今は昔 少年がいました
いま は むかし しょうねん がいました
Ima ha Mukashi Shounen gaimashita
ひねもす野原 駆け回って虫を採る
ひねもす のはら かけ まわって むし を とる
hinemosu Nohara Kake Mawatte Mushi wo Toru
遊んだ帰り道は 宵待草の匂いがします
あそんだ かえりみち は よいまちぐさ の におい がします
Asonda Kaerimichi ha Yoimachigusa no Nioi gashimasu
転んでもまた起き上がる 未熟なれど男です
ころん でもまた おきあが る みじゅく なれど おとこ です
Koron demomata Okiaga ru Mijuku naredo Otoko desu
薫るる風と逃げ水 短い髪を清らかに撫でる
かおる る かぜ と にげ みず みじかい かみ を きよらかに なで る
Kaoru ru Kaze to Nige Mizu Mijikai Kami wo Kiyorakani Nade ru
追いかけたけれど 紅の夕日に消える
おい かけたけれど くれない の ゆうひ に きえ る
Oi kaketakeredo Kurenai no Yuuhi ni Kie ru
また会えるかな
また あえ るかな
mata Ae rukana
さようなら、おかえり
さようなら 、 おかえり
sayounara 、 okaeri
時は流れ 少年は大人に成る
とき は ながれ しょうねん は おとな に なる
Toki ha Nagare Shounen ha Otona ni Naru
本当や嘘 優しさの意味を知る
ほんとう や うそ やさし さの いみ を しる
Hontou ya Uso Yasashi sano Imi wo Shiru
しわしわの掌を離れてひとり旅に出ます
しわしわの てのひら を はなれ てひとり たび に でま す
shiwashiwano Tenohira wo Hanare tehitori Tabi ni Dema su
自分で選ぶ分かれ道 見せておくれ心意気
じぶん で えらぶ わか れ みち みせ ておくれ こころいき
Jibun de Erabu Waka re Michi Mise teokure Kokoroiki
夕立ち雲と約束 泣きたい時に交わす合言葉
ゆうだち くも と やくそく なき たい ときに まじわ す あいことば
Yuudachi Kumo to Yakusoku Naki tai Tokini Majiwa su Aikotoba
思い出せなくて 潮騒の時に尋ねる
おもいだせ なくて しおさい の ときに たずね る
Omoidase nakute Shiosai no Tokini Tazune ru
小さな僕の姿は見えない
ちいさ な ぼく の すがた は みえ ない
Chiisa na Boku no Sugata ha Mie nai
かおるるかぜとにげみず
かおるるかぜとにげみず
kaorurukazetonigemizu
みじかいかみをきよらかになでる
みじかいかみをきよらかになでる
mijikaikamiwokiyorakaninaderu
おいかけたけれど
おいかけたけれど
oikaketakeredo
くれないのゆうひにきえる
くれないのゆうひにきえる
kurenainoyuuhinikieru
またあえるかな
またあえるかな
mataaerukana
さようなら、おかえり
さようなら 、 おかえり
sayounara 、 okaeri