桜の樹さらさらと 光る風に揺れてゐる
さくら の き さらさらと ひかる かぜ に ゆれ てゐる
Sakura no Ki sarasarato Hikaru Kaze ni Yure teiru
あの散り急ぐ花の劇(はげ)しき日々
あの ちり いそぐ はな の げき ( はげ ) しき ひび
ano Chiri Isogu Hana no Geki ( hage ) shiki Hibi
遠き夢の如く
とおき ゆめ の ごとく
Tooki Yume no Gotoku
それは貴方の そう無口な姿
それは あなた の そう むくち な すがた
soreha Anata no sou Mukuchi na Sugata
悲壮(かなしみ)を封(と)じ込めて
ひそう ( かなしみ ) を ふう ( と ) じ こめ て
Hisou ( kanashimi ) wo Fuu ( to ) ji Kome te
何を見てるの? 何が見えるの?
なにを みて るの ? なに が みえ るの ?
Naniwo Mite runo ? Nani ga Mie runo ?
果てぬ空の彼方
はて ぬ そら の かなた
Hate nu Sora no Kanata
あゝ たおやかな風になりたい
あゝ たおやかな かぜ になりたい
a taoyakana Kaze ninaritai
心の泪 散らすよう
こころ の なみだ ちら すよう
Kokoro no Namida Chira suyou
よるべなき想ひ 苦しみに寄り添ひたい
よるべなき おもひ くるし みに より そひ たい
yorubenaki Omohi Kurushi mini Yori Sohi tai
うららかな陽の如く
うららかな ようの ごとく
urarakana Youno Gotoku
ただうたかたの季節でも
ただうたかたの きせつ でも
tadautakatano Kisetsu demo
木洩れ陽のあやとりが 解(ほど)けやがて陽が
き もれ ようの あやとりが かい ( ほど ) けやがて よう が
Ki More Youno ayatoriga Kai ( hodo ) keyagate You ga
落ちる
おちる
Ochiru
この一日が無事に過ぎる日々が
この ついたち が ぶじ に すぎ る ひび が
kono Tsuitachi ga Buji ni Sugi ru Hibi ga
永久(とわ)に続いたなら
えいきゅう ( とわ ) に つづい たなら
Eikyuu ( towa ) ni Tsuzui tanara
けれど貴方は 其の命を削り
けれど あなた は その いのち を けずり
keredo Anata ha Sono Inochi wo Kezuri
たゆみなく進みゆく
たゆみなく すすみ ゆく
tayuminaku Susumi yuku
明日を求めて 明日へ急ぎて
あした を もとめ て あした へ いそぎ て
Ashita wo Motome te Ashita he Isogi te
見えぬ茨の道
みえ ぬ いばら の みち
Mie nu Ibara no Michi
あゝ 涼やかな風になりたい
あゝ りょう やかな かぜ になりたい
a Ryou yakana Kaze ninaritai
桜の幹の傍らで
さくら の かん の かたわら で
Sakura no Kan no Katawara de
志抱き駆け抜ける人が今は
こころざし だき かけ ぬけ る にん が いま は
Kokorozashi Daki Kake Nuke ru Nin ga Ima ha
穏やかに微笑うように
おだや かに びしょう うように
Odaya kani Bishou uyouni
この浅葱色の空の下
この せん ねぎ しょく の そら の した
kono Sen Negi Shoku no Sora no Shita
未来の行方 見えないまま亦(また)
みらい の なめがた みえ ないまま また ( また )
Mirai no Namegata Mie naimama Mata ( mata )
道無き道を往くのなら
みち なき みち を ゆく のなら
Michi Naki Michi wo Yuku nonara
信じて 還る場所が此処にあること
しんじ て かん る ばしょ が ここ にあること
Shinji te Kan ru Basho ga Koko niarukoto
あゝ たおやかな風になりたい
あゝ たおやかな かぜ になりたい
a taoyakana Kaze ninaritai
心の泪 散らすよう
こころ の なみだ ちら すよう
Kokoro no Namida Chira suyou
よるべなき想ひ 苦しみに寄り添ひたい
よるべなき おもひ くるし みに より そひ たい
yorubenaki Omohi Kurushi mini Yori Sohi tai
うららかな陽の如く
うららかな ようの ごとく
urarakana Youno Gotoku
ただうたかたの季節でも
ただうたかたの きせつ でも
tadautakatano Kisetsu demo