君は冬の夢を見て鳴く蝉
くん は ふゆ の ゆめ を みて なく せみ
Kun ha Fuyu no Yume wo Mite Naku Semi
もしその願いが明日叶うと知ったら 7日目を生きたのかい?
もしその ねがい が あした かなう と しった ら 7 にちめ を いき たのかい ?
moshisono Negai ga Ashita Kanau to Shitta ra 7 Nichime wo Iki tanokai ?
悲しみだけなんて 忘れる事なんて出来ないから
かなしみ だけなんて わすれ る こと なんて できな いから
Kanashimi dakenante Wasure ru Koto nante Dekina ikara
今は全て忘れても良いよ いつかまた 大事な事だけを思い出せば良い
いま は すべて わすれ ても よい よ いつかまた だいじ な こと だけを おもいだせ ば よい
Ima ha Subete Wasure temo Yoi yo itsukamata Daiji na Koto dakewo Omoidase ba Yoi
7日で世界を創造した神と
7 にち で せかい を そうぞう した かみ と
7 Nichi de Sekai wo Souzou shita Kami to
地震の一週間前に座礁して行くイルカの群れと
じしん の いっしゅうかんまえ に ざしょう して いく いるか の むれ と
Jishin no Isshuukanmae ni Zashou shite Iku iruka no Mure to
週末の東京駅 毎週泣いてるあの子との7日じゃ
しゅうまつ の とうきょうえき まいしゅう ない てるあの こ との 7 にち じゃ
Shuumatsu no Toukyoueki Maishuu Nai teruano Ko tono 7 Nichi ja
どれが一番長いかな?
どれが いちばん ながい かな ?
dorega Ichiban Nagai kana ?
戦争で左手を失った祖父に
せんそう で ひだりて を うった そふ に
Sensou de Hidarite wo Utta Sofu ni
死ぬ以上の悲しみが この世界に在ったか?と問えば
しぬ いじょう の かなしみ が この せかい に おわった か ? と とえ ば
Shinu Ijou no Kanashimi ga kono Sekai ni Owatta ka ? to Toe ba
あると言えばあったな 無いと言えば無いがな
あると いえ ばあったな ない と いえ ば ない がな
aruto Ie baattana Nai to Ie ba Nai gana
全てはお前次第
すべて はお まえ しだい
Subete hao Mae Shidai
10代最後の日に あと一年頑張って何も変わらなかったら
10 だい さいご の にち に あと いちねん がんばって なにも かわ らなかったら
10 Dai Saigo no Nichi ni ato Ichinen Ganbatte Nanimo Kawa ranakattara
もう人生ごと終わらせようと思ってた でもそれも出来なかった
もう じんせい ごと おわ らせようと おもって た でもそれも できな かった
mou Jinsei goto Owa raseyouto Omotte ta demosoremo Dekina katta
きっと本当の死ぬ気の覚悟も知らず 生きてきた
きっと ほんとう の しぬ きの かくご も しらず いき てきた
kitto Hontou no Shinu Kino Kakugo mo Shirazu Iki tekita
君は冬の夢を見て鳴く蝉
くん は ふゆ の ゆめ を みて なく せみ
Kun ha Fuyu no Yume wo Mite Naku Semi
明日こそ願いが叶う事を信じて 7日目を生き抜くんだね
あした こそ ねがい が かなう こと を しんじ て 7 にちめ を いき ぬく んだね
Ashita koso Negai ga Kanau Koto wo Shinji te 7 Nichime wo Iki Nuku ndane
なあ 僕達もそんな生き方していたいよな?
なあ ぼくたち もそんな いきかた していたいよな ?
naa Bokutachi mosonna Ikikata shiteitaiyona ?
