幾許かの平和と呼ばれる光 其の影には常に悲惨な争いが0101った
いくばく かの へいわ と よば れる ひかり その かげ には つねに ひさん な あらそい が 0101 った
Ikubaku kano Heiwa to Yoba reru Hikari Sono Kage niha Tsuneni Hisan na Arasoi ga 0101 tta
葬列に参列する者は 皆一様に口数も少なく
そうれつ に さんれつ する もの は みな いちよう に くちすう も すくなく
Souretsu ni Sanretsu suru Mono ha Mina Ichiyou ni Kuchisuu mo Sukunaku
雨に濡れながらも 歩み続けるより他にはないのだ……
あめ に ぬれ ながらも あゆみ つづけ るより ほかに はないのだ ……
Ame ni Nure nagaramo Ayumi Tsuzuke ruyori Hokani hanainoda ……
瞳を閉じて暗闇に 吐息を重ねる
ひとみ を とじ て くらやみ に といき を かさねる
Hitomi wo Toji te Kurayami ni Toiki wo Kasaneru
そっと触れた温かな光は 小さな鼓動
そっと ふれた おん かな ひかり は ちいさ な こどう
sotto Fureta On kana Hikari ha Chiisa na Kodou
否定接続詞で綴じた書物が 歴史を操る
ひてい せつぞくし で とじ た しょもつ が れきし を あやつる
Hitei Setsuzokushi de Toji ta Shomotsu ga Rekishi wo Ayatsuru
そっと振れた灼かな光は 誰かの『焔』...
そっと ふれ た やか な ひかり は だれか の 『 ほのお 』 ...
sotto Fure ta Yaka na Hikari ha Dareka no 『 Honoo 』 ...
気付けば道程は 常に苦難と共に0101った
きづけ ば どうてい は つねに くなん と ともに 0101 った
Kizuke ba Doutei ha Tsuneni Kunan to Tomoni 0101 tta
耐えられぬ痛みなど 何一つ訪れないものさ...
たえ られぬ いたみ など なに ひとつ おとずれ ないものさ ...
Tae rarenu Itami nado Nani Hitotsu Otozure naimonosa ...
歓びに咽ぶ白い朝 哀しみに嘆く黒い夜
かん びに むせぶ しろい あさ かなし みに なげく くろい よる
Kan bini Musebu Shiroi Asa Kanashi mini Nageku Kuroi Yoru
我等が歩んだ此の日々を 生まれる者に繋ごう...
われらが あゆん だ この ひび を うまれ る もの に つなご う ...
Wareraga Ayun da Kono Hibi wo Umare ru Mono ni Tsunago u ...
瞳に映した蒼い空 涙を溶かした碧い海
ひとみ に うつし た あおい そら なみだ を とか した あおい うみ
Hitomi ni Utsushi ta Aoi Sora Namida wo Toka shita Aoi Umi
我等が愛した此の世界を 愛しい者に遺そう……
われらが いとし た この せかい を いとしい もの に のこそ う ……
Wareraga Itoshi ta Kono Sekai wo Itoshii Mono ni Nokoso u ……
嗚呼... 朝と夜 は繰り返す 煌めく砂が零れても...
ああ ... あさ と よる は くりかえす こう めく すな が こぼれ ても ...
Aa ... Asa to Yoru ha Kurikaesu Kou meku Suna ga Kobore temo ...
嗚呼... 朝と夜 は繰り返す 愛した花が枯れても...
ああ ... あさ と よる は くりかえす いとし た はな が かれ ても ...
Aa ... Asa to Yoru ha Kurikaesu Itoshi ta Hana ga Kare temo ...
嗚呼... 朝と夜 は繰り返す 契った指が離れても...
ああ ... あさ と よる は くりかえす けい った ゆび が はなれ ても ...
Aa ... Asa to Yoru ha Kurikaesu Kei tta Yubi ga Hanare temo ...
嗚呼... 朝と夜 を繰り返し 《生命》は廻り続ける……
ああ ... あさ と よる を くりかえし 《 せいめい 》 は まわり つづけ る ……
Aa ... Asa to Yoru wo Kurikaeshi 《 Seimei 》 ha Mawari Tsuzuke ru ……
美しい『焔』を見た 死を抱く暗闇の地平に
うつくし い 『 ほのお 』 を みた し を だく くらやみ の ちへい に
Utsukushi i 『 Honoo 』 wo Mita Shi wo Daku Kurayami no Chihei ni
憎しみ廻る世界に 幾つかの『愛の詩』を灯そう...
にくしみ まわる せかい に いくつか の 『 あい の し 』 を ともそ う ...
Nikushimi Mawaru Sekai ni Ikutsuka no 『 Ai no Shi 』 wo Tomoso u ...
何れ程夜が永くとも 何れ朝は訪れる―――
いずれ ほど よる が ながく とも いずれ あさ は おとずれ る ―――
Izure Hodo Yoru ga Nagaku tomo Izure Asa ha Otozure ru ―――
独りで寂しくないように 《双児の人形》を傍らに
ひとり で さびし くないように 《 そう じ の にんぎょう 》 を かたわら に
Hitori de Sabishi kunaiyouni 《 Sou Ji no Ningyou 》 wo Katawara ni
小さな棺の揺り籠で 目覚めぬ君を送ろう...
ちいさ な ひつぎ の ゆり かご で めざめ ぬ くん を おくろ う ...
Chiisa na Hitsugi no Yuri Kago de Mezame nu Kun wo Okuro u ...
歓びに揺れたのは《紫色の花》 哀しみに濡れたのは《水色の花》
かん びに ゆれ たのは 《 むらさきいろ の はな 》 かなし みに ぬれ たのは 《 みずいろ の はな 》
Kan bini Yure tanoha 《 Murasakiiro no Hana 》 Kanashi mini Nure tanoha 《 Mizuiro no Hana 》
誰かが綴った此の詩を 生まれぬ君に贈ろう……
だれか が とった この し を うまれ ぬ くん に おくろ う ……
Dareka ga Totta Kono Shi wo Umare nu Kun ni Okuro u ……
歴史が書を創るのか 書が歴史を創るのか
れきし が かき を つくる のか かき が れきし を つくる のか
Rekishi ga Kaki wo Tsukuru noka Kaki ga Rekishi wo Tsukuru noka
永遠を生きられない以上 全てを識る由もなく
えいえん を いき られない いじょう すべて を しき る ゆ もなく
Eien wo Iki rarenai Ijou Subete wo Shiki ru Yu monaku
朝と夜の地平を廻る 『第五の旅路』
あさ と よる の ちへい を まわる 『 だいご の たびじ 』
Asa to Yoru no Chihei wo Mawaru 『 Daigo no Tabiji 』
離れた者が再び繋がる日は 訪れるのだろうか?
はなれ た もの が ふたたび つなが る にち は おとずれ るのだろうか ?
Hanare ta Mono ga Futatabi Tsunaga ru Nichi ha Otozure runodarouka ?
懐かしき調べ 其れは誰の唇か―――
なつかし き しらべ その れは だれ の くちびる か ―――
Natsukashi ki Shirabe Sono reha Dare no Kuchibiru ka ―――
嗚呼...《物語》を詩うのは……
ああ ... 《 ものがたり 》 を し うのは ……
Aa ... 《 Monogatari 》 wo Shi unoha ……