ある朝 目覚めて 泡をふいた
ある あさ めざめ て あわ をふいた
aru Asa Mezame te Awa wofuita
ああ私は 水の中 浮かんでる
ああ わたし は みず の なか うか んでる
aa Watashi ha Mizu no Naka Uka nderu
緑色の魚だった UaUaRaiRai
りょくしょく の さかな だった UaUaRaiRai
Ryokushoku no Sakana datta UaUaRaiRai
ここの水は底がない
ここの みず は そこ がない
kokono Mizu ha Soko ganai
のぞけば遠くに蟻みたいに
のぞけば とおく に あり みたいに
nozokeba Tooku ni Ari mitaini
人が歩いてる UaUaRaiRai
にん が あるい てる UaUaRaiRai
Nin ga Arui teru UaUaRaiRai
この水の空からあの娘のとこ 飛び下りた
この みず の あか らあの むすめ のとこ とび くだり た
kono Mizu no Aka raano Musume notoko Tobi Kudari ta
バシィ ドゥオ トゥル パッ リモー
ばしぃ どぅお とぅる ぱっ りもー
bashii douo touru patsu rimo^
ある朝 目覚めて 魚だった
ある あさ めざめ て さかな だった
aru Asa Mezame te Sakana datta
ああ私は 水の空 飛びおりて
ああ わたし は みず の そら とび おりて
aa Watashi ha Mizu no Sora Tobi orite
隣のある鳥になった
となり のある とり になった
Tonari noaru Tori ninatta
そうだいつの日か 白い風になる 決めたよ
そうだいつの にち か しろい かぜ になる きめ たよ
soudaitsuno Nichi ka Shiroi Kaze ninaru Kime tayo
風になったら
かぜ になったら
Kaze ninattara
雲の形を 色々にしたい
くも の かたち を いろいろ にしたい
Kumo no Katachi wo Iroiro nishitai
風になる
かぜ になる
Kaze ninaru
風になったら 花びらのせて
かぜ になったら はなびら のせて
Kaze ninattara Hanabira nosete
あの子のところまで 届くかな
あの こ のところまで とどく かな
ano Ko notokoromade Todoku kana