奪われるぞ パニックワールド
うばわ れるぞ ぱにっくわーるど
Ubawa reruzo panikkuwa^rudo
寸分の狂い無く 尚かつ簡単に
すんぶん の くるい なく たかし かつ かんたん に
Sunbun no Kurui Naku Takashi katsu Kantan ni
髪型を変えるように自分を変えたいや
かみがた を かえ るように じぶん を かえ たいや
Kamigata wo Kae ruyouni Jibun wo Kae taiya
月曜9時のドラマの話題より夢中になったのは
げつよう 9 ときの どらま の わだい より むちゅう になったのは
Getsuyou 9 Tokino dorama no Wadai yori Muchuu ninattanoha
歴史的名盤聴き ジョン・レノンからジョニー・ロットンまで
れきしてき めいばん きき じょん ・ れのん から じょにー ・ ろっとん まで
Rekishiteki Meiban Kiki jon ・ renon kara joni^ ・ rotton made
学生の頃カート・コバーンを真似 左利きのギターをかき鳴らす
がくせい の ごろ かーと ・ こばーん を まね ひだりきき の ぎたー をかき なら す
Gakusei no Goro ka^to ・ koba^n wo Mane Hidarikiki no gita^ wokaki Nara su
どんなに追いかけても あの人になれなかった
どんなに おい かけても あの にん になれなかった
donnani Oi kaketemo ano Nin ninarenakatta
憧れの人に無くて 僕にあるもの
あこがれ の にん に なく て ぼく にあるもの
Akogare no Nin ni Naku te Boku niarumono
多少見つけたけれど やけに小さく見える
たしょう みつ けたけれど やけに ちいさ く みえ る
Tashou Mitsu ketakeredo yakeni Chiisa ku Mie ru
限界を知るのは辛いから 平凡で良い
げんかい を しる のは つらい から へいぼん で よい
Genkai wo Shiru noha Tsurai kara Heibon de Yoi
「はい!僕 今嘘をつきました」
「 はい ! ぼく いま うそ をつきました 」
「 hai ! Boku Ima Uso wotsukimashita 」
それじゃ足んない 名前無くしてくぞパニックワールド
それじゃ あし んない なまえ なく してくぞ ぱにっくわーるど
soreja Ashi nnai Namae Naku shitekuzo panikkuwa^rudo
突発的瞬間な恋の中で 最終的に捨てられる君は考えた
とっぱつてき しゅんかん な こい の なか で さいしゅうてき に すて られる くん は かんがえ た
Toppatsuteki Shunkan na Koi no Naka de Saishuuteki ni Sute rareru Kun ha Kangae ta
グラフイックアート コンパスでなぞるように変えてしまおう
ぐらふいっくあーと こんぱす でなぞるように かえ てしまおう
gurafuikkua^to konpasu denazoruyouni Kae teshimaou
先生ナタリー・ポートマンみたいな目にして
せんせい なたりー ・ ぽーとまん みたいな めに して
Sensei natari^ ・ po^toman mitaina Meni shite
アンニュイな笑顔のクレア・デインズにしてよ ねぇ?
あんにゅい な えがお の くれあ ・ でいんず にしてよ ねぇ ?
annyui na Egao no kurea ・ deinzu nishiteyo nee ?
そしたら私愛されるでしょ?
そしたら わたし あいさ れるでしょ ?
soshitara Watashi Aisa rerudesho ?
違う 違うよ ダメだったのは その心意気
ちがう ちがう よ だめ だったのは その こころいき
Chigau Chigau yo dame dattanoha sono Kokoroiki
盲目の画家の絵を初めて見て 感じたこと
もうもく の がか の え を はじめて みて かんじ たこと
Moumoku no Gaka no E wo Hajimete Mite Kanji takoto
目に映る物しか信じない 君の絵には感じない
めに うつる もの しか しんじ ない くん の え には かんじ ない
Meni Utsuru Mono shika Shinji nai Kun no E niha Kanji nai
優しいだけで良い 後は何も求めない
やさしい だけで よい のち は なにも もとめ ない
Yasashii dakede Yoi Nochi ha Nanimo Motome nai
「はい!ちょっと君 嘘ついたでしょ?」
「 はい ! ちょっと くん うそ ついたでしょ ? 」
「 hai ! chotto Kun Uso tsuitadesho ? 」
名前を無くしていく夢へ
なまえ を なく していく ゆめ へ
Namae wo Naku shiteiku Yume he
きっと彼も初めにあった 手のひらの上
きっと かれ も はじめ にあった ての ひらの うえ
kitto Kare mo Hajime niatta Teno hirano Ue
それは小さな可能性に 水を与えて日を重ねてきた
それは ちいさ な かのうせい に みず を あたえ て にち を おもね てきた
soreha Chiisa na Kanousei ni Mizu wo Atae te Nichi wo Omone tekita
憧れた人に無くて 僕にある物
あこがれ た にん に なく て ぼく にある もの
Akogare ta Nin ni Naku te Boku niaru Mono
今は小さく見えたって それを育てていきゃいい
いま は ちいさ く みえ たって それを そだて ていきゃいい
Ima ha Chiisa ku Mie tatte sorewo Sodate teikyaii
何年か後 誰かの憧れになれて 無くても良い
なんねん か のち だれか の あこがれ になれて なく ても よい
Nannen ka Nochi Dareka no Akogare ninarete Naku temo Yoi
「はい!僕今嘘をつきました」
「 はい ! ぼく いま うそ をつきました 」
「 hai ! Boku Ima Uso wotsukimashita 」
俺が引っ張ってたい
おれ が ひっぱって たい
Ore ga Hippatte tai
もう一回この世に生まれ変わるとしたら
もう いっかい この よに うまれ かわ るとしたら
mou Ikkai kono Yoni Umare Kawa rutoshitara
「ほかの誰でもなく自分になりたい」って言えるように
「 ほかの だれ でもなく じぶん になりたい 」 って いえ るように
「 hokano Dare demonaku Jibun ninaritai 」 tte Ie ruyouni