急に流れた 星を見上げても
きゅうに ながれ た ほし を みあげ ても
Kyuuni Nagare ta Hoshi wo Miage temo
すぐに願える事などなかった
すぐに ねがえ る こと などなかった
suguni Negae ru Koto nadonakatta
後を追うように 伸ばしかける指
のち を おう ように のばし かける ゆび
Nochi wo Ou youni Nobashi kakeru Yubi
あてなき夢が 闇に触れる
あてなき ゆめ が やみ に ふれる
atenaki Yume ga Yami ni Fureru
誰もが留まれない 行き過ぎる眩しさなら
だれも が とまれ ない いき すぎ る まぶし さなら
Daremo ga Tomare nai Iki Sugi ru Mabushi sanara
途切れぬ時の彼方 風に舞う塵であっても
とぎれる ぬ ときの かなた かぜ に まう ちり であっても
Togireru nu Tokino Kanata Kaze ni Mau Chiri deattemo
すべての想いを 皓(しろ)い方舟に
すべての おもい を こう ( しろ ) い はこぶね に
subeteno Omoi wo Kou ( shiro ) i Hakobune ni
乗せて征(ゆ)くココロの 光は君が描くしかない
のせ て せい ( ゆ ) く こころ の ひかり は くん が えがく しかない
Nose te Sei ( yu ) ku kokoro no Hikari ha Kun ga Egaku shikanai
同じ速さで 終われぬその炎(ひ)で
おなじ はやさ で おわ れぬその ほのお ( ひ ) で
Onaji Hayasa de Owa renusono Honoo ( hi ) de
人はそれぞれ 燃え尽きてくから
にん はそれぞれ もえ ことごとき てくから
Nin hasorezore Moe Kotogotoki tekukara
淋しさだけで 抱き締めた人を
さびし さだけで だき しめ た にん を
Sabishi sadakede Daki Shime ta Nin wo
哀しいままで 置き去ってく
かなしい ままで おき さって く
Kanashii mamade Oki Satte ku
不器用に固まった 素手で鳥を包むように
ぶきよう に かたま った すで で とり を つつむ ように
Bukiyou ni Katama tta Sude de Tori wo Tsutsumu youni
守りたい一途さで 出来る事 増やせるなら
まもり たい いちず さで できる こと ふやせ るなら
Mamori tai Ichizu sade Dekiru Koto Fuyase runara
巡り逢う命を 繋げてく宙(そら)へ
めぐり あう いのち を つなげ てく ちゅう ( そら ) へ
Meguri Au Inochi wo Tsunage teku Chuu ( sora ) he
君しか創れない 色彩(いろ)と軌跡が 手の中にある
くん しか つくれ ない しきさい ( いろ ) と きせき が ての なかに ある
Kun shika Tsukure nai Shikisai ( iro ) to Kiseki ga Teno Nakani aru
すべての想いを 皓(しろ)い方舟に
すべての おもい を こう ( しろ ) い はこぶね に
subeteno Omoi wo Kou ( shiro ) i Hakobune ni
乗せて征(ゆ)くココロの 光は君が描くしかない
のせ て せい ( ゆ ) く こころ の ひかり は くん が えがく しかない
Nose te Sei ( yu ) ku kokoro no Hikari ha Kun ga Egaku shikanai
巡り逢う命を 繋げてく宙(そら)へ
めぐり あう いのち を つなげ てく ちゅう ( そら ) へ
Meguri Au Inochi wo Tsunage teku Chuu ( sora ) he
君しか創れない 色彩(いろ)と軌跡が 手の中にある
くん しか つくれ ない しきさい ( いろ ) と きせき が ての なかに ある
Kun shika Tsukure nai Shikisai ( iro ) to Kiseki ga Teno Nakani aru