomo momatakono Daichi de Sodachi
廻り廻る人の一生 この地球にとっちゃほんの数秒 けど
まわり まわる にん の いっしょう この ちきゅう にとっちゃほんの すうびょう けど
Mawari Mawaru Nin no Isshou kono Chikyuu nitotchahonno Suubyou kedo
その一生かけての成長 ぶち壊すのはほんの数秒
その いっしょう かけての せいちょう ぶち こわす のはほんの すうびょう
sono Isshou kaketeno Seichou buchi Kowasu nohahonno Suubyou
オレの101年後の孫が見上げる空はいったい何色? So
おれ の 101 ねんご の まご が みあげ る そら はいったい なにいろ ? So
ore no 101 Nengo no Mago ga Miage ru Sora haittai Naniiro ? So
青い空に緑の大地 色とりどりに輝く命
あおい そら に みどり の だいち しょく とりどりに かがやく いのち
Aoi Sora ni Midori no Daichi Shoku toridorini Kagayaku Inochi
いつかは見せたい君に オレが見て育った同じ景色の
いつかは みせ たい くん に おれ が みて そだった おなじ けしき の
itsukaha Mise tai Kun ni ore ga Mite Sodatta Onaji Keshiki no
海 山 川 空 小鳥の歌 夢見る夜空に
うみ やま かわ そら ことり の うた ゆめみ る よぞら に
Umi Yama Kawa Sora Kotori no Uta Yumemi ru Yozora ni
願いを唱えた流れ星 いつか届けよ君に
ねがい を となえ た ながれぼし いつか とどけ よ くん に
Negai wo Tonae ta Nagareboshi itsuka Todoke yo Kun ni
例えこの命が終わる時でも
たとえ この いのち が おわ る とき でも
Tatoe kono Inochi ga Owa ru Toki demo
この声に乗せて過去 未来 現在へ届けよう
この こえ に のせ て かこ みらい げんざい へ とどけ よう
kono Koe ni Nose te Kako Mirai Genzai he Todoke you
君の為に僕が出来る全てを
くん の ために ぼく が できる すべて を
Kun no Tameni Boku ga Dekiru Subete wo
君が幸せを感じれる未来を残そう
くん が しあわせ を かんじ れる みらい を のこそ う
Kun ga Shiawase wo Kanji reru Mirai wo Nokoso u
空は青く緑は輝くように
そら は あおく みどり は かがやく ように
Sora ha Aoku Midori ha Kagayaku youni
飛び立つ羽根がいつも綺麗に見えるように
とび たつ はね がいつも きれい に みえ るように
Tobi Tatsu Hane gaitsumo Kirei ni Mie ruyouni
The way dat da wind blows
The way dat da wind blows
The way dat da wind blows
The way dat da sun rose
The way dat da sun rose
The way dat da sun rose
The way dat da stars glow
The way dat da stars glow
The way dat da stars glow
All of these 全ておまえに残そう
All of these すべて おまえに のこそ う
All of these Subete omaeni Nokoso u
The way dat da wind blows
The way dat da wind blows
The way dat da wind blows
The way dat da sun rose
The way dat da sun rose
The way dat da sun rose
The way dat da stars glow
The way dat da stars glow
The way dat da stars glow
All of these 全て君に
All of these すべて くん に
All of these Subete Kun ni
西暦は2111年 子供達が笑う
せいれき は 2111 ねん こどもたち が わらう
Seireki ha 2111 Nen Kodomotachi ga Warau