あのね もしも今すぐにきみの元へと
あのね もしも いま すぐにきみの もと へと
anone moshimo Ima sugunikimino Moto heto
行けるならばこの声がなくなってもいいや
いけ るならばこの こえ がなくなってもいいや
Ike runarabakono Koe ganakunattemoiiya
目指す場所があまりにも遠く ぼくはもう道に迷いそうだ
めざす ばしょ があまりにも とおく ぼくはもう みち に まよい そうだ
Mezasu Basho gaamarinimo Tooku bokuhamou Michi ni Mayoi souda
壊れた磁石をあてにしてるんだ だれかの影に隠れてさ
こわれ た じしゃく をあてにしてるんだ だれかの かげ に かくれ てさ
Koware ta Jishaku woatenishiterunda darekano Kage ni Kakure tesa
何かを手に入れるため何かを手放すなんてことを
なにか を てにいれ るため なにか を てばなす なんてことを
Nanika wo Teniire rutame Nanika wo Tebanasu nantekotowo
続けてもきっとぼくらはオトナにはなれない
つづけ てもきっとぼくらは おとな にはなれない
Tsuzuke temokittobokuraha otona nihanarenai
たとえ話はあくまでももしもの話
たとえ はなし はあくまでももしもの はなし
tatoe Hanashi haakumademomoshimono Hanashi
声が出なくなったなら歌えなくなんだ
こえ が でな くなったなら うたえ なくなんだ
Koe ga Dena kunattanara Utae nakunanda
近付けばピントがずれてしまう その先にあるものはなんだ
ちかづけ ば ぴんと がずれてしまう その さきに あるものはなんだ
Chikazuke ba pinto gazureteshimau sono Sakini arumonohananda
誘惑だらけで霞んでしまうよ 忘れたくないのに
ゆうわく だらけで かすん でしまうよ わすれ たくないのに
Yuuwaku darakede Kasun deshimauyo Wasure takunainoni
何かを楯にしながら正義や覚悟や悲しみを
なにか を たて にしながら せいぎ や かくご や かなしみ を
Nanika wo Tate nishinagara Seigi ya Kakugo ya Kanashimi wo
叫んだってきっときみにさえ届かないんだろう
さけん だってきっときみにさえ とどか ないんだろう
Saken dattekittokiminisae Todoka naindarou
おとぎ話にきみが泣けば寂しくなるから夜を避けよう
おとぎ はなし にきみが なけ ば さびし くなるから よる を さけ よう
otogi Hanashi nikimiga Nake ba Sabishi kunarukara Yoru wo Sake you
憧れてたのは空じゃなくて空を見てたあの子だ
あこがれ てたのは そら じゃなくて そら を みて たあの こ だ
Akogare tetanoha Sora janakute Sora wo Mite taano Ko da
何かを手に入れるため何かを手放すなんてことを
なにか を てにいれ るため なにか を てばなす なんてことを
Nanika wo Teniire rutame Nanika wo Tebanasu nantekotowo
続けてもきっとぼくらはオトナには
つづけ てもきっとぼくらは おとな には
Tsuzuke temokittobokuraha otona niha
何かを手に入れたくて流した涙やついたウソが
なにか を てにいれ たくて ながし た なみだ やついた うそ が
Nanika wo Teniire takute Nagashi ta Namida yatsuita uso ga
いつの日かきみやぼくのことオトナにするのかな
いつの にち かきみやぼくのこと おとな にするのかな
itsuno Nichi kakimiyabokunokoto otona nisurunokana