この地上にあるもの全てが 時と共に形変え行くものならば
この ちじょう にあるもの すべて が とき と ともに かたち かえ いく ものならば
kono Chijou niarumono Subete ga Toki to Tomoni Katachi Kae Iku mononaraba
僕らが抱いてる貴いものに 本当にすがる価値はあるのでしょうか
ぼくら が だい てる とうとい ものに ほんとう にすがる かち はあるのでしょうか
Bokura ga Dai teru Toutoi mononi Hontou nisugaru Kachi haarunodeshouka
気まぐれに摘んだ たおやかな花は 見る影もなく醜く枯れた
きまぐれ に てき んだ たおやかな はな は みる かげ もなく みにくく かれ た
Kimagure ni Teki nda taoyakana Hana ha Miru Kage monaku Minikuku Kare ta
そんな風に変わってしまうかな とても優しいあなたも
そんな かぜ に かわ ってしまうかな とても やさしい あなたも
sonna Kaze ni Kawa tteshimaukana totemo Yasashii anatamo
千年続く愛情を 千年続く友情を 千年続く安心を 千年続く幸福を
せんねん つづく あいじょう を せんねん つづく ゆうじょう を せんねん つづく あんしん を せんねん つづく こうふく を
Sennen Tsuzuku Aijou wo Sennen Tsuzuku Yuujou wo Sennen Tsuzuku Anshin wo Sennen Tsuzuku Koufuku wo
僕らは望んで止まないけれど そんなもの何処にありましょうか
ぼくら は のぞん で とま ないけれど そんなもの どこ にありましょうか
Bokura ha Nozon de Toma naikeredo sonnamono Doko niarimashouka
電車の脱線事故が起こったって 夕方のテレビニュースでやっている
でんしゃ の だっせんじこ が おこ ったって ゆうがた の てれびにゅーす でやっている
Densha no Dassenjiko ga Oko ttatte Yuugata no terebinyu^su deyatteiru
亡くなった人の家族や恋人の 悲しみに目をそむけてしまう
なく なった にん の かぞく や こいびと の かなしみ に め をそむけてしまう
Naku natta Nin no Kazoku ya Koibito no Kanashimi ni Me wosomuketeshimau
終わりはいつかやってくると知った時 初めて人が愛しくなる
おわり はいつかやってくると しった とき はじめて にん が いとし くなる
Owari haitsukayattekuruto Shitta Toki Hajimete Nin ga Itoshi kunaru
あなたじゃなくて良かったと思う僕は やはり浅ましい人間でしょうか
あなたじゃなくて よか ったと おもう ぼくは やはり せん ましい にんげん でしょうか
anatajanakute Yoka ttato Omou Bokuha yahari Sen mashii Ningen deshouka
千年続く愛情を 千年続く友情を 千年続く安心を 千年続く幸福を
せんねん つづく あいじょう を せんねん つづく ゆうじょう を せんねん つづく あんしん を せんねん つづく こうふく を
Sennen Tsuzuku Aijou wo Sennen Tsuzuku Yuujou wo Sennen Tsuzuku Anshin wo Sennen Tsuzuku Koufuku wo
馬鹿げた事かもしれないけれど あなたよどうか生きていて
ばか げた こと かもしれないけれど あなたよどうか いき ていて
Baka geta Koto kamoshirenaikeredo anatayodouka Iki teite
あなたが居なくなっても生きる僕を 許せないといったら笑うでしょうか?
あなたが いな くなっても いき る ぼく を ゆるせ ないといったら わらう でしょうか ?
anataga Ina kunattemo Iki ru Boku wo Yuruse naitoittara Warau deshouka ?
僕がいなくても生きていくあなたを 「悲しい」と言ってはいけませんか?
ぼく がいなくても いき ていくあなたを 「 かなし い 」 と いっって はいけませんか ?
Boku gainakutemo Iki teikuanatawo 「 Kanashi i 」 to Itsutte haikemasenka ?
千年続く愛情を 千年続く友情を 千年続く安心を 千年続く幸福を
せんねん つづく あいじょう を せんねん つづく ゆうじょう を せんねん つづく あんしん を せんねん つづく こうふく を
Sennen Tsuzuku Aijou wo Sennen Tsuzuku Yuujou wo Sennen Tsuzuku Anshin wo Sennen Tsuzuku Koufuku wo
千年続く自負心を 千年続く安らぎを 千年続く友愛を 千年続く熱情を
せんねん つづく じふ こころ を せんねん つづく やすら ぎを せんねん つづく ゆうあい を せんねん つづく ねつじょう を
Sennen Tsuzuku Jifu Kokoro wo Sennen Tsuzuku Yasura giwo Sennen Tsuzuku Yuuai wo Sennen Tsuzuku Netsujou wo
千年続くいたわりを 千年続く尊厳を 千年続く生命を 千年続く喜びを
せんねん つづく いたわりを せんねん つづく そんげん を せんねん つづく せいめい を せんねん つづく よろこび を
Sennen Tsuzuku itawariwo Sennen Tsuzuku Songen wo Sennen Tsuzuku Seimei wo Sennen Tsuzuku Yorokobi wo
終わりがあるから美しい そんなの分かりたくもないよ
おわり があるから うつくし い そんなの わか りたくもないよ
Owari gaarukara Utsukushi i sonnano Waka ritakumonaiyo
終わりはいつも早すぎる
おわり はいつも はやす ぎる
Owari haitsumo Hayasu giru