憐れな諸人よ耳朶に掌添え 斯くも愚かしい終熄の怨瀞を聴け
あわれ な しょ にん よ じだ に てのひら そえ かく も おろか しい しゅうそく の えん とろ を きけ
Aware na Sho Nin yo Jida ni Tenohira Soe Kaku mo Oroka shii Shuusoku no En Toro wo Kike
大地は碧に堕つ 藍紫色に染まる昊 耀きは疾うに失せた 果敢なく崩れる夢の都 奔る文明は生命にさえ眼を叛け 限りなく深い闇へその躯を棄てた
だいち は へき に おつ あい むらさきいろ に そま る こう かがやき は とう に うせ た かかん なく くずれ る ゆめ の みやこ はしる ぶんめい は せいめい にさえ め を そむけ かぎり なく ふかい やみ へその く を すて た
Daichi ha Heki ni Otsu Ai Murasakiiro ni Soma ru Kou Kagayaki ha Tou ni Use ta Kakan naku Kuzure ru Yume no Miyako Hashiru Bunmei ha Seimei nisae Me wo Somuke Kagiri naku Fukai Yami hesono Ku wo Sute ta
憐れな諸人よ虚ろな眼禍を開き 斯くも驚しい惨状に泪して
あわれ な しょ にん よ うつろ な め か を ひらき かく も きょう しい さんじょう に なみだ して
Aware na Sho Nin yo Utsuro na Me Ka wo Hiraki Kaku mo Kyou shii Sanjou ni Namida shite
赫く唸る雲 群青に滲む嶺 耀きは疾うに失せた 果敢なく崩れる夢の都 焦げた屍体に這う 蠢く蟲抱き寄せて 躬らが引き寄せた罪に溺れて
せき く る くも ぐんじょう に にじむ みね かがやき は とう に うせ た かかん なく くずれ る ゆめ の みやこ こげ た したい に はう うごめく むし だき よせ て きゅう らが びき よせ た つみ に おぼれ て
Seki ku ru Kumo Gunjou ni Nijimu Mine Kagayaki ha Tou ni Use ta Kakan naku Kuzure ru Yume no Miyako Koge ta Shitai ni Hau Ugomeku Mushi Daki Yose te Kyuu raga Biki Yose ta Tsumi ni Obore te
繰り返す過ちは、、、
くりかえす あやまち は 、、、
Kurikaesu Ayamachi ha 、、、
憐れな諸人よ梵を握り締めて 斯くも悍ましい結末に微塵と砕け散れ
あわれ な しょ にん よ ぼん を にぎり しめ て かく も おぞまし い けつまつ に みじん と くだけ ちれ
Aware na Sho Nin yo Bon wo Nigiri Shime te Kaku mo Ozomashi i Ketsumatsu ni Mijin to Kudake Chire
神は墨破り 独裁者は白く栄え 耀きは疾うに失せた 果敢なく崩れる夢の都 哮る絶望は 透明度を更に益し 幾度も幾度も冥府を彷徨う
かみ は すみ やぶり どくさいしゃ は しろく さかえ かがやき は とう に うせ た かかん なく くずれ る ゆめ の みやこ たける ぜつぼう は とうめいど を さらに まし いくど も いくど も めいふ を ほうこう う
Kami ha Sumi Yaburi Dokusaisha ha Shiroku Sakae Kagayaki ha Tou ni Use ta Kakan naku Kuzure ru Yume no Miyako Takeru Zetsubou ha Toumeido wo Sarani Mashi Ikudo mo Ikudo mo Meifu wo Houkou u
耀きは 疾うに失せた 我謳う 鎮魂歌を心のままに、、、
かがやき は とう に うせ た われ うたう ちんこんか を こころ のままに 、、、
Kagayaki ha Tou ni Use ta Ware Utau Chinkonka wo Kokoro nomamani 、、、