【高級遊女:ΚασσανδραとΜελλισαと其の見習い】
【 こうきゅう ゆうじょ : Κασσανδρα と Μελλισα と その みならい 】
【 Koukyuu Yuujo : Κασσανδρα to Μελλισα to Sono Minarai 】
女蛮族のような腕力はないけれど
おんな ばん ぞく のような わんりょく はないけれど
Onna Ban Zoku noyouna Wanryoku hanaikeredo
芸のない唯の売女とは違うわ
げい のない ただ の ばいた とは ちがう わ
Gei nonai Tada no Baita toha Chigau wa
嗚呼...花代と真心を引き換えに美しの夢を売る...
ああ ... はな だい と まごころ を ひきかえ に うつくし の ゆめ を うる ...
Aa ... Hana Dai to Magokoro wo Hikikae ni Utsukushi no Yume wo Uru ...
敬愛する詩人のような教養はないけれど
けいあい する しじん のような きょうよう はないけれど
Keiai suru Shijin noyouna Kyouyou hanaikeredo
学のない唯の街娼とは違うわ
まなの ない ただ の がいしょう とは ちがう わ
Manano nai Tada no Gaishou toha Chigau wa
嗚呼...元々哀しき奴隷の身とはいえ
ああ ... もともと かなし き どれい の み とはいえ
Aa ... Motomoto Kanashi ki Dorei no Mi tohaie
今は咲き誇る薔薇【高級遊女】
いま は さき ほこる ばら 【 こうきゅう ゆうじょ 】
Ima ha Saki Hokoru Bara 【 Koukyuu Yuujo 】
花開き風薫る春を鬻ぐ以外
はな ひらき かぜ かおる はる を ひさぐ いがい
Hana Hiraki Kaze Kaoru Haru wo Hisagu Igai
身寄りなき娘には何もないけれど
みより なき むすめ には なにも ないけれど
Miyori naki Musume niha Nanimo naikeredo
憐れみならば要らないわ...馬鹿にしないで...
あわれ みならば いら ないわ ... ばか にしないで ...
Aware minaraba Ira naiwa ... Baka nishinaide ...
アナタの其れは愛じゃない!
あなた の その れは あい じゃない !
anata no Sono reha Ai janai !
壁石を運ぶ者 乾いた音に打たれ
かべ いし を はこぶ もの かわい た おと に うた れ
Kabe Ishi wo Hakobu Mono Kawai ta Oto ni Uta re
医師を叫ぶ者 地に臥して虚しく
いし を さけぶ もの ち に ふし て むなし く
Ishi wo Sakebu Mono Chi ni Fushi te Munashi ku
奴隷達の多くは背後に黒き影を纏っていた...
どれいたち の おおく は はいご に くろき かげ を まとって いた ...
Doreitachi no Ooku ha Haigo ni Kuroki Kage wo Matotte ita ...
遺志を継げる者 奴隷の替え数多
いし を つげ る もの どれい の かえ あまた
Ishi wo Tsuge ru Mono Dorei no Kae Amata
縊死を遂げる者 冥府への逃避行
いし を とげ る もの めいふ への とうひこう
Ishi wo Toge ru Mono Meifu heno Touhikou
その影は他の者には視えていないようだったが
その かげ は ほかの もの には し えていないようだったが
sono Kage ha Hokano Mono niha Shi eteinaiyoudattaga
少年は何時からかその存在に気付いていた...そして――
しょうねん は なんじ からかその そんざい に きづい ていた ... そして ――
Shounen ha Nanji karakasono Sonzai ni Kizui teita ... soshite ――
その影を纏いし者はそう遠くない内に確実に死んでいったのである……
その かげ を まとい し もの はそう とおく ない ない に かくじつ に しん でいったのである ……
sono Kage wo Matoi shi Mono hasou Tooku nai Nai ni Kakujitsu ni Shin deittanodearu ……
愛と慈しみだけに 抱かれ育った少年は
あい と いつくし みだけに だか れ そだった しょうねん は
Ai to Itsukushi midakeni Daka re Sodatta Shounen ha
怒りと憎しみだけを 抱いて今を耐え忍ぶ
いかり と にくしみ だけを だい て いま を たえ しのぶ
Ikari to Nikushimi dakewo Dai te Ima wo Tae Shinobu
いっそ死んだらラクだなんて きっと今よりマシだなんて
いっそ しん だら らく だなんて きっと いま より まし だなんて
isso Shin dara raku danante kitto Ima yori mashi danante
酔った譫言繰り返して 去った希望に追い縋った
よった せん げん くりかえし て さった きぼう に おい つい った
Yotta Sen Gen Kurikaeshi te Satta Kibou ni Oi Tsui tta
そんな負け犬のように 運命に飼い馴らされはしない
そんな まけいぬ のように うんめい に かい なら されはしない
sonna Makeinu noyouni Unmei ni Kai Nara sarehashinai
たとえ奴隷が犬であれ
たとえ どれい が いぬ であれ
tatoe Dorei ga Inu deare
剥くべき牙は忘れない
むく べき きば は わすれ ない
Muku beki Kiba ha Wasure nai
オオカミは奔る前に 満月に吠える
おおかみ は はしる まえ に まんげつ に ほえ る
ookami ha Hashiru Mae ni Mangetsu ni Hoe ru
人は誰もが
にん は だれも が
Nin ha Daremo ga
死すべき運命を背負い
しす べき うんめい を せおい
Shisu beki Unmei wo Seoi
儘...抱いて抱かれて 寂しさを愛で埋める
まま ... だい て だか れて さびし さを めで うめ る
Mama ... Dai te Daka rete Sabishi sawo Mede Ume ru
されど彼等の多くは 死すべき運命を呪い
されど かれら の おおく は しす べき うんめい を のろい
saredo Karera no Ooku ha Shisu beki Unmei wo Noroi
儘...奪い奪われ 虚しさで胸を満たす
まま ... うばい うばわ れ むなし さで むね を みた す
Mama ... Ubai Ubawa re Munashi sade Mune wo Mita su
少女の頬を伝わる 清らかな雫を
しょうじょ の ほお を つたわ る きよらかな しずく を
Shoujo no Hoo wo Tsutawa ru Kiyorakana Shizuku wo
汚らわしき舌先が 掬いかけた刹那
よごら わしき したさき が すくい かけた せつな
Yogora washiki Shitasaki ga Sukui kaketa Setsuna
繋いだ手と手 駈け抜ける風の都
つない だ て と て かけ ぬけ る かぜ の みやこ
Tsunai da Te to Te Kake Nuke ru Kaze no Miyako
降り注ぐ星屑 夕闇の風の都
おり そそぐ ほしくず ゆうやみ の かぜ の みやこ
Ori Sosogu Hoshikuzu Yuuyami no Kaze no Miyako
嘆きと死の城壁 聳え立つ風の都
なげき と しの じょうへき そびえ たつ かぜ の みやこ
Nageki to Shino Jouheki Sobie Tatsu Kaze no Miyako
振り返る背後に 遠離る風の都
ふりかえる はいご に えん はなる かぜ の みやこ
Furikaeru Haigo ni En Hanaru Kaze no Miyako
神域を穢した者を 風神は決して赦さない
かみ いき を けがし た もの を ふうじん は けっして ゆるさ ない
Kami Iki wo Kegashi ta Mono wo Fuujin ha Kesshite Yurusa nai
その怒りは 雨女神と交わり 娘を生むだろう……
その いかり は あめ めがみ と まじわり むすめ を うむ だろう ……
sono Ikari ha Ame Megami to Majiwari Musume wo Umu darou ……