風揺れるカーテン
かぜ ゆれ る かーてん
Kaze Yure ru ka^ten
差し込んだ 午後の日差し
さし こん だ ごご の ひざし
Sashi Kon da Gogo no Hizashi
変わらない窓辺と
かわ らない まどべ と
Kawa ranai Madobe to
緩やかな時間(とき)の流れ
ゆるや かな じかん ( とき ) の ながれ
Yuruya kana Jikan ( toki ) no Nagare
小気味よく机叩く
こきみ よく つくえ たたく
Kokimi yoku Tsukue Tataku
鉛筆の先
えんぴつ の さき
Enpitsu no Saki
生み出されてく 言葉のかけらが
うみださ れてく ことば のかけらが
Umidasa reteku Kotoba nokakeraga
楽しげに 弾け出す
たのし げに ひけ だす
Tanoshi geni Hike Dasu
そう それはきっと
そう それはきっと
sou sorehakitto
小さな砂糖菓子の味がする
ちいさ な さとう かし の あじ がする
Chiisa na Satou Kashi no Aji gasuru
注文の細かい
ちゅうもん の こまか い
Chuumon no Komaka i
唯一の読者様(おきゃくさま)は
ゆいいつ の どくしゃ さま ( おきゃくさま ) は
Yuiitsu no Dokusha Sama ( okyakusama ) ha
変わらない窓辺で
かわ らない まどべ で
Kawa ranai Madobe de
物語 待ちわびてる
ものがたり まち わびてる
Monogatari Machi wabiteru
いつだって嬉しそうに
いつだって うれし そうに
itsudatte Ureshi souni
紙片(ページ)をめくり
しへん ( ぺーじ ) をめくり
Shihen ( pe^ji ) womekuri
余すことなく 言葉をかみしめ
あます ことなく ことば をかみしめ
Amasu kotonaku Kotoba wokamishime
笑ったり怒ったり
わらった り いかった り
Waratta ri Ikatta ri
忙しなく変わる
いそがし なく かわ る
Isogashi naku Kawa ru
君の表情(かお)に
くん の ひょうじょう ( かお ) に
Kun no Hyoujou ( kao ) ni
心がほどけてく
こころ がほどけてく
Kokoro gahodoketeku
固く閉じたはずなのに
かたく とじ たはずなのに
Kataku Toji tahazunanoni
ずっと傍にいたね
ずっと ぼう にいたね
zutto Bou niitane
仄かに感じた 幸せは
ほのか に かんじ た しあわせ は
Honoka ni Kanji ta Shiawase ha
ほら 胸の中で
ほら むね の なか で
hora Mune no Naka de
じんわり広がってゆく
じんわり ひろが ってゆく
jinwari Hiroga tteyuku
甘く素朴で優しい 昼下がり
あまく そぼく で やさしい ひるさがり
Amaku Soboku de Yasashii Hirusagari
そう それは僕の
そう それは ぼく の
sou soreha Boku no
小さな砂糖菓子の 日常です。
ちいさ な さとう かし の にちじょう です 。
Chiisa na Satou Kashi no Nichijou desu 。