明日からでもなく 何かの記念日でもなく
あした からでもなく なにか の きねんび でもなく
Ashita karademonaku Nanika no Kinenbi demonaku
どうしようもなく涙が出てしまった今日から変わって行けば良い
どうしようもなく なみだ が でて しまった きょう から かわ って いけ ば よい
doushiyoumonaku Namida ga Dete shimatta Kyou kara Kawa tte Ike ba Yoi
いつも甘えた家庭に包まれ
いつも あまえ た かてい に つつま れ
itsumo Amae ta Katei ni Tsutsuma re
友達が100人いて 恋人が何十人いたって
ともだち が 100 にん いて こいびと が なんじゅうにん いたって
Tomodachi ga 100 Nin ite Koibito ga Nanjuunin itatte
満足出来ない人もいて 自らある種の地獄へ向かって行く
まんぞく できな い にん もいて みずから ある たね の じごく へ むか って いく
Manzoku Dekina i Nin moite Mizukara aru Tane no Jigoku he Muka tte Iku
でも僕は違う 家族に憧れ抱いたままでも
でも ぼくは ちがう かぞく に あこがれ だい たままでも
demo Bokuha Chigau Kazoku ni Akogare Dai tamamademo
まだ上手く友達も作れずに 恋愛に臆病なままでも
まだ うまく ともだち も つくれ ずに れんあい に おくびょう なままでも
mada Umaku Tomodachi mo Tsukure zuni Ren\'ai ni Okubyou namamademo
前を向いて生きている 幸せも感じている
まえ を むい て いき ている しあわせ も かんじ ている
Mae wo Mui te Iki teiru Shiawase mo Kanji teiru
全ては自分次第
すべて は じぶん しだい
Subete ha Jibun Shidai
もう 今日からは死ぬ以上の悲しみは ここに無いと思って生きて行くよ
もう きょう からは しぬ いじょう の かなしみ は ここに ない と おもって いき て いく よ
mou Kyou karaha Shinu Ijou no Kanashimi ha kokoni Nai to Omotte Iki te Iku yo
ならもう何も怖くない 誰がどう言おうと構わない
ならもう なにも こわく ない だれが どう いお うと かまわ ない
naramou Nanimo Kowaku nai Darega dou Io uto Kamawa nai
諦める必要もない 強く生き抜くよ
あきらめ る ひつよう もない つよく いき ぬく よ
Akirame ru Hitsuyou monai Tsuyoku Iki Nuku yo
君は冬の夢を見て鳴く蝉
くん は ふゆ の ゆめ を みて なく せみ
Kun ha Fuyu no Yume wo Mite Naku Semi
悲しくなんてないよ 一番大事な事は 叶うとか叶わないじゃない
かなし くなんてないよ いちばんだいじ な こと は かなう とか かなわ ないじゃない
Kanashi kunantenaiyo Ichibandaiji na Koto ha Kanau toka Kanawa naijanai
欲しかった物は 此処に無い未来や過去じゃなく
ほし かった もの は ここ に ない みらい や かこ じゃなく
Hoshi katta Mono ha Koko ni Nai Mirai ya Kako janaku
その気持ちを失った時に 僕が僕じゃ無くなってしまう…
その きもち を うった ときに ぼく が ぼく じゃ なく なってしまう …
sono Kimochi wo Utta Tokini Boku ga Boku ja Naku natteshimau …
そう思える そんな生き方を
そう おもえ る そんな いきかた を
sou Omoe ru sonna Ikikata wo
嬉しくて泣いてる人も 悲しくても笑ってる人にも
うれし くて ない てる にん も かなし くても わらって る にん にも
Ureshi kute Nai teru Nin mo Kanashi kutemo Waratte ru Nin nimo
スローライフでゆっくり歩いても 充実感に過ぎる時を忘れていても
すろーらいふ でゆっくり あるい ても じゅうじつかん に すぎ る とき を わすれ ていても
suro^raifu deyukkuri Arui temo Juujitsukan ni Sugi ru Toki wo Wasure teitemo
いつかきっと 僕も君も居なくなってしまう
いつかきっと ぼく も くん も いな くなってしまう
itsukakitto Boku mo Kun mo Ina kunatteshimau
例外無く終わっていく そこにどんな意味があるかなんて分かるはず無い
れいがい なく おわ っていく そこにどんな いみ があるかなんて わか るはず ない
Reigai Naku Owa tteiku sokonidonna Imi gaarukanante Waka ruhazu Nai
でも 君は冬の夢を見て鳴く蝉
でも くん は ふゆ の ゆめ を みて なく せみ
demo Kun ha Fuyu no Yume wo Mite Naku Semi
7日目の夜も 夢を願う時だけは少し強くなれたんだね
7 にちめ の よる も ゆめ を ねがう とき だけは すこし つよく なれたんだね
7 Nichime no Yoru mo Yume wo Negau Toki dakeha Sukoshi Tsuyoku naretandane
なあ 僕達もそんな生き方をしていような
なあ ぼくたち もそんな いきかた をしていような
naa Bokutachi mosonna Ikikata woshiteiyouna
その最後まで 忘れたくないよ
その さいご まで わすれ たくないよ
sono Saigo made Wasure takunaiyo
夢を願う時 少し強くなれる僕らの日々
ゆめ を ねがう とき すこし つよく なれる ぼくら の ひび
Yume wo Negau Toki Sukoshi Tsuyoku nareru Bokura no Hibi