白く霞んだ月を覗くたび 硝子に暈ける面差に飽くたびに 遠く遥かな憶い出が過る 淡く優しい景色が甦る
しろく かすん だ がつ を のぞく たび がらす に ぼけ る めん さ に あく たびに とおく はるか な おぼい しゅつ が か る たん く やさしい けしき が よみがえる
Shiroku Kasun da Gatsu wo Nozoku tabi Garasu ni Boke ru Men Sa ni Aku tabini Tooku Haruka na Oboi Shutsu ga Ka ru Tan ku Yasashii Keshiki ga Yomigaeru
ゆらり揺れる 桜の花弁 ひらりひらり 舞い降り 心にひろがる水面に 落ちては翻える 二度とは戻れえぬ日々よ
ゆらり ゆれ る さくら の かべん ひらりひらり まい おり こころ にひろがる すいめん に おち ては ほん える にど とは もどれ えぬ ひび よ
yurari Yure ru Sakura no Kaben hirarihirari Mai Ori Kokoro nihirogaru Suimen ni Ochi teha Hon eru Nido toha Modore enu Hibi yo
数えきれない季節に流され 何れ程灯りを失っても消えない 仄かに浮かぶあの頃の記憶が 幽かな鈴の音色が聴こえる
かぞえ きれない きせつ に ながさ れ いずれ ほど あかり を うって も きえ ない ほのか に うか ぶあの ごろの きおく が かすか な すず の ねいろ が きこ える
Kazoe kirenai Kisetsu ni Nagasa re Izure Hodo Akari wo Utte mo Kie nai Honoka ni Uka buano Gorono Kioku ga Kasuka na Suzu no Neiro ga Kiko eru
ゆらり揺れる 桜の花弁 ひらりひらり 舞い降り 心にひろがる水面に 落ちては翻える 二度とは戻れえぬ日々よ
ゆらり ゆれ る さくら の かべん ひらりひらり まい おり こころ にひろがる すいめん に おち ては ほん える にど とは もどれ えぬ ひび よ
yurari Yure ru Sakura no Kaben hirarihirari Mai Ori Kokoro nihirogaru Suimen ni Ochi teha Hon eru Nido toha Modore enu Hibi yo
大きな背中待ち侘びて泣いてた 小さな影法師には もう逢えない
おおき な せなか まち わび て ない てた ちいさ な かげぼうし には もう あえ ない
Ooki na Senaka Machi Wabi te Nai teta Chiisa na Kageboushi niha mou Ae nai
春の薫り 野に咲く徒花 雪を解かす木漏れ陽よ 貴方を待ち侘びた時を 想えば切なくて
はる の かおり の に さく と はな ゆき を とか す き もれ よう よ あなた を まち わび た とき を おもえ ば せつな くて
Haru no Kaori No ni Saku To Hana Yuki wo Toka su Ki More You yo Anata wo Machi Wabi ta Toki wo Omoe ba Setsuna kute
ゆらり揺れる 桜の花弁 ひらりひらり 舞い降り 心にひろがる水面に 落ちては翻える 二度とは戻れえぬ日々よ
ゆらり ゆれ る さくら の かべん ひらりひらり まい おり こころ にひろがる すいめん に おち ては ほん える にど とは もどれ えぬ ひび よ
yurari Yure ru Sakura no Kaben hirarihirari Mai Ori Kokoro nihirogaru Suimen ni Ochi teha Hon eru Nido toha Modore enu Hibi yo