屋上に 持ちだした望遠鏡
おくじょう に もち だした ぼうえんきょう
Okujou ni Mochi dashita Bouenkyou
触れた手は 冷たいね 温めよう
ふれた て は つめた いね あたため よう
Fureta Te ha Tsumeta ine Atatame you
北へと 向けたレンズで
きた へと むけ た れんず で
Kita heto Muke ta renzu de
新しい生命が はじけるのを見よう
あたらし い せいめい が はじけるのを みよ う
Atarashi i Seimei ga hajikerunowo Miyo u
ああ、2人で見上げたお月様
ああ 、 2 にん で みあげ たお がつ さま
aa 、 2 Nin de Miage tao Gatsu Sama
うさぎは 跳ねなかった
うさぎは はね なかった
usagiha Hane nakatta
いつの日か、2つの目で 青い地球を見よう
いつの にち か 、 2 つの めで あおい ちきゅう を みよ う
itsuno Nichi ka 、 2 tsuno Mede Aoi Chikyuu wo Miyo u
猿のように
さる のように
Saru noyouni
ひとつぶの惑星に乗れ!
ひとつぶの わくせい に のれ !
hitotsubuno Wakusei ni Nore !
冬の夜を照らすように 除夜の鐘
ふゆ の よる を てら すように じょや の かね
Fuyu no Yoru wo Tera suyouni Joya no Kane
来年も、その次も、いじめてね。
らいねん も 、 その つぎ も 、 いじめてね 。
Rainen mo 、 sono Tsugi mo 、 ijimetene 。
間違いや 後悔はすぐ 恥ずかしい想い出になる
まちがい や こうかい はすぐ はずかし い おもいで になる
Machigai ya Koukai hasugu Hazukashi i Omoide ninaru
もっと、そばに おいでよ
もっと 、 そばに おいでよ
motto 、 sobani oideyo
あなたへと 続く天の川を
あなたへと つづく てん の かわ を
anataheto Tsuzuku Ten no Kawa wo
消えないうちに 渡ろう
きえ ないうちに わたろ う
Kie naiuchini Wataro u
土星の輪 触るぐらい 浮かんだ2人
どせい の わ ふる ぐらい うか んだ 2 にん
Dosei no Wa Furu gurai Uka nda 2 Nin
猿のように
さる のように
Saru noyouni
ひとつぶの惑星に乗れ!
ひとつぶの わくせい に のれ !
hitotsubuno Wakusei ni Nore !
ああ、2人で見上げたお月様
ああ 、 2 にん で みあげ たお がつ さま
aa 、 2 Nin de Miage tao Gatsu Sama
うさぎは 跳ねなかった
うさぎは はね なかった
usagiha Hane nakatta
いつの日か、2つの目で 青い地球を見よう
いつの にち か 、 2 つの めで あおい ちきゅう を みよ う
itsuno Nichi ka 、 2 tsuno Mede Aoi Chikyuu wo Miyo u
お願いよ
お ねがい よ
o Negai yo
死ぬ前に ただ一度
しぬ まえ に ただ いちど
Shinu Mae ni tada Ichido
あなたへと 続く天の川を
あなたへと つづく てん の かわ を
anataheto Tsuzuku Ten no Kawa wo
消えないうちに 渡ろう
きえ ないうちに わたろ う
Kie naiuchini Wataro u
土星の輪 触るぐらい 浮かんだ2人
どせい の わ ふる ぐらい うか んだ 2 にん
Dosei no Wa Furu gurai Uka nda 2 Nin
猿のように
さる のように
Saru noyouni
ひとつぶの惑星に 乗れ! 乗れ!
ひとつぶの わくせい に のれ ! のれ !
hitotsubuno Wakusei ni Nore ! Nore !
乗れ! 乗れ!
のれ ! のれ !
Nore ! Nore !
乗れ! 乗れ!
のれ ! のれ !
Nore ! Nore !