サクラが舞い 散っていく
さくら が まい ちって いく
sakura ga Mai Chitte iku
刹那すぎるこの季節
せつな すぎるこの きせつ
Setsuna sugirukono Kisetsu
あの坂で僕はキミと 恋に落ちた
あの さか で ぼくは きみ と こい に おち た
ano Saka de Bokuha kimi to Koi ni Ochi ta
春風に包まれて ドキドキが止まらない
はるかぜ に つつま れて どきどき が とま らない
Harukaze ni Tsutsuma rete dokidoki ga Toma ranai
大好きとつぶやいた キミの笑顔
だいすき とつぶやいた きみ の えがお
Daisuki totsubuyaita kimi no Egao
まばたきでさえも もったいないほど
まばたきでさえも もったいないほど
mabatakidesaemo mottainaihodo
キミを 見てたくて
きみ を みて たくて
kimi wo Mite takute
笑うその仕草 胸を締めつけてく
わらう その しぐさ むね を しめ つけてく
Warau sono Shigusa Mune wo Shime tsuketeku
出会いと別れ 重ねて
であい と わかれ おもね て
Deai to Wakare Omone te
一人じゃなくなっていく
ひとり じゃなくなっていく
Hitori janakunatteiku
不安な今 胸に抱えながら
ふあん な いま むね に だえ ながら
Fuan na Ima Mune ni Dae nagara
キミとぼくとの世界が もし揺らいでたとしても
きみ とぼくとの せかい が もし ゆら いでたとしても
kimi tobokutono Sekai ga moshi Yura idetatoshitemo
キミのために 今を紡いでいく
きみ のために いま を ぼう いでいく
kimi notameni Ima wo Bou ideiku
なびいた髪と 舞い散る花びら いつまでも
なびいた かみ と まい ちる はなびら いつまでも
nabiita Kami to Mai Chiru Hanabira itsumademo
季節は移ろいやすく 扉を開ける事さえ
きせつ は うつろ いやすく とびら を ひらけ る こと さえ
Kisetsu ha Utsuro iyasuku Tobira wo Hirake ru Koto sae
諦めかけていたよ いつの間にか
あきらめ かけていたよ いつの まに か
Akirame kaketeitayo itsuno Mani ka
教室の褪せた色と 何気ない会話の中
きょうしつ の あせ た しょく と なにげな い かいわ の なか
Kyoushitsu no Ase ta Shoku to Nanigena i Kaiwa no Naka
冷たい僕の未来 感じていた
つめた い ぼく の みらい かんじ ていた
Tsumeta i Boku no Mirai Kanji teita
だけど、もう一度 伏せた顔を上げ
だけど 、 もう いちど ふせ た かお を あげ
dakedo 、 mou Ichido Fuse ta Kao wo Age
キミに 見せたくて
きみ に みせ たくて
kimi ni Mise takute
暖かい風が春を散らすけれど
あたたか い かぜ が はる を ちら すけれど
Atataka i Kaze ga Haru wo Chira sukeredo
今日と明日を 繰り返し
きょう と あした を くりかえし
Kyou to Ashita wo Kurikaeshi
僕たちは歩いていく
ぼく たちは あるい ていく
Boku tachiha Arui teiku
二人の未来 胸に抱えながら
ふたり の みらい むね に だえ ながら
Futari no Mirai Mune ni Dae nagara
今というこの世界に もしキミが居てくれたら
いま というこの せかい に もし きみ が いて くれたら
Ima toiukono Sekai ni moshi kimi ga Ite kuretara
思い出すよ あの時のキモチを
おもいだす よ あの ときの きもち を
Omoidasu yo ano Tokino kimochi wo
なびいた髪と 舞い散る花びら 抱きしめて
なびいた かみ と まい ちる はなびら だき しめて
nabiita Kami to Mai Chiru Hanabira Daki shimete