こんな風だったっけ どんな風だったかな
こんな かぜ だったっけ どんな かぜ だったかな
konna Kaze dattakke donna Kaze dattakana
あたしがずっとなりたかったのは
あたしがずっとなりたかったのは
atashigazuttonaritakattanoha
ゆらゆらと揺れる隙間だらけ 見ないふりが出来たなら
ゆらゆらと ゆれ る すきま だらけ みな いふりが できた なら
yurayurato Yure ru Sukima darake Mina ifuriga Dekita nara
泣いたり笑ったりするといつも顔を出すパラノイド
ない たり わらった りするといつも かお を だす ぱらのいど
Nai tari Waratta risurutoitsumo Kao wo Dasu paranoido
見つけたと思ったらまた少し遠くへ
みつ けたと おもった らまた すこし とおく へ
Mitsu ketato Omotta ramata Sukoshi Tooku he
わずかの差でも埋まらない距離が
わずかの さ でも うま らない きょり が
wazukano Sa demo Uma ranai Kyori ga
強くなるというのはどんなことだろうかと
つよく なるというのはどんなことだろうかと
Tsuyoku narutoiunohadonnakotodaroukato
考えるあたしを笑うようだ
かんがえ るあたしを わらう ようだ
Kangae ruatashiwo Warau youda
狭い世界で夢見ていた 囲まれた壁にもたれ
せまい せかい で ゆめみ ていた かこま れた かべ にもたれ
Semai Sekai de Yumemi teita Kakoma reta Kabe nimotare
大きな声で泣いて笑った あの子に出会うまでは
おおき な こえ で ない て わらった あの こ に であう までは
Ooki na Koe de Nai te Waratta ano Ko ni Deau madeha
素直になれれば良かったことが星の数ほどあれば
すなお になれれば よか ったことが ほし の かず ほどあれば
Sunao ninarereba Yoka ttakotoga Hoshi no Kazu hodoareba
渇いたココロは雨に打たれ溢れ出すパラノイド
かつ いた こころ は あめ に うた れ あふれ だす ぱらのいど
Katsu ita kokoro ha Ame ni Uta re Afure Dasu paranoido
いらないと思ってた馴れ合いはいつしか
いらないと おもって た なれ あい はいつしか
iranaito Omotte ta Nare Ai haitsushika
カタチを変えて隙間を埋めていた
かたち を かえ て すきま を うめ ていた
katachi wo Kae te Sukima wo Ume teita
強くなるというのはこんなことだろうかと
つよく なるというのはこんなことだろうかと
Tsuyoku narutoiunohakonnakotodaroukato
なんとなく見つけた気がした
なんとなく みつ けた きが した
nantonaku Mitsu keta Kiga shita
狭い世界で見てた夢は囲まれた壁を越えて
せまい せかい で みて た ゆめ は かこま れた かべ を こえ て
Semai Sekai de Mite ta Yume ha Kakoma reta Kabe wo Koe te
大きな声で泣いて笑った あの子のように
おおき な こえ で ない て わらった あの こ のように
Ooki na Koe de Nai te Waratta ano Ko noyouni
絡まった糸が解けてココロは雲より軽く
からま った いと が とけ て こころ は くも より かるく
Karama tta Ito ga Toke te kokoro ha Kumo yori Karuku
見つけた光を辿ってどこまで行けるだろう
みつ けた ひかり を たどって どこまで いけ るだろう
Mitsu keta Hikari wo Tadotte dokomade Ike rudarou
素直に泣いて笑っていられたら
すなお に ない て わらって いられたら
Sunao ni Nai te Waratte iraretara
もっとずっと
もっとずっと
mottozutto