この大空の 広い世界の どこかでまた 笑い 泣いた
この おおぞら の ひろい せかい の どこかでまた わらい ない た
kono Oozora no Hiroi Sekai no dokokademata Warai Nai ta
そして人は それぞれの想い 一つ一つ 紡ぎだすよ
そして にん は それぞれの おもい ひとつひとつ つむぎ だすよ
soshite Nin ha sorezoreno Omoi Hitotsuhitotsu Tsumugi dasuyo
遠ざかる友よ また出会おう だから別れよう
とおざ かる とも よ また であお う だから わかれ よう
Tooza karu Tomo yo mata Deao u dakara Wakare you
永遠に続く 誰かとの約束
えいえん に つづく だれか との やくそく
Eien ni Tsuzuku Dareka tono Yakusoku
君影(きみかげ) おぼろ月夜 捧げし日 厭(いと)わず
くん かげ ( きみかげ ) おぼろ つきよ ささげ し にち えん ( いと ) わず
Kun Kage ( kimikage ) oboro Tsukiyo Sasage shi Nichi En ( ito ) wazu
万世(まんせ)や 八又(やまた)の獅子 天武(てんぶ)舞い 煌く
ばんせい ( まんせ ) や はち また ( やまた ) の しし てん たけし ( てんぶ ) まい こう く
Bansei ( manse ) ya Hachi Mata ( yamata ) no Shishi Ten Takeshi ( tenbu ) Mai Kou ku
太古の 詩よ友よ 伽羅(きゃら)に 臨む花
たいこ の し よ とも よ から ( きゃら ) に のぞむ はな
Taiko no Shi yo Tomo yo Kara ( kyara ) ni Nozomu Hana
されども 風は涼し 君の髪 揺らすよ
されども かぜ は すずし くん の かみ ゆら すよ
saredomo Kaze ha Suzushi Kun no Kami Yura suyo
白きかぎろい シロキカギロヒ
しろき かぎろい しろきかぎろひ
Shiroki kagiroi shirokikagirohi
白きかぎろい シロキカギロヒ
しろき かぎろい しろきかぎろひ
Shiroki kagiroi shirokikagirohi
道端には 一輪の花 美しさが 勇気くれる
みちばた には いちりん の はな うつくし さが ゆうき くれる
Michibata niha Ichirin no Hana Utsukushi saga Yuuki kureru
この星には 萌ゆる命が 力強く 生きているね
この ほし には ほう ゆる いのち が ちからづよく いき ているね
kono Hoshi niha Hou yuru Inochi ga Chikarazuyoku Iki teirune
もし君がいつか 泣きたくなる そんな夜は
もし くん がいつか なき たくなる そんな よる は
moshi Kun gaitsuka Naki takunaru sonna Yoru ha
過ぎ去りし日々を 思い出せばいい
すぎ さり し ひび を おもいだせ ばいい
Sugi Sari shi Hibi wo Omoidase baii
遊猟(みかり)や 競隣(あらそ)はしめ さらなり 願い待つ
ゆう りょう ( みかり ) や きょう となり ( あらそ ) はしめ さらなり ねがい まつ
Yuu Ryou ( mikari ) ya Kyou Tonari ( araso ) hashime saranari Negai Matsu
おぼしや 天の川(かわ)よ 百代(はくたい)の 過客(かかく)よ
おぼしや てん の かわ ( かわ ) よ ももよ ( はくたい ) の かかく ( かかく ) よ
oboshiya Ten no Kawa ( kawa ) yo Momoyo ( hakutai ) no Kakaku ( kakaku ) yo
天地や 分かれし時 語り継ぐ 夢乱(ゆめらん)
てんち や わか れし とき かたり つぐ ゆめ らん ( ゆめらん )
Tenchi ya Waka reshi Toki Katari Tsugu Yume Ran ( yumeran )
暁 星を数え 明日を待つ コノ詩
あかつき ほし を かぞえ あした を まつ この し
Akatsuki Hoshi wo Kazoe Ashita wo Matsu kono Shi
白きかぎろい シロキカギロヒ
しろき かぎろい しろきかぎろひ
Shiroki kagiroi shirokikagirohi
白きかぎろい シロキカギロヒ
しろき かぎろい しろきかぎろひ
Shiroki kagiroi shirokikagirohi
遠ざかる友よ また出会おう
とおざ かる とも よ また であお う
Tooza karu Tomo yo mata Deao u
だから別れよう
だから わかれ よう
dakara Wakare you
永遠に続く 誰かとの約束
えいえん に つづく だれか との やくそく
Eien ni Tsuzuku Dareka tono Yakusoku
君影(きみかげ) おぼろ月夜 捧げし日 厭(いと)わず
くん かげ ( きみかげ ) おぼろ つきよ ささげ し にち えん ( いと ) わず
Kun Kage ( kimikage ) oboro Tsukiyo Sasage shi Nichi En ( ito ) wazu
万世(まんせ)や 八又(やまた)の獅子 天武(てんぶ)舞い 煌く
ばんせい ( まんせ ) や はち また ( やまた ) の しし てん たけし ( てんぶ ) まい こう く
Bansei ( manse ) ya Hachi Mata ( yamata ) no Shishi Ten Takeshi ( tenbu ) Mai Kou ku
太古の 詩よ友よ 伽羅(きゃら)に 臨む花
たいこ の し よ とも よ から ( きゃら ) に のぞむ はな
Taiko no Shi yo Tomo yo Kara ( kyara ) ni Nozomu Hana
されども 風は涼し 君の髪 揺らすよ
されども かぜ は すずし くん の かみ ゆら すよ
saredomo Kaze ha Suzushi Kun no Kami Yura suyo
白きかぎろい シロキカギロヒ
しろき かぎろい しろきかぎろひ
Shiroki kagiroi shirokikagirohi
白きかぎろい シロキカギロヒ
しろき かぎろい しろきかぎろひ
Shiroki kagiroi shirokikagirohi