バスの窓越しに過ぎてゆく
ばす の まど こし に すぎ てゆく
basu no Mado Koshi ni Sugi teyuku
まだ葉をつけていない 早生のりんご
まだ は をつけていない わせ のりんご
mada Ha wotsuketeinai Wase noringo
雪を積もらせた細い枝は
ゆき を つも らせた こまい えだ は
Yuki wo Tsumo raseta Komai Eda ha
空へ 繋がってゆくのでしょう?
そら へ つなが ってゆくのでしょう ?
Sora he Tsunaga tteyukunodeshou ?
あなたのことを思い描く
あなたのことを おもい えがく
anatanokotowo Omoi Egaku
笑い声や しわや瞳の奥を
わらい こえ や しわや ひとみ の おく を
Warai Koe ya shiwaya Hitomi no Oku wo
ひとつひとつ 思い出の箱を
ひとつひとつ おもいで の はこ を
hitotsuhitotsu Omoide no Hako wo
静かに開けてみる
しずか に ひらけ てみる
Shizuka ni Hirake temiru
またひとつ
またひとつ
matahitotsu
朝日を浴びる透明なしずく
あさひ を あび る とうめい なしずく
Asahi wo Abi ru Toumei nashizuku
水溜まりに 小舟が浮かぶ
みずたまり まりに こぶね が うか ぶ
Mizutamari marini Kobune ga Uka bu
風が騒いで波紋は広がる
かぜ が さわい で はもん は ひろが る
Kaze ga Sawai de Hamon ha Hiroga ru
海へ 繋がってゆくのでしょう?
うみ へ つなが ってゆくのでしょう ?
Umi he Tsunaga tteyukunodeshou ?
あなたのことを思い描く
あなたのことを おもい えがく
anatanokotowo Omoi Egaku
やさしい仕草 確かな歩き方も
やさしい しぐさ たしか な あるきかた も
yasashii Shigusa Tashika na Arukikata mo
ひとつひとつ 思い出の箱を
ひとつひとつ おもいで の はこ を
hitotsuhitotsu Omoide no Hako wo
静かに重ねてゆく
しずか に おもね てゆく
Shizuka ni Omone teyuku
今 この瞬間にも 季節は変わり 過ぎてゆく
いま この しゅんかん にも きせつ は かわり すぎ てゆく
Ima kono Shunkan nimo Kisetsu ha Kawari Sugi teyuku
春と夏へ 秋と冬へ 過ぎてゆく
はる と なつ へ あき と ふゆ へ すぎ てゆく
Haru to Natsu he Aki to Fuyu he Sugi teyuku
どこまでも進んでゆける
どこまでも すすん でゆける
dokomademo Susun deyukeru
あなたのことを思い描く
あなたのことを おもい えがく
anatanokotowo Omoi Egaku
胸の中のあたたかな記憶
むね の なかの あたたかな きおく
Mune no Nakano atatakana Kioku
移り変わり それでも憶えてる
うつり かわり それでも おぼえ てる
Utsuri Kawari soredemo Oboe teru
ほらね またひとつ またひとつ...
ほらね またひとつ またひとつ ...
horane matahitotsu matahitotsu ...
枝から枝へと手を結んで
えだ から えだ へと て を むすん で
Eda kara Eda heto Te wo Musun de
白い花を咲かせて いつの日か
しろい はな を さか せて いつの にち か
Shiroi Hana wo Saka sete itsuno Nichi ka
大きなりんごを実らせる
おおき なりんごを みのら せる
Ooki naringowo Minora seru
ゆっくりと走る 窓越しに見える
ゆっくりと はしる まど こし に みえ る
yukkurito Hashiru Mado Koshi ni Mie ru
あなたを見つけた
あなたを みつ けた
anatawo Mitsu keta