きみの瞳に映る わたしは何色ですか
きみの ひとみ に うつる わたしは なにいろ ですか
kimino Hitomi ni Utsuru watashiha Naniiro desuka
赤深き望むなら 渡そう陽の光を
あか ふかき のぞむ なら わたそ う ようの ひかり を
Aka Fukaki Nozomu nara Wataso u Youno Hikari wo
悲しみが溢れ 瞼閉じました
かなしみ が あふれ まぶた とじ ました
Kanashimi ga Afure Mabuta Toji mashita
こぼれた滴は 心に沁みゆく
こぼれた しずく は こころ に しみ ゆく
koboreta Shizuku ha Kokoro ni Shimi yuku
行き渡る波は 弱く交えます
いき わたる なみ は よわく まじえ ます
Iki Wataru Nami ha Yowaku Majie masu
とどけしゆりかご 眠りをさそう
とどけしゆりかご ねむり をさそう
todokeshiyurikago Nemuri wosasou
夢になつかし 面影をさがす
ゆめ になつかし おもかげ をさがす
Yume ninatsukashi Omokage wosagasu
手を伸ばし 強く 抱きしめたくなる ha-
て を のばし つよく だき しめたくなる ha-
Te wo Nobashi Tsuyoku Daki shimetakunaru ha-
きみの瞳に映る わたしは何色ですか
きみの ひとみ に うつる わたしは なにいろ ですか
kimino Hitomi ni Utsuru watashiha Naniiro desuka
藍深き望むなら 渡そう高き空を
あい ふかき のぞむ なら わたそ う たかき そら を
Ai Fukaki Nozomu nara Wataso u Takaki Sora wo
歓びが溢れ 巡りあいました
かん びが あふれ めぐり あいました
Kan biga Afure Meguri aimashita
こぼれおつ笑みは 別れを隠す
こぼれおつ えみ は わかれ を かくす
koboreotsu Emi ha Wakare wo Kakusu
人はいつしか朽ち果てるけれど
にん はいつしか くち はて るけれど
Nin haitsushika Kuchi Hate rukeredo
唄となり語り継がれてゆくでしょう ha-
うたと なり かたり つが れてゆくでしょう ha-
Utato nari Katari Tsuga reteyukudeshou ha-
きみの瞳に映る わたしは何色ですか
きみの ひとみ に うつる わたしは なにいろ ですか
kimino Hitomi ni Utsuru watashiha Naniiro desuka
緑(りょく)深き望むなら 渡そうこの大地を
みどり ( りょく ) ふかき のぞむ なら わたそ うこの だいち を
Midori ( ryoku ) Fukaki Nozomu nara Wataso ukono Daichi wo
もろく儚げなものよ 強く美しきものよ あるがまま ha-
もろく ぼう げなものよ つよく うつくし きものよ あるがまま ha-
moroku Bou genamonoyo Tsuyoku Utsukushi kimonoyo arugamama ha-
きみの瞳に映る わたしは何色ですか
きみの ひとみ に うつる わたしは なにいろ ですか
kimino Hitomi ni Utsuru watashiha Naniiro desuka
安らぎを覚えたなら そこにわたしはいる
やすら ぎを おぼえ たなら そこにわたしはいる
Yasura giwo Oboe tanara sokoniwatashihairu
きみの瞳に映る わたしは何色ですか
きみの ひとみ に うつる わたしは なにいろ ですか
kimino Hitomi ni Utsuru watashiha Naniiro desuka
うら深き望むなら 渡そうこの想いを
うら ふかき のぞむ なら わたそ うこの おもい を
ura Fukaki Nozomu nara Wataso ukono Omoi wo
渡そう このすべてを
わたそ う このすべてを
Wataso u konosubetewo