行け 行け 行け 行け 飛べ 飛べ 飛べ 声高に進め
いけ いけ いけ いけ とべ とべ とべ こわだか に すすめ
Ike Ike Ike Ike Tobe Tobe Tobe Kowadaka ni Susume
行け 行け 行け 行け 飛べ 飛べ 飛べ 蒼穹(そら)へ深く
いけ いけ いけ いけ とべ とべ とべ そうきゅう ( そら ) へ ふかく
Ike Ike Ike Ike Tobe Tobe Tobe Soukyuu ( sora ) he Fukaku
限りない戦いの 闇の狭間を照らす
かぎり ない たたかい の やみ の はざま を てら す
Kagiri nai Tatakai no Yami no Hazama wo Tera su
君の真っ直ぐで 不器用な微笑み
くん の まっすぐ ぐで ぶきよう な ほほえみ
Kun no Massugu gude Bukiyou na Hohoemi
行け 行け 行け 行け 飛べ 飛べ 飛べ 声高に進め
いけ いけ いけ いけ とべ とべ とべ こわだか に すすめ
Ike Ike Ike Ike Tobe Tobe Tobe Kowadaka ni Susume
行け 行け 行け 行け 飛べ 飛べ 飛べ 蒼穹(そら)へ深く
いけ いけ いけ いけ とべ とべ とべ そうきゅう ( そら ) へ ふかく
Ike Ike Ike Ike Tobe Tobe Tobe Soukyuu ( sora ) he Fukaku
その時
その とき
sono Toki
「今」を生きて 「今」に泣いて
「 いま 」 を いき て 「 いま 」 に ない て
「 Ima 」 wo Iki te 「 Ima 」 ni Nai te
言葉は上澄み 耐える痛み 君となら
ことば は うわずみ たえ る いたみ くん となら
Kotoba ha Uwazumi Tae ru Itami Kun tonara
時代(とき)を越えて強くなれる
じだい ( とき ) を こえ て つよく なれる
Jidai ( toki ) wo Koe te Tsuyoku nareru
理解と理性が 野性を覆いつくす前に
りかい と りせい が やせい を おおい つくす まえ に
Rikai to Risei ga Yasei wo Ooi tsukusu Mae ni
生きる意味 役割を 受け入れた時こそが
いき る いみ やくわり を うけいれ た とき こそが
Iki ru Imi Yakuwari wo Ukeire ta Toki kosoga
幾度 幾度となく 訪れるスタート
いくど いくど となく おとずれ る すたーと
Ikudo Ikudo tonaku Otozure ru suta^to
行け 行け 行け 行け 飛べ 飛べ 飛べ 声高に進め
いけ いけ いけ いけ とべ とべ とべ こわだか に すすめ
Ike Ike Ike Ike Tobe Tobe Tobe Kowadaka ni Susume
行け 行け 行け 行け 飛べ 飛べ 飛べ 蒼穹(そら)へ深く
いけ いけ いけ いけ とべ とべ とべ そうきゅう ( そら ) へ ふかく
Ike Ike Ike Ike Tobe Tobe Tobe Soukyuu ( sora ) he Fukaku
その時
その とき
sono Toki
感傷捨てて 感情抱いて
かんしょう すて て かんじょう だい て
Kanshou Sute te Kanjou Dai te
記憶呼び覚ます ぐっと研ぎ澄ます 見つめ合う
きおく よび さま す ぐっと とぎ すま す みつ め あう
Kioku Yobi Sama su gutto Togi Suma su Mitsu me Au
「いつか」なんて無いと思う
「 いつか 」 なんて ない と おもう
「 itsuka 」 nante Nai to Omou
きっかけは一つ 君と一つ 呼吸重ねて
きっかけは ひとつ くん と ひとつ こきゅう おもね て
kikkakeha Hitotsu Kun to Hitotsu Kokyuu Omone te
行け 行け 行け… 飛べ 飛べ 飛べ…
いけ いけ いけ … とべ とべ とべ …
Ike Ike Ike … Tobe Tobe Tobe …
行け 行け 行け 行け 飛べ 飛べ 飛べ 声高に進め
いけ いけ いけ いけ とべ とべ とべ こわだか に すすめ
Ike Ike Ike Ike Tobe Tobe Tobe Kowadaka ni Susume
行け 行け 行け 行け 飛べ 飛べ 飛べ 蒼穹(そら)へ深く
いけ いけ いけ いけ とべ とべ とべ そうきゅう ( そら ) へ ふかく
Ike Ike Ike Ike Tobe Tobe Tobe Soukyuu ( sora ) he Fukaku
その時
その とき
sono Toki
「今」を生きて 「今」に泣いて
「 いま 」 を いき て 「 いま 」 に ない て
「 Ima 」 wo Iki te 「 Ima 」 ni Nai te
言葉は上澄み 耐える痛み 君となら
ことば は うわずみ たえ る いたみ くん となら
Kotoba ha Uwazumi Tae ru Itami Kun tonara
時代(とき)を越えて強くなれる
じだい ( とき ) を こえ て つよく なれる
Jidai ( toki ) wo Koe te Tsuyoku nareru
理解と理性が 野性を覆いつくす前に
りかい と りせい が やせい を おおい つくす まえ に
Rikai to Risei ga Yasei wo Ooi tsukusu Mae ni