起き抜けのweekend 寝惚け眼(まなこ)の君を連れ出すよ
おき ぬけ の weekend ねぼけ め ( まなこ ) の くん を つれ だす よ
Oki Nuke no weekend Neboke Me ( manako ) no Kun wo Tsure Dasu yo
寝不足なのは僕ら お互い様だって
ねぶそく なのは ぼくら お たがい さま だって
Nebusoku nanoha Bokura o Tagai Sama datte
「どこまで行くの?」 不安げな声 心配しないでよ
「 どこまで いく の ? 」 ふあん げな こえ しんぱい しないでよ
「 dokomade Iku no ? 」 Fuan gena Koe Shinpai shinaideyo
山積みの日常は ひとまず放り出して
やまづみ の にちじょう は ひとまず ほうりだし て
Yamazumi no Nichijou ha hitomazu Houridashi te
東から南へと高度上げる陽射し
ひがし から みなみ へと こうど あげ る ひざし
Higashi kara Minami heto Koudo Age ru Hizashi
退屈も 窮屈も 飲み込んでくれそうな blue
たいくつ も きゅうくつ も のみ こん でくれそうな blue
Taikutsu mo Kyuukutsu mo Nomi Kon dekuresouna blue
めくるめく予感へと今 君の手を引き連れて
めくるめく よかん へと いま くん の て を びき つれ て
mekurumeku Yokan heto Ima Kun no Te wo Biki Tsure te
拡大(ひろ)げた白地図がまだ見ぬ街を示しているんだ
かくだい ( ひろ ) げた しろぢ ず がまだ みぬ まち を しめし ているんだ
Kakudai ( hiro ) geta Shiroji Zu gamada Minu Machi wo Shimeshi teirunda
新しいドアの先へ 僕ら身を委ねて
あたらし い どあ の さき へ ぼくら みを ゆだね て
Atarashi i doa no Saki he Bokura Miwo Yudane te
誰も知らない景色を この瞳(め)に映しに行こう
だれも しら ない けしき を この ひとみ ( め ) に うつし に いこ う
Daremo Shira nai Keshiki wo kono Hitomi ( me ) ni Utsushi ni Iko u
小さな憂いを鞄に溜め込んで 過ごしていたんだろう?
ちいさ な うれい を かばん に ため こん で すご していたんだろう ?
Chiisa na Urei wo Kaban ni Tame Kon de Sugo shiteitandarou ?
今日くらい身軽になって 出来るだけ遠くへ
きょう くらい みがる になって できる だけ とおく へ
Kyou kurai Migaru ninatte Dekiru dake Tooku he
君の心が その声色が 解けて弾むなら
くん の こころ が その こわいろ が とけ て はずむ なら
Kun no Kokoro ga sono Kowairo ga Toke te Hazumu nara
人波に埋もれていたって 二人が主演の舞台(ステージ)
ひとなみ に うも れていたって ふたり が しゅえん の ぶたい ( すてーじ )
Hitonami ni Umo reteitatte Futari ga Shuen no Butai ( sute^ji )
完璧なものばかりに囚われていないで
かんぺき なものばかりに とらわ れていないで
Kanpeki namonobakarini Torawa reteinaide
にわか雨の午後だって 笑い合えるなら fine
にわか あめ の ごご だって わらい あえ るなら fine
niwaka Ame no Gogo datte Warai Ae runara fine
めくるめく予感へとサーフライド 時間の波を超えて
めくるめく よかん へと さーふらいど じかん の なみ を こえ て
mekurumeku Yokan heto sa^furaido Jikan no Nami wo Koe te
拡大(ひろ)げた白地図がまだ見ぬ街を示しているんだ
かくだい ( ひろ ) げた しろぢ ず がまだ みぬ まち を しめし ているんだ
Kakudai ( hiro ) geta Shiroji Zu gamada Minu Machi wo Shimeshi teirunda
何処に進もうと僕ら そこにリアルが在って
どこ に すすも うと ぼくら そこに りある が おわって
Doko ni Susumo uto Bokura sokoni riaru ga Owatte
まだ間に合うさ 夢の続きを叶えに行こう
まだ まにあう さ ゆめ の つづき を かなえ に いこ う
mada Maniau sa Yume no Tsuzuki wo Kanae ni Iko u
君と生きることで輝ける僕がいる
くん と いき ることで かがやけ る ぼく がいる
Kun to Iki rukotode Kagayake ru Boku gairu
君にとっての僕も そう在れたらと願うよ ずっと
くん にとっての ぼく も そう あれ たらと ねがう よ ずっと
Kun nitotteno Boku mo sou Are tarato Negau yo zutto
めくるめく予感へと今 君の手を引き連れて
めくるめく よかん へと いま くん の て を びき つれ て
mekurumeku Yokan heto Ima Kun no Te wo Biki Tsure te
拡大(ひろ)げた白地図がまだ見ぬ街を示しているんだ
かくだい ( ひろ ) げた しろぢ ず がまだ みぬ まち を しめし ているんだ
Kakudai ( hiro ) geta Shiroji Zu gamada Minu Machi wo Shimeshi teirunda
新しいドアの先へ 僕ら身を委ねて
あたらし い どあ の さき へ ぼくら みを ゆだね て
Atarashi i doa no Saki he Bokura Miwo Yudane te
誰も知らない景色を この瞳(め)に映しに行こう
だれも しら ない けしき を この ひとみ ( め ) に うつし に いこ う
Daremo Shira nai Keshiki wo kono Hitomi ( me ) ni Utsushi ni Iko u