この素晴らしい世界にイマ
この すばら しい せかい に いま
kono Subara shii Sekai ni ima
僕たちは立ち尽くす
ぼく たちは たち つくす
Boku tachiha Tachi Tsukusu
うつくしい朝よ 蒼い木々よ
うつくしい あさ よ あおい きぎ よ
utsukushii Asa yo Aoi Kigi yo
かけがえのない日々よ
かけがえのない ひび よ
kakegaenonai Hibi yo
昨日は偶然に出会ったよ
きのう は ぐうぜん に であった よ
Kinou ha Guuzen ni Deatta yo
でも明日は会えない
でも あした は あえ ない
demo Ashita ha Ae nai
心地いい夏風を纏った
ここち いい なつ かぜ を まとった
Kokochi ii Natsu Kaze wo Matotta
碧色の少女よ
へき しょく の しょうじょ よ
Heki Shoku no Shoujo yo
分かりあえることなど望まない
わか りあえることなど のぞま ない
Waka riaerukotonado Nozoma nai
ただ瞬間でも重なるバラバラな世界
ただ しゅんかん でも おもな る ばらばら な せかい
tada Shunkan demo Omona ru barabara na Sekai
意味など越えて
いみ など こえ て
Imi nado Koe te
奇跡はきっと絶えず祈りを待つ
きせき はきっと たえ ず いのり を まつ
Kiseki hakitto Tae zu Inori wo Matsu
僕らを試す言葉や悲しみに向かう
ぼくら を ためす ことば や かなしみ に むか う
Bokura wo Tamesu Kotoba ya Kanashimi ni Muka u
何度でもずっと君が手を添えるまで
なんど でもずっと くん が て を そえ るまで
Nando demozutto Kun ga Te wo Soe rumade
それは祝祭の前夜に
それは しゅくさい の ぜんや に
soreha Shukusai no Zenya ni
微熱を帯びたひたいの様に
びねつ を おび たひたいの ように
Binetsu wo Obi tahitaino Youni
同じ道をまた選んだ
おなじ みち をまた えらん だ
Onaji Michi womata Eran da
でも少しだけ違う
でも すこし だけ ちがう
demo Sukoshi dake Chigau
昨日より今日の空気がきっと
きのう より きょう の くうき がきっと
Kinou yori Kyou no Kuuki gakitto
優しさに満ちたなら
やさし さに みち たなら
Yasashi sani Michi tanara
僕らここで限りある時間に
ぼくら ここで かぎり ある じかん に
Bokura kokode Kagiri aru Jikan ni
ただ走らなくちゃいけないわけが
ただ はしら なくちゃいけないわけが
tada Hashira nakuchaikenaiwakega
たくさんあり過ぎるのさ
たくさんあり すぎ るのさ
takusan'ari Sugi runosa
世界は今日も絶えず回り続ける
せかい は きょう も たえ ず まわり つづけ る
Sekai ha Kyou mo Tae zu Mawari Tsuzuke ru
それぞれの意思や言葉が時に交わるよ
それぞれの いし や ことば が ときに まじわ るよ
sorezoreno Ishi ya Kotoba ga Tokini Majiwa ruyo
僕らにも想い届く? 手のひらにへと
ぼくら にも おもい とどく ? ての ひらにへと
Bokura nimo Omoi Todoku ? Teno hiraniheto
まるで祝祭の前夜に
まるで しゅくさい の ぜんや に
marude Shukusai no Zenya ni
微熱を帯びたひたいの様に
びねつ を おび たひたいの ように
Binetsu wo Obi tahitaino Youni
刹那にも消えようとも
せつな にも きえ ようとも
Setsuna nimo Kie youtomo
うつくしい人よ 僕に微笑みかけて
うつくしい にん よ ぼく に ほほえみ かけて
utsukushii Nin yo Boku ni Hohoemi kakete
その暗号解けなくていい
その あんごう とけ なくていい
sono Angou Toke nakuteii
投げかけるだけで光溢れ虹が射すよ
なげ かけるだけで ひかり あふれ にじ が さす よ
Nage kakerudakede Hikari Afure Niji ga Sasu yo
目眩くこの世界
め くるめく この せかい
Me Kurumeku kono Sekai
奇跡はきっと絶えず祈りを待つ
きせき はきっと たえ ず いのり を まつ
Kiseki hakitto Tae zu Inori wo Matsu
僕らを試す言葉や悲しみに向かう
ぼくら を ためす ことば や かなしみ に むか う
Bokura wo Tamesu Kotoba ya Kanashimi ni Muka u
何度でもずっと君が手を添えるまで
なんど でもずっと くん が て を そえ るまで
Nando demozutto Kun ga Te wo Soe rumade
伝わる温度はたちまち冷えてしまっても
つたわ る おんど はたちまち ひえ てしまっても
Tsutawa ru Ondo hatachimachi Hie teshimattemo
何度でも確かにここで祈り続ける
なんど でも たしかに ここで いのり つづけ る
Nando demo Tashikani kokode Inori Tsuzuke ru
それぞれの意思や言葉が時に交わるよ
それぞれの いし や ことば が ときに まじわ るよ
sorezoreno Ishi ya Kotoba ga Tokini Majiwa ruyo
僕らにも救い届け 手のひらにへと
ぼくら にも すくい とどけ ての ひらにへと
Bokura nimo Sukui Todoke Teno hiraniheto
それは祝祭の前夜に
それは しゅくさい の ぜんや に
soreha Shukusai no Zenya ni
微熱を帯びたひたいの様に
びねつ を おび たひたいの ように
Binetsu wo Obi tahitaino Youni
The world is beautiful!
The world is beautiful!
The world is beautiful!
Life is beautiful!
Life is beautiful!
Life is beautiful!
The world is beautiful!
The world is beautiful!
The world is beautiful!
What a wonderful world line
What a wonderful world line
What a wonderful world line