春風が届けた 小さなハナビラは
はるかぜ が とどけ た ちいさ な はなびら は
Harukaze ga Todoke ta Chiisa na hanabira ha
フワリ 頬に溶けた 淡く染まる桃色(ももいろ)
ふわり ほお に とけ た たん く そま る ももいろ ( ももいろ )
fuwari Hoo ni Toke ta Tan ku Soma ru Momoiro ( momoiro )
手のひらをかざしても 透きとおる眩しさが
ての ひらをかざしても すき とおる まぶし さが
Teno hirawokazashitemo Suki tooru Mabushi saga
照らしだした思い出 今も胸を締めつけるよ
てら しだした おもいで いま も むね を しめ つけるよ
Tera shidashita Omoide Ima mo Mune wo Shime tsukeruyo
七色パレット 空のキャンバスに
なないろ ぱれっと そら の きゃんばす に
Nanairo paretto Sora no kyanbasu ni
色褪せぬ想い 描きたい
いろあせ ぬ おもい えがき たい
Iroase nu Omoi Egaki tai
あの日見上げてた 虹の向こうへ
あの にち みあげ てた にじ の むこう へ
ano Nichi Miage teta Niji no Mukou he
君と越えられたなら
くん と こえ られたなら
Kun to Koe raretanara
『ホントノキモチ』だけ贈るよ
『 ほんとのきもち 』 だけ おくる よ
『 hontonokimochi 』 dake Okuru yo
夕焼けが写した 二人の影ぼうし
ゆうやけ が うつし た ふたり の かげ ぼうし
Yuuyake ga Utsushi ta Futari no Kage boushi
ユラリ 手を重ねた 淡く染まる紅色(あかいろ)
ゆらり て を おもね た たん く そま る べにいろ ( あかいろ )
yurari Te wo Omone ta Tan ku Soma ru Beniiro ( akairo )
波に揺れた笑顔を 裸足で感じていた
なみ に ゆれ た えがお を はだし で かんじ ていた
Nami ni Yure ta Egao wo Hadashi de Kanji teita
消えないで 泡のように そっと願う『そばにいたい』
きえ ないで あわ のように そっと ねがう 『 そばにいたい 』
Kie naide Awa noyouni sotto Negau 『 sobaniitai 』
七色パレット 自由に泳いで
なないろ ぱれっと じゆう に およい で
Nanairo paretto Jiyuu ni Oyoi de
曇り空さえも 好きになる
くもり むなさ えも すき になる
Kumori Munasa emo Suki ninaru
背伸びして見てた 虹の向こうへ
せのび して みて た にじ の むこう へ
Senobi shite Mite ta Niji no Mukou he
君となら越えられる
くん となら こえ られる
Kun tonara Koe rareru
『シンジルツヨサ』今 溢れた
『 しんじるつよさ 』 いま あふれ た
『 shinjirutsuyosa 』 Ima Afure ta
七色パレット 空のキャンバスに
なないろ ぱれっと そら の きゃんばす に
Nanairo paretto Sora no kyanbasu ni
色褪せぬ想い 描きたい
いろあせ ぬ おもい えがき たい
Iroase nu Omoi Egaki tai
あの日見上げてた 虹の向こうへ
あの にち みあげ てた にじ の むこう へ
ano Nichi Miage teta Niji no Mukou he
君と越えられたなら
くん と こえ られたなら
Kun to Koe raretanara